海外仮想通貨取引所大手Binance(バイナンス)は新しいブロックチェーンAptos(アプトス)のネイティブトークンAPTを上場することを発表。
AptosとはdApp開発にフェイスブックが開発した新しいプログラミング言語「Move」と仮想マシン「MoveVM」を使用するPoS(プルーフオブステーク)の新しいレイヤー1ブロックチェーンで、イーサリアムやアバランチ、ポルカドット、ソラナなどと同じ位置づけとなる。
仮想通貨APTは、ネットワーク料金、バリデータのステーキング、およびガバナンスのためのネイティブトークンである。
Aptosは2022年10月18日にメインネットをローンチし、テストネットでは既に200近くのエコシステム(NFT、DeFi、DEXなど)が運用されており今後の発展に期待できそうだ。
4) Ecosystem
— Mac 🐺 (@MacnBTC) October 15, 2022
The latest update of the $Aptos ecosystem below: pic.twitter.com/nnGv8xeA1h
バイナンスへのAptos(APT)上場概要
Binance(バイナンス)は2022年10月19日01:00(UTC)日本時間の10:00に下記、現物取引の通貨ペア取引を開始。
- APT/BTC
- APT/BUSD
- APT/USDT
さらに2022年10月19日01:00(UTC)から48時以内に、APTのデリバティブ取引が行なえるようになる。
- 新しいクロスマージンペア:APT/BUSD、APT/USDT
- 新しい分離マージンペア:APT/BUSD、APT/USDT
ユーザーは取引の準備としてAPTの入金ができるようになった。また、APTの出金は2022年10月20日01:00(UTC)日本時間10:00に開始。
\ 【当サイト限定】取引手数料10%OFF /
これもう見た?Binance(バイナンス)の評判は?メリット・デメリットから評価!口コミも調査
これもう見た?バイナンス(BINANCE)の登録・口座開設方法を画像付きで徹底解説【PC&スマホ】
バイナンス以外でAPTが購入できる取引所が知りたい方はこちら
これもう見た?仮想通貨Aptos(APT)が購入できるおすすめ取引所3選!
コメント