【重要】サービス停止のお知らせ【2023年5月31日】
2023年8月1日以降、サービス再開の目処
【追記】2023年9月時点ではサービス再開の目処は立たず
https://gemforex.com/hereafter.php
- GemForexの使用感について
- GemForexはどんなFX業者なのかについて
- GemForexの実体験を踏まえたメリット・デメリット
こんな思いを持っている方に、今回はGemForexで実際にトレードやっている僕が、GemForexを使うメリットとデメリットを実体験を元にご紹介します。
その後に、SNSやWEBアンケートで収集したGemForexユーザーの口コミ・評判を記載します。
まずはGemForexを使う一番のメリットとデメリットを僕目線でご紹介します。
GemForexを使う一番のメリットは口座開設ボーナスや入金ボーナスといった、キャンペーンが充実している点です。
例えば、口座開設するだけで10,000円の証拠金がもらえて、入金不要でFXトレードを始めることができます。つまり、ノーリスクでFXトレードを始められます。
逆に、GemForexを使う一番のデメリットは、日本だけではなく、どの国の金融ライセンスも取得していない点です。※2019年6月にニュージーランドの金融ライセンスを取得しました。
GemForexでは、口座開設ボーナスや入金ボーナスを利用して、余剰資金でトレードすることをオススメします。
それでは、GemForexのメリット、デメリットを詳しくお伝えします。
\【2023年5月31日】サービス停止 /
GemForex公式サイト:https://gemforex.com/
目次
GemForexの特徴は?どんなFX業者なの?
GemForex(ゲムフォレックス)は、2010年に香港で設立されたFX業者です。経営陣4名中3人が日本人でありスタッフの半数が日本人です。そのため、システムやサービス、サポートは日本人向けに提供されています。
総合評価 | 4.5 |
レバレッジ倍率 | 最大1000倍 |
スプレッド(平均) | 1.2pips/ドル円 1.4pips/ユーロ円※スタンダード口座・変動スプレッドのため変動あり |
取扱銘柄 | 33通貨ペア |
1LOTの単位 | 10万通貨 ※スタンダード口座 |
両建て | ◯ |
追証 | なし(借金リスクなし) |
ロスカット | 20% |
約定力 | ◎ |
入出金手数料 | 無料 |
日本語サポート | あり(24時間サポート) |
トレードアプリ | MT4 |
\【2023年5月31日】サービス停止 /
GemForex公式サイト:https://gemforex.com/
GemForexを使うメリット
GemForexで実際にトレードして分かったメリットを詳しく解説していきます。
口座開設ボーナスや入金ボーナス等のキャンペーンが充実している
まずは、上でも紹介したとおり口座開設時や入金時に貰えるボーナス(証拠金)キャンペーンが充実している点です。
特にFX初心者の方は、口座開設ボーナスを利用してノーリスクでFXトレード始められるので安心してトレードに挑めます。もちろん入金不要で証拠金がもらえます。
実際に僕もこの口座開設ボーナスを利用して証拠金を100,000円まで増やすことができました。
とはいえ、口座開設ボーナスや入金ボーナスで貰った証拠金は引き出すことができないので注意してください。
もちろん、利益分は引き出すことができます。僕の場合でいうと、83,789円が出金可能となります。
また、入金時に貰える入金ボーナスキャンペーンも不定期で開催されています。
この入金ボーナスキャンペーンは、入金した金額が2倍になる「100%入金ボーナス」といいます。つまり、10万円入金すると、ボーナスで貰える10万円と入金額の10万円を合わせて20万円でトレードを開始することができます。
さらに、最近1,000%入金ボーナスジャックポットというキャンペーンも始まりました!これは毎日抽選で1,000%入金ボーナスが当たるキャンペーンです。
この1,000%入金ボーナスに当選すれば1万円入金しただけで、10万円のボーナスを受け取れるので11万円からトレードを始めることができます。
これもう見た?GemForexの口座開設&入金ボーナスはいつ?GemForexユーザーが答えます
これもう見た?海外FXの口座開設ボーナスがあるおすすめ業者9選!キャンペーン比較
これもう見た?海外FX入金ボーナス100%以上の業者11選!200%あり
日本人スタッフが運営しており、日本語でサポートが受けられる
海外のFX業者だと日本語でサポートが受けられるのか不安ですよね?その点、GemForexのスタッフの大半は日本人なので、安心して日本語でサポートが受けられます。
また、困ったことをメールで問い合わせると、僕の場合10分程で返信がありました。これに関しては多少時差がありますが、サポートは24時間体制で受けられるとのことです。
ゼロカットシステムで借金リスクなし
ゼロカットシステムとは、簡単に説明するとFX業者に預け入れしている証拠金以上の損失を補填してくれるサービスです。
例えば、GemForexに100,000円の証拠金を入金したとします。そして、相場が急激に動いて120,000円損失が出たとします。
ゼロカットシステムが無いFX業者の場合、損失により証拠金が20,000円不足しているので、不足額の20,000円をFX業者に支払う義務があります。
しかし、GemForexはゼロカットシステムがあるので不足額の20,000円を支払わずに済みます。
つまり、GemForexでは、ゼロカットシステムの導入により借金するリスクがゼロ。このゼロカットシステムは海外FX業者ならではのサービスです。
ちなみに日本のFX業者は法律でセロカットシステムを導入することを禁じられています。時々、FXで借金を背負ったと耳にすることがありますが、日本のFX業者を利用している人が大半です。
最大レバレッジ1000倍で少ない資金で効率良く利益を出せる
日本国内のFX業者は、法律で最大レバレッジ25倍までと決められています。しかし、海外FX業者は日本の法律が適用されないのでレバレッジ制限はありません。GemForexの最大レバレッジ1000倍で、少ない軍資金で効率よく資金を回すことができます。
例えば、ドル円が110円の場合、国内FX業者(レバレッジ25倍)だと、1万通貨のポジションを取る際の必要証拠金は44,000円です。
GemForex(レバレッジ1000倍)だと同じ場合、必要証拠金は1,100円で済みます。
つまり、短期間で尚且つ少額資金で資金を数倍にしたいなら、高いレバレッジで取引できるGemForexの方が、日本国内のFX業者と比べて断然有利です。
レバレッジ関連で一つ注意すべき点があります。10LOT以上を取引する際は、必ず事前にサポートに連絡して下さい。サポートに連絡せずに取引すると、その取引は無効となる恐れがあります。
平均スプレッドが他海外FX業者と比較して狭い
FXトレードをやる上でスプレッドは実利に直接繋がるのでとても重要です。GemForexではオールインワン口座とノースプレッド口座の2種類の口座タイプが用意されています。
オールインワン口座は他海外FX業者でいうスタンダード口座で、ノースプレッド口座は低スプレッド口座です。2つの口座タイプともに海外FX業者の中では狭い部類に入ります。
海外FX業者の中で最もユーザーの多いXMのスタンダード口座のドル円平均スプレッドは1.6pipsです。それに比べGemforexのオールインワン口座の平均スプレッドが1.2pipsと狭いことがわかります。
またノースプレッド口座は取引手数料無料の上、ドル円0.3pips、ユーロドル0.3pipsと他の追随を許さない狭さとなっています。国内のFX業者と比較しても全く遜色ありません。
ただし、スプレッドは常に変動するので急激に価格が変動している際は、ポジションを取る前にスプレッドを確認しましょう。
これもう見た?GemForexのスプレッドを徹底解剖!他海外FX業者と比較し狭いか徹底検証してみた
スワップポイントだけで安定して月利8%狙える
GemForexのドル円とユーロドルのスワップポイントはロング・ショートともにプラスです。つまり「両建て」するだけで安定した収益を確保することができます。
しかし、これについては注意点がいくつかあります。下記記事で詳しく解説しているのでそちらをご覧ください。
これもう見た?GemForexのスワップポイントで安定して月利8%稼ぐ手法を伝授!
他のFX業者から乗り換えキャンペーンを実施している
GemForexでは、国内外のFX業者からGemForexへ乗り換えることで、他FX業者の損失分や現在抱えている含み損を補填してくれるという破格のキャンペーンを行っています。
このキャンペーンは審査があるため、全ての人に適用されるキャンペーンではありませんが、現在損失を抱えている人や現在保有中のポジションが含み損の人で、GemForexを使ってみようか検討中の人はぜひ申請してみてはいかがでしょうか?
申請はもちろん無料なのでぜひ活用ください。
約定力が高くスリッページがほぼ起こらない
約定力が高いとは、自分が意図する価格やタイミングで注文が通る確率が高いことを言います。
つまり、約定力が低いとスリッページが発生したり、約定拒否をされる可能性が高くなります。
スリッページとは・・・注文した価格から離れた意図しない価格で注文が約定されること
約定拒否とは・・・設定した価格で売買が成立しないこと
その点、GemForexは約定力が高く0.78秒以内に99.79%約定されます。
僕も今のところ一度も約定拒否あったことがありません。為替相場は、米国の雇用統計や要人発言、イベント等で急激な値動きが発生することがあるため、約定拒否やスリッページに合わないよう約定力の高いFX業者を選びましょう。
これもう見た?約定力の高い海外FX業者おすすめTOP5!比較ポイントや重要性を解説!
無料で150を越える自動売買システム(EA)が無制限で使い放題
150を越える自動売買システム(EA)を無料且つ無制限で使えます。
また、ダウンロード数と成績順毎に掲載され、今、一番良いパフォーマンスの自動売買システムがどれなのかが一目瞭然でチェックできます。
パフォーマンスグラフは、決済確定分と含み損益が含まれた分の2つ存在するので、潜在差益も一目で確認出来る仕様となっています。
この自動売買システムを利用することで、FX投資にあまり時間を割くことができない方でも設定をチェックするだけでFXの資産運用を可能にします。
GemForexを使うデメリット
続いてGemForexを使うデメリットを紹介します。FX業者を選ぶ際にデメリットを把握することは極めて重要です。
金融ライセンスを取得していない
まずは、上でも書きましたが金融ライセンスを取得していない点です。
※2019年6月にニュージーランドの金融ライセンスを取得しました。また、マニー・パッキャオ氏(ボクサー)がアンバサダーに就任
月2回以上の出金時に手数料がかかる
月に1回までの出金は手数料無料ですが、月に2回以上の出金から手数料が徴収されます。月2回目以降の手数料は1回につき出金額の2%(20万円以下は一律4500円)。
※2019年2月より入出金手数料が全て無料となりました。
また、入金して一度もトレードせずに出金した場合は、出金に関わる手数料(4,500円)が徴収されます。この場合は、今までどおり手数料が徴収されます。
GemForexの評判は?ツイッター・WEBアンケートで口コミを集めた
GemForexの評判をツイッターとWEBアンケートで調べました。リアルなユーザーコメントなので信憑性は高いと思われます。
口座開設後の身分証確認に時間がかかる?
GemForex身分証認証するのにマジ時間かかるなー
— 翔太 (@shoo0ota) 2019年2月12日
GemForexの口座開設、3日掛かった。
(即日申し込みですぐトレードは出来ないようです)
これでボーナス分フルレバでドル円売り勝負しちゃる。
110円超えるより、105円になる気がするんだよな。 pic.twitter.com/57Jik2vRd3
— うっしー/牛尾さん (@landmineburi) 2019年2月10日
じなんぼー
僕の場合、身分証確認書類を提出して翌日に確認完了のメールがきました。これに関しては状況次第だと思われます。GemForexでトレード始めるなら早めに登録することをオススメします。
銀行振込入金も早い
中1日での入金は優秀すぎるやん#gemforex #ドル円 pic.twitter.com/fz754Hq35w
— べびたん (@babytan_2) June 16, 2021
じなんぼー
入金スピードが早いのは嬉しいことですよね。遅い業者だと数日を要する場合もあります。
優秀な自動売買ソフト(EA)が無料で使える
GemForexで、
完全放置のEA口座作っちまった。笑
スマホのMT4にもログインせずに
毎日来る取引記録のメールだけで確認する。
一撃で資金が溶けるようなEAでもないし
バックテストも良好。
小ロットで安全運用ができるはず!
そんな良い感じのEAが
GemForexにも存在するんや。
そう!そのEAの名は
— 鹿王🦌💨💩FX自動売買でお金を稼ぐ💰 (@shikaou_net) January 15, 2021
GemForex EAを語れる仲間が増えつつある😆
嬉しすぎる😆
GemForexのEAは無料でも普通に稼げるよ!
ちゃんと良いやつ選べばやけどね!#GEM友募集
— 鹿王🦌💨💩FX自動売買でお金を稼ぐ💰 (@shikaou_net) January 14, 2021
じなんぼー
GemForexでは数多くの自動売買ソフト(EA)を無料で使用することができます。また優秀な自動売買ソフトも多く存在します。とはいえ全く使えないものもあるので慎重に精査することおすすめします。
出金に数日かかる?
gemforex
金曜日出金申請
bitwallet経由で今日着金した🥰🥰
実質的には3日か pic.twitter.com/P85iazLJsr
— なにわのおっさん (@naniwanoojisan) 2018年12月26日
Gemforexは全体としてはそれほど悪いブローカーでは無いのですが、特別良いところも無いんですよ。
強いて上げれば出金が速い事くらいです、海外ブローカーは出金不安があるので大事な部分ですが、本来のトレード環境とは別の問題ですからね。
— モコ (@moco5963) November 14, 2019
初めてGemForexで出金したけど、翌日に着金とは仕事が早いな。振込名義は代行会社名なんだね😊 pic.twitter.com/SPVclhPHLe
— かるた (@karuta_fx) August 16, 2019
Gemforexの出金の速さ焦るw
昨日申請して今日着金🤣
何買おかな😍https://t.co/14Nmf9HhrD#FX pic.twitter.com/zFASCvZVs7
— 𝓐𝓴𝓲𝓽𝓸 💫 𝑭𝑿感覚トレーダー (@akito_fx10000) August 6, 2020
40代男性・トレード歴5年以上:最短翌日出金できたことがたびたびあった。
じなんぼー
出金日数は1〜3営業日程ですね。とはいえ、余裕を持った出金計画を立てた方が良さそうですね。
これもう見た?GemForex出金まとめ!出金方法や手数料、着金時間なども徹底解説
口座開設ボーナスを利用してトレード始める方が多い
おはようございます!
今日は休みなので、だらだらとチャート見て過ごそうと思います(^^)
先日GemForexで口座作ってみて、3万円のボーナスがもらえたのでそれで遊んでみようと思います!
初の海外FX、どうなることやら。
年内に0円になってたりして笑
— でひしよ(養分) (@Heishokuyayu) 2018年12月17日
GemForexの新規2万円プレゼントキャンペーンで加入、開始10日間でプラス250%達成したので出金! pic.twitter.com/Zn3BJMIEou
— takjhaki (@takjhaki) August 31, 2019
今日Gemforexの本人書類出して口座開設のお礼クレジット5000円もろて(笑)
タイミング良く100%ボーナス当選してたから25万入金してクレジット25万の計50万5000円でFXの準備は完了した。
あとはハイローにも入れてFXとダブルでやっていこかな! pic.twitter.com/vvHECEEThy
— ぽんず@FX (@high_low_bo) 2018年10月17日
3度目の入金ボーナス当選で9月からは100万+ボーナス100万、計200万でスタートするぞ~。#Gemforex #M手法
— spirysun@FX (@spirysun) August 26, 2020
じなんぼー
やはり皆さん口座開設ボーナスと入金ボーナスをうまく利用しています。
100%ボーナスを利用して普段よりアグレッシブにトレードできる
改めて1人勝手に
少額チャレンジ 第3弾
今回は海外口座GemForexにて100%入金ボーナス当選したのでここを使う。
3万円入金なので証拠金維持率に使えるクレジットが3万円
なので6万円相当の取引からスタート pic.twitter.com/1akwztW2BS
— ダンテ (@kousan_dante) January 14, 2021
gemforex当たったから明日の9時には反映か。
50万⇨100万は大きいね。
ここからが本番。
— レオン・Z・ドラゴン (@ZTrader04) June 15, 2021
gemFOREXでボーナス抽選当たったのでLANDの66万を全部出金して50万からまたgemでスタートします。 pic.twitter.com/umrYbx53pA
— FX億り人になりたい (@onigirimam_FX) January 14, 2021
40代・トレード歴2~5年:100%ボーナスが貰えたので普段より思い切って運用できた。
40代男性・トレード歴5年以上:初回10000円のクレジットが付いたほかたびたび入金額と同額のクレジットを付けてくれること、最短翌日出金できたことがたびたびあった。
じなんぼー
GemForexでは定期的に100%ボーナスキャンペーンを開催しているので、ユーザーはかなり恩恵を受けることができますね!
100%入金ボーナスキャンペーンはガチの抽選
GemForexで初めて3日連続ボーナスなしの『申し訳ございません』だったわ
(*´-`)
オレの中では、約60%の当選確率で毎日ガチ抽選説が濃厚になった pic.twitter.com/xDUImo0A6l
— ぎるガメ@海外FXコミュニティ団長4191円トレーダー (@girugame8108) August 31, 2019
40代・トレード歴2~5年:一度でも出金すると100%ボーナスが適用されないで減額される、しかも入金ボーナスに中々当選しない
じなんぼー
100%入金ボーナスキャンペーンが不定期で開催されています。ただし、抽選で選ばれた方のみボーナスを利用することができます。このキャンペーンはだいたい3日間開催が多く、僕の経験上では3日間の内1日当選することが多いです。とはいえ、ガチの抽選なのでたまに毎日当選したり、口コミのように一度も当選しないこともあります。
これもう見た?GemForexの口座開設&入金ボーナスはいつ?GemForexユーザーが答えます
話題の1,000%入金ボーナスジャックポットが激熱
やべえやつきた😳😳😳 pic.twitter.com/35CruG4yrk
— へいきち@200円ありゃポジれるし逆転できる (@hekichi123) February 4, 2021
じなんぼー
2021年から始まった新キャンペーンの「1,000%入金ボーナスジャックポット」に当選されたみたいですね!これは羨ましい限りです。。。50,000円入金してボーナスで500,000円受け取れるこの破壊力!ぜひ当選したいものです。このキャンペーンは毎日開催されているので、当選を祈りましょうw
これもう見た?GemForexの口座開設&入金ボーナスはいつ?GemForexユーザーが答えます
クレジットカードを使って入金するとボーナスが反映されない
#GemForex
100%ボーナス目当てで入金したけど、ボーナス付かず😂。クレカ入金は対象外になったのね。まあ、よく確認しなかった自分が悪いわ😅 pic.twitter.com/vVGB4OtBwc
— 黒海老@借金1300万 (@Blackshrimp555) 2019年2月14日
じなんぼー
これは僕も知らなかったです。
ボーナスをもらうには現金振込する必要がありますね。
ハイレバレッジを活用している人が多い
昨日からgemforexで
30000+ボーナス30000から
始めて2日でボーナス込みで
330000になりました!
早速300000出金!
嬉しい~☺
ポンド円Lからの
ポンド豪ドルSがハマりました! pic.twitter.com/CZDftZFON1
— shinmei2018 (@shinmei2018) 2018年3月29日
Gemforexポンド円Sやっときりり(*´∇`*)そしてノーポジ含み損200万までいって生還しました(*゚▽゚*)そして結果的に大幅プラスに(笑)
— まよい (@5bhzgj98x4mN8PO) 2017年11月3日
じなんぼー
ハイレバレッジならではのトレードって感じがしますね。また期間限定ですが年に数回早い者勝ちでレバレッジ5000倍口座を作成することができます。
最小取引単位が1000通貨で少額からトレード始められる
40代・トレード歴2~5年:1000通貨から取引できるので少ない資金で始められる。
じなんぼー
法人口座を作成することができる
XM Tradingは法人口座、取扱なし。
4月にはGemForexで法人口座を開設する。
— Money Maker (@money_maker999) January 14, 2021
じなんぼー
GemForexでは法人口座を作ることができるので、法人でトレードしたい方はおすすめです。法人でトレードすることにより税制面が個人でトレードするより有利になるのでおすすめです。
ドル円のスワップがおいしい?
GemForexって、去年の7月から保有ポジション数が「無制限から30」に制限掛かっていたんですね〜😱ドル円は、ロングもショートもスワップポイントがプラスだったので、この制限は残念です😭
— abc-FX (@abcfxcom) January 7, 2021
40代・トレード歴2~5年:ドル円の売りでも買いでもスワップが付くので売りポジションであっても長期保有できる。
じなんぼー
ドル円、ユーロドルに関しては売りでも買いでもスワップポイントを受け取ることができるので両建てすると安定した収益が見込めます。
しかし、他の通貨ペアはそうではないので、通貨ペア毎にスワップのチェックを行いましょう!
これもう見た?GemForexのスワップポイントで安定して月利8%稼ぐ手法を伝授!
逆指値が有利?
40代男性・トレード歴5年以上:逆指値を他業者より近くに設定できるのでトレード戦略が広がる。
じなんぼー
たしかに逆指値の設定は狭く設定できた方が有利ですね。逆指値の設定値に関しては各業者毎で大幅に異なるので事前にチェックが必要です。
スプレッドが狭い
GEMはXMよりもスプレッドが狭く、SLも近くに置けるので今の自分には合ってる気がする
損切りも多かったのでもっとエントリー厳選していこう
やっぱり、晒しながら緊張感持ってやった方がいいかな pic.twitter.com/xcVaXQj9iO
— OC (@madarame_BK_) October 25, 2019
gemforexのスプレッドの狭さは心の余裕を作ってくれる…
— FX戦士 (@FX34307469) October 28, 2019
あぶねあぶね…
チャートを見れず、損益ばかり気にしていたので、少し食い込んだけど、とりあえず復活!
gemforexの方がゴールドのスプレッド少ないから移動^ ^ pic.twitter.com/cid9WNJ2LZ
— Kenichica (@Kenichica1) September 13, 2019
ドル円をメインで取引する場合、XMではスプレッドが1.5~1.6は開いています。
GEMでは1.2でスプレッドが安定しています。
またポジションを日をまたいで持ち越した時、通常ドル円ショート(S)はマイナスのスワップですが、この業者はなんとプラススワップなのです。
なのでS相場の時、かなり有利!
— JACK POT’s⚡FX⚡ (@zo_zone) October 25, 2019
40代男性・トレード歴5年以上:他の有名海外FX業者よりもスプレッドの点で若干有利な設定がなされていた。
じなんぼー
やはり、他の海外FX業者と比較し、スプレッドが狭い傾向にありますね。また、SL(ストップリミット)幅も狭いため、スキャルピングをやる方にとっては有難いです。
これもう見た?海外FX11社のスプレッドを徹底比較!口座別おすすめ業者紹介!
スプレッドが広い通貨ペアもある
Gemforexポンド円Sやっときりり(*´∇`*)そしてノーポジ含み損200万までいって生還しました(*゚▽゚*)そして結果的に大幅プラスに(笑)
— まよい (@5bhzgj98x4mN8PO) 2017年11月3日
40代・トレード歴2~5年:注文画面でlotを下げようとクリックしたつもりが注文を誤クリックしてしまいしかもスプレッドが広がっている状態だったため注文した瞬間に大きな損失を出してしまった、レバレッジが大きい分誤注文の被害が大きくなる。
WTI原油スプレッド比較
GMOクリック証券 3
XM 5
gemforex 5
iforex 2
スプレッドが最も良いのは…
WTI原油はアイフォで決まりです😁
だからアイフォ戦士はWTI原油とは避けて通れない仁義なき戦いがあるのです😌
— ハイレバ戦士まんぼう総裁 (@manbou_FX) September 15, 2019
じなんぼー
上でXMに比べてスプレッドが狭いと書きましたが、通貨ペアによってはスプレッドが広い場合があるので、エントリー前にスプレッドを確認しましょう。
これもう見た?海外FX11社のスプレッドを徹底比較!口座別おすすめ業者紹介!
レートのバグや約定拒否が起こる?
ちなみに・・・海外GemForexのレートはバグってますwww
この業者はたまにこうなります😅 pic.twitter.com/4gGV6R00uy
— ポポG (@rc222732) 2019年2月12日
40代男性・トレード歴5年以上:チャートで大きく伸びる手前で操作不能にたまになる。また、順調にトレードを続けているとなぜか成り行き注文がなかなか成立しなくてこまることがある。
40代・トレード歴2~5年:国内口座は指標時にスプレッドが大きく広がるがGemForexはさほど広がらない。
GemForexものすごい😍😍😍
これってGemForexの聖杯なんだよね😝
タイミングよく見つけられれば
誰でも勝てる技😍😍😍 pic.twitter.com/I70u00pmpR
— 🐤シェラ様🐤【ぽんたん先出しトレーダー】 (@shelasama) August 16, 2019
昨日の gemforex バーコードは発生したら必ず狙いにいきます。 …🤔💭 むしろ美味しいんだが… pic.twitter.com/I1SmQOBiru
— murase(廃人課金) (@hijinfx) August 17, 2019
じなんぼー
たしかにすごい値動きになってますね・・・ 僕も数回このようなレートを目撃したことがあります・・・。年に数回はレートバグが発生している感じですかね。
原因は不明ですが、エントリーする際は必ずチャートとスプレッドをチェックした方が良さそうですね。しかし、レートバグを狙って稼いでいる方がいるとは・・・
クレジットカードでの入出金には注意が必要?
40代男性・トレード歴5年以上:クレジットカードのショッピング枠で入金した場合、出金がクレジットカードへの返金処理ではなく銀行口座への振込になるのでショッピング枠の現金化を行っているようで不安を感じた。
まとめ
今回は、GemForexでFXトレードしている僕が、GemForexを使うメリットとデメリット、そしてツイッター・WEBアンケートでGemForexユーザーの生の声を拾ってご紹介しました。
最後にもう一度、GemForexのメリットとデメリットを簡単に解説します。
金融ライセンスを取得しておらず信用度がない※2019年6月にニュージーランドの金融ライセンス取得
口座開設ボーナスや入金ボーナスが豪華なので、ボーナスを利用して少額資金でFXトレードやるには使い勝手の良いFX業者だと思います。
しかし、利益が出れば月に一度くらいのペースでこまめに出金することをオススメします。
\【2023年5月31日】サービス停止 /
GemForex公式サイト:https://gemforex.com/
これもう見た?GemForex(ゲムフォレックス)の評判は?4つの圧倒的なデメリットと12の長所
これもう見た?GemForexの口座開設&入金ボーナスはいつ?GemForexユーザーが答えます
これもう見た?GemForexについてよくある質問まとめ(Q&A集)
コメント