米メジャーリーグ、バーチャル球場とNFTの取り組みを推進

MLB
目次

米メジャーリーグベースボール(MLB)、バーチャル球場とNFTの取り組みを推進

海外メディアのBlockworks(ブロックワークス)は8日、米国メジャーリーグベースボール(MLB)が、バーチャル球場とNFTの取り組みを推進したと報じた。バーチャル球場の初回イベントがMLBオールスターと同日の8日に一般公開され、MLB公式サイトからアクセスが可能となった。

ニュース:NFTは明日デビューするMLBの最新の「仮想球場」の一部です。

メジャーリーグベースボール(MLB)は、バーチャル球場体験とNFT(非代替性トークン)の組み込みを進めており、暗号資産(仮想通貨)の世界への挑戦が続いている。

今年のMLBオールスターイベントでは、「バーチャル球場」体験が導入され、ユーザーはNFTゲーミング会社Sorareからの18枚のバーチャルカードを探す借り物競争に参加可能だ。カードを見つけた先着250名には、デジタルカード(Ethereumのブロックチェーン上のNFT)が贈られる。

この新しい取り組みは、特に若者を引きつけることを目指しているとのこと。

オンラインゲームやメタバースに馴染みのある若者層をターゲットに、ファンに対する所有感とエンゲージメントを高めようとしている。

MLBは2021年にFTXとの長期的なパートナーシップを発表したが、FTXは2022年に破綻してしまった。

しかし、MLBは暗号資産(仮想通貨)に対する取り組みを続けており、新たにNFTエコシステムを構築するCandy Digitalとのパートナーシップを結んだ。このパートナーシップの一環として、ルー・ゲーリッグの有名なスピーチのNFTがリリースされ、2023シーズンにも記念チケットのNFTが発行され続けている。

MLBは暗号資産(仮想通貨)の世界に足を踏み入れ、その中でも特にNFTとバーチャル体験の活用を進めている。新たな技術への早期の適応者であることを評価される一方、暗号資産(仮想通貨)とデジタル化への取り組みは、これからのMLBの発展に重要な要因となりそうだ。

関連:クリスティアーノ・ロナウド選手、NFT第2弾を発表
関連:NFL公式NFTゲーム「NFL Rivals」、100万ダウンロード達成

参考文献

最新情報を逃さないために、GoogleニュースでJinaCoinをフォローしよう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Webライター兼仮想通貨ブロガー。JinaCoinでは主に仮想通貨やNFTゲームに関するニュース記事を執筆。
経歴は新潟県出身。一般社員であったが、インフルエンサーのイケハヤ氏のYouTubeをきっかけに仮想通貨に興味を持ち、2020年1BTC価格125万円で0.01BTCを購入し、仮想通貨投資を始める。同時期に「ゆーたかブログ」を開設、NFTや仮想通貨について発信している。オンラインサロンでSEO勉強の傍ら2022年Webライターとしても活動を始め、個人事業主として開業。FP3級保有。現在はFP2級取得を目指し勉強中。
仮想通貨投資活動:現物保有・NFT保有・DeFi運用・エアドロップ活動。好きな銘柄:ビットコイン・イーサリアム
趣味:投資・読書・バスケ

コメントはこちら(コメントいただいた方の中から毎週3名様に1000円分のUSDTプレゼント)

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次