ICP支援の「DFINITY」、22億円のオンチェーン助成金を発表

目次

ソフトバンク・ビジョン・ファンドも投資家として参加

レイヤー1ブロックチェーン「インターネット・コンピューター(ICP)」の主要開発者である「DFINITY財団」は9日、アクセラレーター・プログラム「Olympus(オリンパス)」を発表した。

プレスリリースによると、オリンパスはWeb3製品の新たな立ち上げサイクルのために設計され、助成金、クラウドファンディング、VC投資、紹介へのアクセスをすべて1つの場所とオンチェーンで提供することで、オープンで持続可能なプロジェクト加速のための統合プラットフォームだ。

閉塞的で排他的な従来のアクセラレーター・プログラムとは異なり、オリンパスはプロジェクト、メンター、投資家が自由に交流できる「オープンステークモデル」を採用しているため、エコシステムの包括的な支援を無制限に受けることができる。

オリンパスはまた、「trustless perpetual rating loop(トラストレスな永久評価ループ)」と呼ばれる独自技術によってプロジェクトの成長指標のオンチェーン検証を可能にしており、コミュニティのメンバー、投資家、メンター、ユーザーがプロジェクトをの評価できるようになっている。

オリンパスの初期事業は、DFINITYからの1,500万ドルの助成金と、アジアにおけるダイナミックなWeb3とAIのエコシステムの育成を目指す「ICPアジア・アライアンス」によって行われる。

プラットフォームの持続可能性と助成金からの独立性を確保するため、2024年末までにネイティブ・トークン・ジェネレーション・イベント(TGE)によって資金調達を行い分散型自律組織(DAO)に移行する。その後コミュニティからの資金調達が行われ、全てのステークホルダーがトークン・ホルダーとしてプラットフォームの成功から利益を得ることも保証される。

DFINITY財団の創設者兼チーフ・サイエンティストであるドミニク・ウィリアムズ氏は、プレスリリースで次のように述べた。

従来のアクセラレーター・プログラムは、許可制でサイロとして運営されており、その多くは持続可能ではなく、助成金に依存しています。オリンパスは新しいモデルだ。」

またソフトバンク・ビジョン・ファンド、Fenbushi Capital、Fundamental Labsなどのベンチャーキャピタルもオリンパスに参加し、メンターとなり、オリンパスを利用するプロジェクトに投資を予定している。

関連:仮想通貨ICP(インターネットコンピューター)とは?特徴と将来性、購入できる取引所を解説
関連:仮想通貨投資商品への資金流入は続くも、出来高は減速気味

参考文献

最新情報を逃さないために、GoogleニュースでJinaCoinをフォローしよう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元一般企業会社員。現在はトレーダー兼ライター。
株式やFX、仮想通貨デリバティブ、草コイン、ノード運用と色々やっています。

コメントはこちら(コメントいただいた方の中から毎週3名様に1000円分のUSDTプレゼント)

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次