tomochan01– Author –
元一般企業会社員。現在はトレーダー兼ライター。
株式やFX、仮想通貨デリバティブ、草コイン、ノード運用と色々やっています。
-
バイナンスラボ、クロスチェーン・アグリゲーター「Rango」に投資
数千の分散型取引所(DEX)から、ユーザーの注文に最良のものを抽出 世界最大の暗号資産(仮想通貨)取引所 BInance のベンチャーキャピタルおよびインキュベーション部門である「Binance Labs(バイナンスラボ)」は19日、クロスチェーン・アグリゲーター... -
仮想通貨取引所HashKey、6月下旬にエアドロップ開始|上場は2024年Q3
新進気鋭の仮想通貨取引所「HashKey(ハッシュキー)」の独自トークン、間もなくエアドロップ開始 香港政府公認の暗号資産(仮想通貨)取引所「HashKey(ハッシュキー)」は18日、プラットフォームトークン「HSK」のコミュニティへのエアドロップを6月下旬... -
ソラナレイヤー2「Sonic」、1,200万ドルの資金調達に成功|エアドロ示唆
Solana(ソラナ)ゲーム特化型レイヤー2、エアドロップが期待できるテストネット・キャンペーンも開催 Solana(ソラナ)のゲーム特化型レイヤー2「Sonic(ソニック)」は18日、シリーズAで1,200万ドル(約19億円)の資金調達に成功したと発表した。Bitkraf... -
日本初のビットコインに特化した国際カンファレンス、9月21・22日開催
日本最大のビットコインおよびライトニング コミュニティである「Diamond Hands(ダイヤモンド・ハンズ)」と米ファルガー・ベンチャーズが主催するイベント 日本初のビットコインに特化した国際カンファレンス「Bitcoin Tokyo 2024」のチケット販売が6月2... -
分散型取引所「ApeX」、新製品「ApeX Omni」が利用可能に
複数のDEXに分断されていた流動性を集約し、高い流動性を実現 分散型取引所(DEX)「ApeX Protocol (エーペックス・プロトコル)」は16日、インテント中心・マルチチェーン流動性・モジュラー型の分散型取引所「ApeX Omni(エーペックス・オムニ)」を発... -
Bitgetウォレット、詐欺リンクが紛れ込みユーザーが被害に|補償へ
Bitgetウォレットアプリ内にスキャムリンクが紛れ込み、複数のユーザーが資産を盗まれる、Bitgetは補償を行うと発表 大手暗号資産(仮想通貨)取引所「Bitget(ビットゲット)」は18日、同社が提供するウォレット「Bitget Wallet」内にスキャムリンク(詐... -
仮想通貨金融商品から6億ドルの資金流出が発生|3月以来最大の流出
予想を超えるタカ派的なFOMCにより、投資家がリスク資産のポジション整理を行った模様 資産運用会社「Coinshares(コインシェアーズ)」によると、先週(6月10~16日)は全世界の主要な暗号資産(仮想通貨)投資商品は6億米ドル(約950億円)の純資金流出... -
ヨーロッパ最大の通信事業者、ビットコインマイニングを開始予定と発表
ヨーロッパ最大の通信事業者「ドイツ・テレコム」、ビットコインのマイニング事業に参入へ ヨーロッパ最大の通信事業者「ドイツ・テレコム」が。ビットコインのマイニング事業に参入することがわかった。15日、チェコで開催されている「BTCプラハ」のイベ... -
仮想通貨取引所Gemini、ニューヨーク州司法長官と5,000万ドルで和解
まもなく本和解に基づき5,000万ドル相当の仮想通貨が分配され、自由に売買できるようになる ニューヨーク州司法長官レティシア・ジェームズ氏は15日、米暗号資産(仮想通貨)取引所「Gemini(ジェミナイ)」が提供していたレンディングサービス「Gemini Ea... -
Trezor、新しいハードウェア・ウォレットを発表|BTC専用モデルも登場
ハードウェアウォレット大手「Trezor」、ビットコイン専用モデル含むフラッグシップモデルを発表 ハードウェア・ウォレット大手「Trezor(トレザー)」は14日、フラッグシップモデル「Safe 5」を発表した。 https://twitter.com/Trezor/status/18015628276... -
DMMビットコイン、流出した480億円相当分のビットコインの調達完了
DMMビットコイン、不正流出から2週間で顧客補償のためのビットコイン480億円分の調達完了 暗号資産(仮想通貨)取引所「DMMビットコイン」は14日、5月31日に不正流出した顧客保有のビットコインを補償するため、480億円相当のビットコインの調達が完了した... -
Manta Network、5,000万ドルのエコシステム基金を設立
ゼロ知識証明をフル活用したレイヤー1、レイヤー2を開発するマンタ・ネットワーク、巨額の資金で低迷するTVLの押し上げを狙う 独自のレイヤー1、レイヤー2を開発する暗号資産(仮想通貨)プロジェクト「Manta Network(マンタ・ネットワーク)」は14日、エ...