- ThreeTraderへの3つの入金方法の特徴を解説
- ThreeTraderの入金時の注意点を把握できる
- ThreeTraderへの各入金方法を図解付きで詳しく解説
\狭いスプレッド・安い手数料・取引環境重視の海外FX業者/
目次
ThreeTrader(スリートレーダー)の入金方法は大きく分けて3種類
入金方法 | 銀行振込 | Bitwallet | USDT(テザー) |
---|
着金時間 | 20分 | 即時 | 20分 |
最小入金額 | 5,000円 | 1万円 | 1万円 |
最大入金額 | 50万円~1000万円※ | 無制限 | 無制限 |
対応通貨 | JPY | JPY,USD | 無制限 |
入金手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
※銀行振込は振込先によって最大入金額が異なります。
※クレジットカードでの入金は現在中止しています。
2021年5月に設立されたThreeTraderは、3つの入金方法を用意しています。
3つと聞くとあまり多くない印象を持つかもしれませんが、「銀行振込」「オンラインウォレット」「仮想通貨」という主要な入金方法を準備しているためさほど問題はありません。
しかもThreeTrader側の入金手数料は一律無料となっています。
まず、最初にこの3つの入金方法の特徴を解説していきます。また、この記事では各入金方法のやり方や注意点を解説していくので、ThreeTraderの利用を検討している方は最後までじっくり読んでみてください。
なお、ThreeTraderの口座開設方法などはこちらの記事で解説しているので、これから口座を持つ方は一度読むことをおすすめします。
これもう見た?ThreeTrader(スリートレーダー)口座開設ガイド|手順や本人確認、注意点を徹底解説!
これもう見た?ThreeTrader(スリートレーダー)スプレッド徹底解剖!実は狭い!?
これもう見た?ThreeTrader(スリートレーダー)出金ガイド!各種方法を解説
銀行振込
銀行振込はThreeTrader含め、海外FXで1番スタンダードな方法です。
初心者から上級者まで幅広く利用されています。今ではオンラインバンクも普及しているため、スマホからでも手軽に送金できます。
さらに初心者でも銀行口座であれば保有率も高いので、新たに新規で開設する必要もありません。
ThreeTraderの銀行振込には、下記3種類があります。
提携振込先 | 最低入金額 | 最高入金額 |
---|
オンラインバンキング専用 | 5,000円 | 200万円 |
三菱UFJ銀行 | 15,000円 | 100万円 |
みなと銀行 | 10,000円 | 50万円 |
楽天銀行 | 100万円 | 1,000万円 |
日本国外 | 記載ナシ(USD振込み) | 記載ナシ(USD振込み) |
ネットバンキングを利用する場合は「オンラインバンキング専用」を選び、銀行窓口やATMから振込む場合はその他の振込方法を選択するという形になっています。
大きな金額の入出金は楽天銀行への振込みで対応しています。
注意点として当日15:00までの振込みは当日処理だと言う点です。そのため、基本的には計画的な入出金に向いている方法です。
Bitwallet(ビットウォレット)
Bitwalletの特徴を簡単に説明すると、「完全日本語対応」「手数料削減」「スピード処理」の3つになります。
オンラインウォレットと呼ばれ、抵抗がない方にとっては間違いなく保有しとくべき口座です。
ほとんどの海外FX業者でも、オンラインウォレットと言えば「Bitwallet」と思われるほど知名度はダントツに高いです。
一方デメリットとして、ThreeTraderに限らずBitwalletの取り扱いに関する基準は頻繁に変更されます。「少し前までは利用できたのにいまは利用できない」等もあるので事前に確認が必要な入金方法でもあります。
銀行振込の当日対応は15:00程までですが、Bitwalletであれば365日24時間対応しています!資金を補充したいときにもすぐに対処できます!
bitwalletについては詳しくはこちらの記事で解説しています。
これもう見た?bitwallet(ビットウォレット)とは?入金・出金手数料や主な特徴を解説!海外FXユーザーは登録必須
仮想通貨USDT(テザー)
USDT(テザー)は、仮想通貨になります。
USDT(テザー)とは?
USD/JPY(米ドル)に連動した値動きをするステーブルコインと呼ばれる仮想通貨です。
ボラティリティは大きくないので、投資対象としては見られていませんが、担保通貨、決済通貨としての価値の高い通貨です。
近年では、仮想通貨による入金可能な海外FX業者も増えてきていますが、ThreeTraderではUSDT(テザー)のみ対応しています。
仮想通貨での入金は処理の確実さや24時間対応などのメリットがある一方、慣れていない方には若干仮想通貨の準備等で難しい部分があります。
仮想通貨は興味はあるけど始めてという方は本サイトの姉妹サイト「ジナコイン」で紹介しているので利用してください。
これもう見た?USDT・USDC・BUSDの違いは?特徴とメリット・デメリットを解説
ThreeTrader(スリートレーダー)へ入金時の注意点
ThreeTraderへの入金方法の解説の前に、入金を行う際の注意点をお伝えします。
入金時の注意点
- 振込人名義を間違わない【銀行振込】
- 1回ごとに入金申請を行う
- 入金には制限時間が設けられている
- 初回のみ最低入金額が異なる
以下で上記4点の詳細を解説するので、スムーズな入金を行うために事前に確認するようにしてください。
振込人名義を間違わない【銀行振込】
銀行振込の場合、振込み名義人部分への記入方法の指示があります。
振込名義人の記入方法
- オンラインバンキング専用→「照会番号のみ」
- その他の銀行振込の場合→「振込ID+名前(カタカナ)」
もし異なった情報を入力してしまうと返金されるか、口座に反映されるまでかなりの時間を要することになります。
間違ってしまった場合は振込んだ情報を添えてサポートへ連絡すると対処してくれるはずです。
1回ごとに入金申請を行う
振込先は毎回異なる可能性があるので、都度入金申請を行い振込先を確認してください。
銀行振込の場合は入金額を必ず申請する必要があるため、申請しないで入金すると振込み反映までに時間がかかってしまう場合があります。
また仮想通貨入金の場合は送金元に送金先(ThreeTrader)を登録することができますが、振込みアドレスが変更になる場合もあるので、1回ごとに申請しアドレスをコピー&ペーストすることをおすすめします。
入金には制限時間が設けられている
すべての振込方法において制限時間が設けられています。
各方法で制限時間は異なり、時間内に振り込みを完了させなければなりません。
振込方法 | 制限時間 |
---|
銀行振込 | 1時間 |
Bitwallet | 1時間 |
USDT(テザー) | 6時間 |
銀行振込に関しては任意になり、制限時間を過ぎてしまっても振込明細や振り込みを証明できるものがあれば対応してもらえます。
しかし、Bitwallet・USDT(テザー)は制限時間が過ぎるとリンク切れになってしまい、再度申請が必要となってしまうので、入金は一連の流れで行うようにしてください。
初回のみ最低入金額が異なる
ThreeTraderでは取引口座によって初回最低入金額が異なります。
口座タイプ | Rawゼロ口座 | Pureスプレッド口座 |
---|
初回の最低入金額 | 10万円 | 1万円 |
通常の最低入金額 | 5千円 | 5千円 |
そのため、入金時にはどの取引口座に入金するかを確認するようにしてください。
2回目以降の入金には、各入金方法による最低入金額が適用されるため問題がありません。
銀行振込でThreeTrader(スリートレーダー)へ入金する方法
銀行振込の入金方法を解説していきます。
銀行振込はいくつかの選択肢がありますが基本的な操作は同じなので、今回は「オンラインバンキング専用」を例にして進めていきます。
STEP
ログインして、取引口座を選択
まずはログインを行い、入金したい口座の「入金ボタン」を選択してください。
STEP
振込方法を選択
次に振込先を選択してください。
STEP
入金する金額を入力
①に金額を入力して、②で完了してください。
各入金方法で最低入金額、最高入金額が違うので注意してください。
STEP
振込情報の確認
振込先情報が表示されるので、銀行側で情報を入力し振込みを行います。
振込人名義は「振込ID+名前(カタカナ)」だったり「紹介番号のみ」だったり、選択した方法で異なるので、必ず指示に従うようにしてください。
今回の場合は「紹介番号のみ」です。
ちなみに、振込情報は画像のようにメールでも届くので、ページを閉じてしまっても問題ありません。
BitwalletでThreeTrader(スリートレーダー)へ入金する方法
次にBitwalletでの入金方法を解説していきます。
STEP
ログインして、取引口座を選択
まずはログインを行い、入金したい口座の「入金ボタン」を選択してください。
STEP
振込方法を選択
Bitwalletを選択します。
STEP
入金する金額を入力
①に金額を入力して、②で完了してください。
STEP
Bitwalletへログイン
Bitwalletのサイトに移動するので「bitwalletにアカウントをお持ちの方」を選択し、BitwalletのログインID、パスワードを入力します。
STEP
振込URLが生成されるので確認
Bitwalletに登録しているメールアドレスに「bitwalletアクセスリンク(振込用URL)」が送られてきているので、こちらから再度Bitwalletにアクセスして指示に従い入金を行います。
USDT(テザー)でThreeTrader(スリートレーダー)へ入金する方法
仮想通貨であるUSDT(テザー)の入金方法は以下の手順です。
STEP
ログインして、取引口座を選択
まずはログインを行い、入金したい口座の「入金ボタン」を選択してください。
STEP
振込方法を選択
USDTを選択してください。
STEP
入金する金額を入力
①に金額を入力して、②をクリック(タップ)します。
STEP
送金を行う
英語表記の確認事項の下のチェックボックスにチェックを入れ「CONTINUE TRANSACTION」をクリック。
そうすると、入金用アドレスが表示されます。
後は送金元のウォレットや取引所でバーコードを読み取るか、バーコードの下の「COPY」をクリックし、コピー&ペーストでアドレスを貼り付ければ入金手続きは完了となります。
アドレスを間違えると入金できないだけでなく、最悪資金を失ってしまうリスクがあります。
そのため、入金用アドレスが表示されていますが、このアドレスを送金元で手入力はしないようにしてください。
ThreeTrader(スリートレーダー)の基本情報
ThreeTraderの会社概要
運営会社 | ThreeTrader Global Limited |
設立 | 2021年5月 |
所在地 | バヌアツ共和国 |
金融ライセンス | バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)のライセンス番号40430 |
最大レバレッジ | 500倍 |
平均スプレッド(USD/JPY) | Rawゼロ口座(0pips)Pureスプレッド口座(0.5pips) |
約定力 | 〇 |
取扱い銘柄数 | 90以上(FX,仮想通貨,コモディティ,貴金属,インデックス) |
マージンコール/ロスカット | 80%/20% |
追証 | なし(ゼロカットシステム採用) |
取引制限 | 制限なし |
最小入金額 | 5,000円~(初回のみ制限あり) |
日本語サポート | あり |
トレードツール | MT4 |
ThreeTrader(スリートレーダー)は2021年5月からサービスを開始している新興の海外FX業者です。
ThreeTraderでは、ほかの海外FX業者と比べても業界トップクラスのスプレッド幅を実現しています。特にRawゼロ口座では、プロトレーダーも満足できるほどのスペックの高さを誇っています。
また、歴史が浅いにも関わらず、金融ライセンスを取得しているところに信頼性を感じます。
ThreeTraderのメリット・デメリットをまとめると以下のようになります。
- 完全日本語対応
- ライセンス取得済で安心・安全を確保
- 格安手数料によるコストダウン
- 業界トップクラスのスプレッド
- スムーズな本人確認対応
- シンプルに選択できる口座タイプ
- ボーナスの種類が少ない
- MT5が利用できない
- ライブチャットが24時間対応ではない
ThreeTraderの隠れた特長として非常に日本人向けに設計されている点が挙げられます。海外業者でここまで対応してくれる業者は、ほとんど見かけません。
実際に不明点があったので、問い合わせてした筆者の生の体験です。
ライブチャット(平日8:00~19:00)の回答を瞬時に得ることが可能です。わからないことはすぐに解決できるので不安なく取引に集中できます。
しかし、ボーナスの種類が少なかったり、MT5に未対応だったりまだまだ伸びしろがある業者です。
ですが、安心できるバックボーンと日本語対応能力、そして取引環境の良さは環境重視のトレーダーにとっては口座開設の候補として有力な1社と言えるでしょう。
\狭いスプレッド・安い手数料・取引環境重視の海外FX業者/
ThreeTrader(スリートレーダー)の入金に関するよくある質問(Q&A)
最後にThreeTraderの入金に関しての質問に回答していきます。
- 楽天カードは金融商品で使えないけど、楽天銀行は大丈夫なの?
-
問題ありません。
楽天カードや他のクレジットカード会社が金融商品で使えないのは、マネーロンダリングや使い過ぎの防止のためです。
マネーロンダリングとは?
犯罪などで入手した違法なお金を架空口座・他人名義口座を利用して転々と移動することにより出所をわからなくして正当に得たお金と見せかけることです。
楽天銀行については自分の口座内のお金なので、入金に使用することを禁止する必要がないお金のため使用することができます。
- クレジットカードでの入金はできますか?
-
以前はクレジットカード入金のサービスを提供していましたが、現状は中止していて復帰の見通しはありません。
理由としては、楽天カードが使えない理由と同じくマネーロンダリングや使い過ぎ防止を理由に金融商品へのクレジット枠の禁止の広がり等が考えられます。
そのため、今後再開すると考えずに他の入金手段を選択したほうが無難です。
- 家族名義の口座から入金しても大丈夫ですか?
-
ThreeTraderへの入金は、ThreeTraderへ登録した名義の口座からしかできません。
これも、犯罪防止のための施策となり、ほとんどのFX業者で採用されています。
まとめ
ThreeTraderは口座開設だけではなく、入金に関してもレベルの高いサポートを実施しています。
運営歴こそ浅いですが、懇切丁寧に対応してくれるライブチャットサポートは、初心者や初めて入金する人にとっては心強い味方です。
ただ、入金時には注意点もあるので、この記事を再度読み直しスムーズな入金を目指してください。
ThreeTraderはサポートはもちろん取引環境を求めるトレーダーにとっても有力な海外FX業者です。
ぜひこの記事を参考に入金を進め、好環境の中で有利な取引を始めてみましょう!
\狭いスプレッド・安い手数料・取引環境重視の海外FX業者/
▼TheeTraderのさらに詳しい情報はこちら▼
これもう見た?ThreeTrader(スリートレーダー)口座開設ガイド|手順や本人確認、注意点を徹底解説!
これもう見た?ThreeTrader(スリートレーダー)出金ガイド!各種方法を解説
これもう見た?ThreeTrader(スリートレーダー)スプレッド徹底解剖!実は狭い!?
参考文献
コメント