仮想通貨ニュース– Crypto News –
-
テザー社、以前の発表に反して担保付ローンの貸出を再開|CTOは反論
テザーは不安定な担保付ローンをゼロにすると発表していた 時価総額約1.2兆円の世界最大のステーブルコイン「Tether(テザー)社」の最高技術責任者(CTO)Paolo Ardoino氏は22日、テザー社がUSDTの準備金としている担保付きローンを段階的にゼロにすると... -
PROJECT XENO、esports大会「ヒカルカップ」の詳細を公開|賞金総額2000万円
ブロックチェーンゲーム(BCG)「PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)」、初の公式全国esports大会「ヒカルカップ」の日程や詳細ルール公開 国内ブロックチェーンゲーム(BCG)の「PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)」は22日、初となる公式全国esports大会で... -
Eternal Crypt 、Garuda Guild Gamesとパートナーシップを締結
ブロックチェーンゲーム(BCG)「Eternal Crypt - Wizardry BC -(エターナルクリプト・ウィザードリィBC)」、東南アジアのゲームギルド「Garuda Guild Games(ガルーダギルドゲームズ)」とパートナーシップを締結 ブロックチェーンゲーム(BCG)「Etern... -
Wizardry BC INO、Adam、αU market、Sakaba、Zaif INOでの販売決定
ブロックチェーンゲーム(BCG)「Wizardry BC(ウィザードリィ)」INO、Coincheck、公式サイトに加え、Adam byGMO、αU market、Sakaba、Zaif INOでの販売決定 ブロックチェーンゲーム「Eternal Crypt - Wizardry BC -(エターナルクリプト・ウィザードリィ... -
TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」、10月3日より放送スタート
TVアニメ「忍ばない!クリプトニンジャ咲耶」、10月3日(火)より放送スタート 世界初のNFTキャラクターによるTVアニメシリーズ「忍ばない!クリプトニンジャ咲耶」は、10月3日(火)よりTOKYO MXにて放送を開始すると発表した。 放送前に新たに決定した配... -
GMOメディア、Oasysに連携した独自レイヤー2を開発
GMOメディア、ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys(オアシス)」に連携した独自レイヤー2チェーン(Verse:バース)を開発 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社は21日、ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys(オアシス)」に連携した独自... -
PROJECT XENO、ロックマンX DiVE オフラインとコラボを発表
ブロックチェーンゲーム(BCG)「PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)」、ロックマンX DiVE オフラインとのコラボを発表 国内ブロックチェーンゲーム(BCG)の「PROJECT XENO」は21日、カプコン台湾が開発のスマートフォンアプリ「ロックマンX DiVE オフライ... -
分散型取引所「Balancer」、攻撃を受け約3400万円が流出
公式サイトに行くと詐欺サイトに強制転送、騙されたユーザーの資産流出 イーサリアム上に構築された分散型取引所(DEX)「Balancer(バランサー)」は20日、公式サイトがDNS攻撃を受け、詐欺サイトに強制転送される状態だと発表した。現在は正常な状態に戻... -
英大手銀やSBI支援のカストディ企業、仮想通貨保有者に利回り提供
米国債利回り、ステーキングサービスなどが利用可能へ スタンダードチャータード銀行やSBIが支援する仮想通貨カストディ企業「Zodia Custody(ゾディア カストディ)」は19日、仮想通貨企業「Open Eden(オープンエデン)」と提携し、同社でステーブルコイ... -
ブレイブ フロンティア バーサス、TGS 出展記念セール開催
ブロックチェーンゲーム(BCG)「ブレイブ フロンティア バーサス」、東京ゲームショウ2023(TGS) 出展記念NFTセール開催 国内ブロックチェーンゲーム(BCG)「ブレイブ フロンティア バーサス」は19日、9月21日から24日にかけて幕張メッセで開催される東... -
GuildQB、東京ゲームショウ2023に出展決定
国内ゲームコミュニティ「GuildQB(ギルドQB)」、東京ゲームショウ2023に出展決定 Social Finance Limitedの運営するWeb3プラットフォーム、ブロックチェーンゲームコミュニティの「GuildQB(ギルドQB)」は19日、9月21日から24日にかけて幕張メッセで開... -
ニューヨーク規制当局、仮想通貨の上場と上場廃止に厳しい基準を提案
上場・上場廃止について、強固な方針を設計するよう提案 ニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)は18日、同州での仮想通貨の上場を目指す仮想通貨企業の規制監督を強化するガイドライン案を発表した。 関連:仮想通貨のカストディサービスとは?初心者にも...