この記事ではXM Trading(通称XM)の最新ボーナス情報をお届けします。ぜひ自分が求めているボーナスを探すために利用してください。
▼海外FX業者のボーナスランキングはこちらの記事で紹介中▼
\ 口座開設ボーナス13,000円キャンペーン実施中 /
XMTrading公式サイト:https://xem.fxsignup.com/
▼XMTradingの詳しい情報はこちら▼
これもう見た?XMTrading(XM)の評判は?5つの譲れない短所と9つの長所で評価!
これもう見た?XM(XMTrading)の口座開設方法まとめ!おすすめのポイントや注意点も徹底解説!
目次
XMTrading(エックスエム)最新のボーナスキャンペーン情報
XMTrading(エックスエムトレーディング)で現在開催中のボーナスキャンペーンは次のようになります。
現在開催中のキャンペーン一覧
ボーナス名称 | ボーナス概要 | 開催時期 |
---|
新規口座開設ボーナス | 現在は13,000円分のボーナス付与 | 2023年6月30日まで |
入金ボーナス | 入金額の100%+20%を付与 | 常時 |
ロイヤルティプログラム | 取引ごとに、ボーナスや現金に交換できるポイントが貯まる | 常時 |
TRADE&WINプロモ | 総額$100,000*以上の賞品が当たる新プロモーション | ~6月13日 |
以下で詳細を解説していきます。
XM:新規口座開設ボーナス13,000円プレゼント
新規口座開設ボーナス13,000円プレゼント
- 専用リンクから新規口座開設
- 取引口座に13,000円分のボーナス(クレジット)が付与される
- 2023年6月30日までの限定キャンペーン
XM(エックスエム)の新規口座開設ボーナスキャンペーンでは、証拠金として利用できるボーナスをプレゼントしています。
現在期間限定で、通常3,000円のボーナスが13,000円に増額しており、非常にお得なボーナスキャンペーンとなっています。
新規口座開設ボーナスは、入金を行わなくてもボーナス分でリスクなくXMでの取引を体験することができ、FXを初めて体験する方には非常に有難いキャンペーンです。
XMはゼロカットシステムを採用しており追証がないので、ボーナス取引で損をしても追加で入金する必要がありません。
そのため、安全にFXを体験することができます。
ちなみに、このボーナスはキャッシュバックサイト経由だと受取れないので、必ず下記の手順で口座開設をしてください。
口座開設ボーナスの受取方法
XMの口座開設ボーナスの受け取り方は、非常に簡単です。
まず、下記のリンクよりXMの口座開設フォームへ移動します。
そして、下記3つの手順を行うだけで、ボーナスを受け取れます。
口座開設ボーナス受取手順
- XMの新規口座を開設(上記口座開設フォームから手続き可能です)
- 基本情報を入力
- 基本情報を入力の際「はい、ボーナスの受け取りを希望します。」を選択
- メール認証
- 口座の有効化手続き(必要書類の提出)を行う
ここでステップ3の「基本情報を入力」する際、「口座ボーナス」の欄で必ず「はい、ボーナスの受け取りを希望します」を必ず選択してください。
ここで「いいえ」を選択すると、ボーナスが受け取れないので注意が必要です。
後述する、「入金ボーナス」についても、「ボーナスの希望」を選択しておくだけで別途申請は不要です。
口座開設に必要な基本情報の記入の仕方や口座の有効化など、詳しい情報は下記の記事で解説しているのでご参照ください。
これもう見た?XM(XMTrading)の口座開設方法まとめ!おすすめのポイントや注意点も徹底解説!
XM:入金ボーナス100%+20%
入金ボーナス100%+20%
- 新規口座開設
- 入金額の100%+20%を付与(ボーナス最大50万円)
- 開催期間:常時
- 対象口座:マイクロ口座、スタンダード口座
XMの入金ボーナスとは、入金額に応じてボーナスが入金額の20〜100%加算されます。
XMの入金ボーナスは、取引口座にクレジットとして付与され、入金したのと同じようにトレードへ利用することができるので、少ない入金額でも大きな取引が可能となります。
XMTradingの入金ボーナスの詳細は次のようになります。
入金ボーナス詳細
- 500ドル入金までは100%ボーナス付与
- 500ドル以降の入金額には20%ボーナス付与(最大45万円)
- 入金ボーナスは累計の入金額で計算
入金額500ドル(約6万5000円)までは入金額の100%が付与され、口座の有効証拠金を2倍にすることができます。
また、500ドル(約6万5000円)を超えた入金についても、累計入金額230万円に達するまで、入金額の20%のボーナスが付与されます。
入金額 | ボーナス額 | 有効証拠金(口座残高) |
---|
1万円 | 100%ボーナスで1万円 | 2万円 |
5万円 | 100%ボーナスで5万円 | 10万円 |
10万円 | 100%ボーナス=5万円20%ボーナス=1万円 | 16万円 |
50万円 | 100%ボーナス=5万円20%ボーナス=9万円 | 64万円 |
100万円 | 100%ボーナス=5万円20%ボーナス=19万円 | 124万円 |
200万円 | 100%ボーナス=5万円20%ボーナス=39万円 | 244万円 |
230万円 | 100%ボーナス=5万円20%ボーナス=45万円(上限) | 280万円 |
入金ボーナスは、XMの入金ボーナスは初回だけではなく、ボーナス上限額までなら何度でも受け取ることができます。
上限に達した場合は年に1、2回程ボーナスがリセットされることがあります。
タイミングはXM側の判断なので、いつかは分かりませんが、定期的にマイページを確認すると良いでしょう。
ただし、下記の注意点を守らないと受取れないので確認しておいてください。
入金ボーナスの注意点
- 「KIWAMI極口座」や「ゼロ口座」の場合は対象外
- 入金ボーナスは上限まで達すると付与されない(不定期でリセット)
- 複数口座・追加口座を作成しても入金ボーナス上限は50万円
- 口座がキャッシュバックサイトと連携させていると付与されない
入金ボーナスの受け取り方
XMの入金ボーナスの受け取り方も、口座開設時に下記内容を行うだけです。
- スタンダード口座もしくはマイクロ口座開設時、「取引口座詳細」画面にて、「はい、ボーナスの受け取りを希望します。」を選択する。
- 入金する度に自動的に取引口座に「クレジット」として反映される
XMの入金ボーナスは、入金すると自動的にクレジットとして付与されるので、別途ボーナスの申請を行う必要はありません。
入金方法の詳細はこちらの記事で解説しているので参照してください。
これもう見た?XM(XMTrading)入金ガイド!反映時間、手数料、おすすめ入金方法を解説!
XM:ロイヤルティプログラム
XMロイヤルティプログラム
- 有効化済みのスタンダード口座もしくはマイクロ口座で取引
- 取引ごとにボーナスや現金に交換できるポイントが貯まる
- 開催期間:常時
- 2月28日まで期間限定でGOLDランクからスタート
XMのロイヤルティプログラムでは、取引ごとにボーナスや現金に交換できるポイントを貯めることができます。
このロイヤルティプログラムにはランクが4つあり、取引を行った日数によってレベルがアップし、XMポイントが貯まる速度が変わります。
| Executive (エグゼクティブ) | GOLD (ゴールド) | Diamond (ダイヤモンド) | Elite (エリート) |
---|
ランクアップ条件 | 初めて取引する方全員 | 30日間取引 | 60日間取引 | 100日以上取引 |
1ロット毎の還元ポイント | 10XMP | 13XMP | 16XMP | 20XMP |
ロイヤルティプログラムにて付与されるポイントを「XMポイント(XMP)」と呼び、「現金」もしくは「証拠金として使えるクレジット」と交換できますが、交換するものによって価値が異なってきます。
1XMPの価値比率
- ボーナスの場合:1XMP = 43円
- 現金の場合:1XMP = 3円
このように、ボーナスに還元する場合と、現金に還元する場合とでは大きく差が開きます。
画像は、実際の筆者のXMポイントで、実際のところボーナスと現金でこのくらいの差があります。
筆者もこの「XMポイント」をよく活用し、入金せずこれだけで取引を行うこともあり、大変便利なプログラムだと実感しています。
実際の証拠金よりも多く取引したい場合は、クレジットで還元する方が良いかもしれません。
ロイヤリティプログラムの受け取り方
XMポイント(XMP)は、XMにリアル口座を開設し、初回入金後に最初の取引のポジションをクローズすると、ロイヤルティプログラムが有効化され、取引量に応じて自動的にXMPポイント(XMP)が付与されます。
特別な手続きは必要なく、通常の取引をするだけです。
ただし、ポイント獲得のためには、以下の条件を満たす必要があります。
ポイント獲得の条件
- 有効化済みのスタンダード口座もしくはマイクロ口座で取引する
- 仮想通貨CFD以外の銘柄を取引する
- 新規注文後、最低10分以上はポジションを保有する
また、XMポイント獲得には下記注意点があるので確認してください。
XMポイントの注意点
- KIWAMI極口座やゼロ口座はロイヤルティプログラムの対象外
- 仮想通貨CFDやポジション保有時間が10分未満の場合、XMポイントは付与されない
XM:TRADE&WINプロモ
TRADE&WINプロモ
- 賞品は、最大$2,500*の出金可能な現金賞金やスクーデリア・アルファタウリF1チーム限定グッズなど3種類
- プロモーションに登録し、FX、ゴールド、またはシルバーを取引して抽選券を獲得
- 2023年5月16日~6月13日で開催
賞品一覧
一等賞品
1回のエントリーに必要な抽選券枚数:3枚以上
当選者数:10名様
二等賞品
1回のエントリーに必要な抽選券枚数:2枚
当選者数:20名様
三等賞品
1回のエントリーに必要な抽選券枚数:1枚
当選者数:70名様
参加手順
- MT4/MT5 ID・メールアドレスの項目を入力し、認証済みのXMTradingリアルMT4/MT5口座で登録する。
- 2023年5月16日~6月13日の期間中に最低往復10スタンダードロット取引する。
- 追加の往復5ロットの取引毎にさらに1枚の抽選券を獲得。
注意点
- このプロモーションにはプロモーション登録時に、最低$500*(またはその他の通貨相当額)の口座残高のある認証済みのXMTrading MT4/MT5リアル取引口座を保有している、既存及び新規のユーザーが参加できます。
- 抽選条件を達成したユーザー全員の中から100名様がランダムに選出。1等賞品は10名様、2等賞品は20名様、3等賞品は70名様に贈られます。
- 参加条件を達成するにはプロモーションに登録後、XMTradingの取引口座にて2023年5月16日~6月13日の期間中に取引を行い、抽選券を獲得いただく必要がございます。
- 当選者は2023年6月29日に発表
XMTradingボーナスキャンペーンの注意点
XMのボーナスキャンペーンに参加する上で、注意点を下記にまとめました。
ボーナスキャンペーンの注意点
- XMのボーナスは、基本的に出金することはできない
- 利益の出金は可能だが、出金額の割合に応じて一部ボーナスが消滅する
- ボーナスキャンペーンは対象口座が決まっている
- 90日間口座に動きがないとボーナスが消滅する
- トレードの損失はまずリアルマネーから減算される
- ロスカットライン20%は有効証拠金に対して設定されている
- 有効証拠金によるレバレッジ規制にはボーナスも含まれる
- 規約違反や不正行為が発覚した場合はボーナスは没収
折角のボーナスです。以下でこれらの注意点の詳細を解説するので「ボーナスを無駄」にしないよう確認してから利用するようにしてください。
XMのボーナスは、基本的に出金することはできない
ボーナスとして付与された証拠金(クレジット)は、トレードのみに使えるもので、出金することができません。ただし、ボーナスを利用して利益が出れば、利益分は出金することが可能です。
XMロイヤリティポイントだけは「出金できる現金」と「証拠金として使えるクレジット」を選択できます。
利益の出金は可能だが、出金額の割合に応じて一部ボーナスが消滅する
出金する際、出金額の割合に応じて一部ボーナス(クレジット)が消滅してしまいます。
(例)取引口座から10万円出金した場合
【出金前】
口座残高20万円 + ボーナス10万円 = 有効証拠金 30万円
→出金した10万は口座残高20万円の50%にあたる
→ボーナスも50%が消失=5万円消滅
【出金後】
口座残高10万円 + ボーナス5万円 = 有効証拠金 15万円
このように、出金した額が口座残高の割合(%)と同じ割合(%)がボーナスからも引かれます。
一度消滅したボーナスは復活しないので計画的な出金をしてください。
ただし、同一アカウントでボーナス対象口座を複数開設している場合は、資金を移動させるとボーナスも移動する仕様となっています。
口座間のボーナス移動例
A口座(残高10万円 ボーナス5万円)からB口座(0円)に1万円資金移動した場合
1万円は残高に対して10%なので、ボーナスも10%の5,000円がB口座へ移動する
◆結果◆
- A口座・・・残高9万円 ボーナス45,000円 合計13万5千円
- B口座・・・残高1万円 ボーナス5,000円 合計1万5千円
ただし、ボーナスのみを移動させる事はできません。
ボーナスキャンペーンは対象口座が決まっている
ボーナスの種類 | スタンダード/マイクロ | KIWAMI極/ゼロ |
---|
新規口座開設ボーナス | 〇 | 〇 |
入金ボーナス | 〇 | × |
XMロイヤルティプログラム | 〇 | × |
XMでは、「スタンダード口座」「マイクロ口座」「KIWAMI極口座」「ゼロ口座」の4種類の口座タイプがあり、口座タイプによってキャンペーンの対象が異なります。
基本的にはボーナスを利用したいトレーダーは「スタンダード口座」や「マイクロ口座」、トレード環境を優先したい方は「KIWAMI極口座」「ゼロ口座」を選択すると間違いがないでしょう。
期間限定キャンペーンが開催された場合は、その都度対象口座が違うので本サイトを利用して確認するようにしてください。
90日間口座に動きがないとボーナスが消滅する
90日間一度もトレードをしないまたは入出金が無かった場合、ボーナスが消滅するというルールがあります。
また、ボーナスの消滅だけではなく、1か月5ドルの口座維持手数料が取引口座から徴収されます。さらに、120日以上なにも活動していない場合は、取引の意思が無いとみなされ自動的に休眠口座として扱われ口座が凍結します。
サポートに連絡すれば、口座凍結は解除されますが、ボーナスは復活しないのでご注意ください。
トレードの損失はリアルマネーから減算される
口座開設ボーナスのみでトレードを行う際は、入金していないのでトレードで損失が出るとボーナス額が減算されます。
しかし、入金を行うと入金ボーナスとリアルマネーの両方が存在することになります。その場合、トレードで損失が出るとリアルマネーから損失分が引かれます。
◆例◆
- 口座(残高5万円/ボーナス5万円)の場合、トレードで1万円損失が出れば、口座の内訳は(残高4万円/ボーナス5万円)となります
- 口座(残高5万円/ボーナス5万円)の場合、トレードで7万円損失が出れば、口座の内訳は(残高0円/ボーナス3万円)となります
ボーナスはあくまで入金分が底を尽きた時の救済用です。しかし、残高が底を尽きてもボーナス分でトレードできるので、利益を出せるチャンスは残されています。
ロスカットライン20%は有効証拠金に対して設定されている
XMのロスカット水準は20%です。これは有効証拠金(残高+ボーナス)に対しての水準です。
つまり、ポジションを保有中に残高がマイナスになっても、ボーナスを含めた有効証拠金維持率がロスカット水準の20%を下回らない限り、強制ロスカットされることはありません。
相場の急変で有効証拠金(残高+ボーナス)がマイナスになった場合でもXMではゼロカットシステムを採用しているので追証のリスクが無く安心です。
有効証拠金によるレバレッジ制限にはボーナスも含まれる
XMでFX通貨ペアとゴールド・シルバーを取引する場合、レバレッジが有効証拠金により変動します。(レバレッジ制限)
XMでは、有効証拠金が2万USD(1ドル=130円換算で約260万)を超えると、最大レバレッジが段階的に制限され、この有効証拠金には、ボーナスも含まれるので注意が必要です。
レバレッジ制限については下記の通りです。
有効証拠金残高(1ドル=130円換算) | スタンダード/マイクロ/KIWAMI極 | ゼロ |
---|
5~20,000ドル (650円~260万円) | 1,000倍 | 500倍 |
20,001~100,000ドル (260万130円~1300万円) | 200倍 | 200倍 |
100,001ドル以上 (1300万130円以上) | 100倍 | 100倍 |
規約違反や不正行為が発覚した場合はボーナスは没収
XMでは以下の行為を禁止しています。これらの行為を行った場合ボーナスは没収されます。
禁止行為
- 別口座間での両建て、他業者間での両建て、グループ内(友人同士やサークルなど)での両建てまたはアービトラージ ※同口座の両建てはOK
- アービトラージ
- 接続遅延・レートエラーを利用した取引
- ボーナスを不正に取得する行為
- 経済指標のみを狙ったハイレバレッジトレード
- 窓開け・窓埋めだけを狙ったトレード
これらの行為はボーナス没収だけでなく、口座凍結、出金拒否などのペナルティとなってしまうので絶対にやめましょう。
XMTradingの基本情報
XM Tradingの会社概要
運営会社 | Tradexfin Limited. |
設立 | 2009年 |
所在地 | Unit E, F28, Eden Plaza, Eden Island, Republic of Seychelles |
金融ライセンス | セーシェル金融庁(SC:FSA)、その他 |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
平均スプレッド(USD/JPY) | 1.8~2.0Pips(スタンダード口座) |
約定力 | 〇 |
取扱い銘柄数 | 127銘柄(通貨ペア、貴金属、株価指数、商品、エネルギー、仮想通貨) |
マージンコール/ロスカット | 50%/20% |
追証 | なし(ゼロカットシステム採用) |
取引制限 | 制限なし |
最小入金額 | 5USD(約500円) |
日本語サポート | あり |
トレードツール | MT4/MT5 |
XM Tradingは「FX=XM」と言って良いほど日本で最も口座開設数が多い人気の海外FX業者です。
人気の理由は総合力の高さ。
会社の信頼性、レバレッジ、サポート力、ボーナスなどどれも平均以上のレベルを確保している点です。
特に世界各国で金融ライセンスを取得し、2018年にはサービスの質が評価され、World Finance Magazineより2018年のベストFXブローカー、ヨーロッパ賞を受賞しているなど、信頼性が非常に高い海外FX業者となります。
取引環境面では約定力が非常に高く、ゴールドなどのCFD商品のスプレッドは比較的狭くなっています。一方、FX銘柄のスプレッドは他社より広く、取引手数料や入出金手数料が高めの設定となっているデメリットもあります。
ただ、口座開設ボーナス、入出金ボーナス、ロイヤリティプログラムなどが使いやすいこともあり初心者から中級者に人気の一社です。
XMのメリット・デメリットをまとめると以下のようになります。
- 会社の信頼性・安全性が非常に高い
- 出金拒否のウワサなし
- 口座開設・入金ボーナスなどの使いやすいキャンペーンが豊富
- ロイヤリティプログラム(取引ボーナス)が初心者でも使いやすい
- 最大レバレッジ1,000倍で取引できる
- ゴールドやCFD銘柄のスプレッドが他海外FX業者と比較してかなり狭い
- 24時間365日仮想通貨銘柄の取引ができる
- 99.35%の注文が1秒以内に執行される約定力の高さ
- 無料VPSを使える(条件アリ)
- ストップレベルが0
- 完全日本語対応のサポート
- FX銘柄スプレッドが広い
- ゼロ口座の手数料高め
- レバレッジ制限が厳しい
- 利益の出金が銀行出金のみ、手数料が高い
基本的にどの取引スタイルでもさほど不便なく利用できる汎用性の高い業者なので、迷ったらXMでとりあえず口座開設して、それから自分のスタイルの合わせた業者を探してみてはどうでしょうか。
XMTradingのボーナスキャンペーンに関するよくある質問(Q&A)
最後にボーナスキャンペーンに関するよくある質問をピックアップして紹介します。
- XMのボーナスとtaritali(タリタリ)などのボーナスはどちらがおトクですか?
-
基本的にキャッシュバックサイト経由で口座開設すると、XM公式が開催しているボーナス対象外となってしまいます。
そのため、基本的にはこちらのリンクから口座開設することをおすすめします。
- XMに10万円入金するとどのくらい入金ボーナスがもらえますか?
-
- 入金額5万円までは100%ボーナス対象→ボーナス5万円
- 入金額5万円から10万円までは20%ボーナス対象→5万円×20%=1万円
上記の計算となるので合計6万円のボーナスを貰うことができます。
- XMの100%入金ボーナスは使う期限がありますか?
-
期限はありません。
ただし、口座を使っていない(取引しない)状態が90日続くと消滅してしまうので、メインで取引する口座で貰ったほうが効率的です。
- XMのボーナスがなくなって(消えて)しまいました。なぜでしょう?
-
次のような原因が考えられます。
- 利益を出金した
- 90日間、取引口座を使わなかった
- 規約違反の取引をした
上記に当てはまらないようでしたらサポートに連絡してみてください。
- XMのゼロ口座はボーナス対象ではないのでしょうか?
-
ゼロ口座は口座開設ボーナスのみがボーナス対象となっています。
ただし、期間限定ボーナスキャンペーンが開催される場合は対象になる場合があるので、本記事で発表した際はチェックしてみてください。
- XMのマイクロ口座はボーナスをもらうことができますか?
-
基本的に全てのボーナスが対象となります。
ただし、仕様が変わる場合があるので本記事を利用して時々確認してみてください。
- XMの入金ボーナスは2回目以降が20%なのですか?
-
XMの入金ボーナスは入金額の累計でボーナス付与率が変わる仕様です。
入金ボーナス100%は累計入金額5万円までが対象なので、例えば1回目1万円入金、2回目3万円入金の場合、合計4万円なので両方とも100%入金ボーナスの対象となります。
- XMの口座残高がマイナスになったらボーナスは消えてしまいますか?
-
XMではボーナスにクッション機能がついているので、口座残高つまり入金したお金が0になってもボーナスだけで取引が可能です。
- XMのボーナスが50%くらい減りました。原因を教えてください。
-
恐らく利益やリアルマネーを口座から出金したからと思われます。XMでは口座残高の出金額の割合によってボーナスが消滅する仕様となっています。
ボーナス消滅例:
- 口座残高(リアルマネー)10万円から5万円出金→50%の出金
- ボーナス残高-ボーナス残高×50%
- XMでゼロカットされた場合ボーナスはどうなりますか?
-
XMではボーナス残高も証拠金として計算されるので、ゼロカットされる場合は「口座残高+ボーナス残高」がマイナスになった場合となります。
- XMのボーナスリセットのタイミングはいつですか?
-
公式では時期の明言はありません。ただ、年に1回もしくは2回されたと言う口コミがあるので、取引を続けていた場合はリセットされると考えて良いでしょう。
- XMのボーナス反映のメールが来ません。
-
マイページやMT4でボーナスが反映されているか確認してみてください。
反映されていない場合はメールフォルダの「迷惑メール」などを確認し、それでもメールが無い場合はサポートに連絡すると解決が早いと思います。
- XMのボーナスの残りの確認方法・見方を知りたいです。
-
公式サイトのマイページで入金額とは別に表示されているので、そちらで確認できます。
また、MT4・MT5でもターミナルの「口座履歴」に「クレジット」として表示されています。
- XMのボーナスは他の取引口座に移動(振替)できますか?
-
可能です。ただし、入金した金額を移動する場合に、移動した金額の割合に応じてボーナスが移動する仕組みとなっており、ボーナスのみを移動させることはできません。
- XMの入金ボーナスは追加入金で何回でも貰えるのですか?
-
入金ボーナスはボーナス上限金額まで何度でも貰うことができます。ただし、ボーナス上限額は累計となるので注意してください。
- XMのボーナスの使い方や取引方法はどのようなものがあるでしょう?
-
「通常の取引の証拠金を増やして取引しやすくする」他に「業者の使用感を確かめる」「FXを体験する」などが考えられます。
こちらの記事でさらに詳しく解説しているので参考にして見てください。
これもう見た?【Q&A】海外FXのボーナスの活用方法が知りたいです
- XMのボーナスの出金条件を知りたいです
-
XMのボーナスはロイヤリティプログラム以外は出金できません。ただし利益分は出金できます。
- XMの追加口座・複数口座でもボーナスはもらうことはできますか?
-
もらうことができます。ただし、アカウント内での累計金額となります。
- XMの入金の反映時間がかかって、キャンペーンに間に合わない場合ボーナス反映されませんか?
-
反映されません。そのため余裕を持った手続きや準備をすることをおすすめします。
- XMから11月に入金ボーナスをもらいました。1月入金してもまたボーナスはもらえますか?
-
XMの入金ボーナスは2023年6月現在は常時開催タイプで累計での計算となるので、11月の入金で上限まで入金していない場合は1月の入金でもボーナスをもらう事ができます。
- XMのボーナスは復活すると聞いたのですが、どのようなことなのでしょうか?
-
XMの入金ボーナスはボーナス上限額50万円まで達すると、それ以降は入金してもボーナスがもらえません。
しかし、任意のタイミングで入金ボーナスがまたもらえるようにリセットされる仕様です。ただし、リセットタイミングは公表されていないので、いつリセットされるかは不明です。
- XMは口座開設ボーナスだけで取引はできますか?
-
可能です。そのため、入金しないで利益を上げ出金することもできます。
- XMのボーナスは証券会社として合法なのですか?
-
日本の法律に照らし合わせた場合は違法になる可能性がありますが、XMは海外で許可を受け、海外の法律に則ってボーナスを提供しているので、それを利用する分には違法となりません。
まとめ
当記事では、常に最新のキャンペーン情報をお届けしていますので、定期的に覗いてもらえたらうれしいです。
筆者は長年XMを使用していますが、XMは日本語でのサポートもしっかりしており、出金対応も迅速で安心して使っていただける業者だと感じています。特に初めて海外FXに挑戦するトレーダーにはおすすめの業者です。
ぜひXMTradingでボーナスを有効活用しておトクにトレードを始めましょう。
\ 口座開設ボーナス13,000円キャンペーン実施中 /
XMTrading公式サイト:https://xem.fxsignup.com/
▼XMTradingの詳しい情報はこちら▼
これもう見た?XMTrading(XM)の評判は?5つの譲れない短所と9つの長所で評価!
これもう見た?XM(XMTrading)の口座開設方法まとめ!おすすめのポイントや注意点も徹底解説!
これもう見た?XM(XMTrading)入金ガイド!反映時間、手数料、おすすめ入金方法を解説!
これもう見た?XMの出金方法と手数料まとめ|手順や注意点も徹底解説
参考文献
コメント