【2023年9月】ApeX Proキャンペーン |取引手数料OFF

ApexProボーナスキャンペーン
JinaCoinの約束

JinaCoin(ジナコイン)では、読者がより賢明な金銭的判断を下せるように努めています。私たちは編集の完全性を厳守していますが、この記事には企業からのPRが含まれている場合があります。ここでは、私たちのビジネスモデルについて説明します。

編集ポリシー

編集ガイドライン

JinaCoinの編集チームは、読者であるあなたに代わって記事を書いています。ここでは、私たちの編集ガイドラインと、私たちがどのようにお金を稼ぐかについての基本情報をご紹介します。

概要

編集部は、読者の信頼を大切にしています。私たちの目標は、読者が暗号資産(仮想通貨)や外国為替証拠金取引(FX)を最大限に活用し、人生のファイナンシャル・ジャーニーをナビゲートできるようにすることです。私たちは、読者に正確で偏りのない情報を提供する責任があり、それを実現するために編集基準を設けています。
私たちは、広告主と私たちの編集対象との間に明確な分離を維持しています。私たちの使命は、読者が経済的な面で最良の決断をするために、最高の情報を提供することです。

主要な原則

正確さ:私たちの編集チームは、コンテンツが私たちの高い基準を満たすように、記事を徹底的に見直し、事実確認を行います。当社は、正確な情報を提供する責任を真摯に受け止めており、編集部が作成した記事に誤りがあったり、誤解を招くような情報を掲載した場合は、訂正や説明を行います。JinaCoinの記事で不正確な情報を見つけた場合は、弊社お問い合わせフォームまでメールでご報告ください。

独立性:私たちは、編集内容が広告主の影響を受けないように、厳格なガイドラインに従っています。編集部は、広告主から直接報酬を受け取ることはありません。記事であれレビューであれ、信頼に足る確かな情報を得ることができると信じてください。

信頼性:編集部は、社内外の専門家に定期的にインタビューを行い、その引用をコンテンツに盛り込んでいます。さらに、社内外の情報源からデータなどを引用しています。すべての引用とデータは、信頼できる評判の高い情報源からのものです。また、外部の出版物からデータやその他の独自情報を引用する場合は、出典を特定し、またはリンクを張ります。

私たちのビジネスモデル

編集部は、広告主から直接報酬を受け取ることはありません。本サイトに掲載されている商品は、私たちに報酬を支払う企業からのものです。この報酬は、例えば、掲載カテゴリー内での掲載順など、本サイトにおける製品の掲載方法および掲載場所に影響を与える場合があります。しかし、この報酬は、当社が公開する情報や、お客様が当サイトで目にするレビューに影響を与えるものではありません。jinanbo11.comは、すべての企業や利用可能なすべての商品を掲載しているわけではありません。私たちのビジネスモデルをについては、こちらで詳細をご覧いただけます。
広告掲載・提携について

Remodalサンプル

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト


この記事をざっくり言うと…
  • 分散型取引所(DEX)「ApeX Protocol(ApeX Pro)」のキャンペーン最新情報を紹介
  • イベントの参加条件や報酬内容がわかる
  • キャンペーンの注意点やよくある質問も解説

\ 取引手数料キャッシュバックキャンペーン開催中 /

目次

【2023年9月】ApeX Protocol(ApeX Pro)のボーナスキャンペーン一覧

ApeX Protocol(ApeX Pro)では、下記のキャンペーンが開催されています。

ApeX Proで現在開催中のキャンペーン一覧

キャンペーンの種類内容開催期間
Trade to EarnイベントリワードトークンBANA獲得〜2023年11月
ApeX NFT Game取引手数料8%キャッシュバックNFT販売済み
友達紹介キャンペーン取引手数料5%OFF常時

この記事では、ApeX Proが展開するキャンペーンの内容について詳しく解説していきます。ApeX Proの特徴や使い方について知りたい方は、以下の記事を読んでみてください。

これもう見た?ApeX Protocol(APEX)の評判は?特徴や将来性・使い方を解説!

これもう見た?ApeX Protocolの使い方を徹底解説!【スマホアプリ版】

Trade to Earnイベント

キャンペーン期間中にトレードすることによってApeX ProのリワードトークンであるBANAを獲得できます。キャンペーン期間は2022年11月からの1年間で、1週間を1ラウンド(エポック)とし合計52ラウンド開催する予定です。イベントページにて現在のラウンド回数を確認できます。

Trade to Earnイベントの基本情報

キャンペーンボーナスBANA
キャンペーン期間2022年11月〜2023年11月まで予定
対象通貨ペアBTC-USDC、ETH-USDC

キャンペーンボーナス

Trade to Earnイベントから獲得できるBANAには、以下の3つの用途があります。

BANAの3つの用途
  • USDCとのスワップ
  • 流動性の付与
  • APEXと交換

BANAはイベントへのトレーダーの参加と取引のパフォーマンスに基づいて分配されるリワードトークンです。イベント期間中は獲得したBANAをBANA-USDCプールを介していつでもUSDCと交換が可能で、反対にBANAもしくはUSDCをBANA-USDCプールに追加するとLPトークンを受け取れます。LP保有量が多ければ多いほど、各ラウンド(エポック)終了後に配布されるBANAの報酬が増加するというメリットがあります。イベントの終了後にはBANAをAPEXと交換ができ、獲得できるAPEXの量はBANAの保有期間に応じて大きくなります。

APEXとは

APEXとは、ApeX Proのガバナンストークンのことです。ガバナンストークンは保有することで、分散型取引所であるApeX Proの運営等の意思決定へ投票という形で参加できる権利を有します。他にも、ステーキングによって利益を得ることもできます。現在APEXは海外仮想通貨取引所Bybitや分散型取引所Uniswapで取り扱いがあり、2023年7月20日時点で0.21USDC(日本円で約30円)前後を推移しています。

もうこれ見た?仮想通貨「APEX」とは?特徴や将来性、価格動向を解説

もうこれ見た?ApeX Proでステーキングする方法を徹底解説【USDCが報酬】

キャンペーンの参加方法と注意事項

Trade to Earnイベントへの参加はアプリのトップ画面にある「T2E」をタップし、ウォレットを接続して「取引」ボタンからApeX Proでトレードを始めるだけです。トレードはBTC-USDCまたはETH-USDCが対象で、最大で30倍のデリバティブ取引ができます。イベントページでは、その時点でのラウンド数や獲得できるBANAの量、取引スコアなどを確認することもできます。

ApeX NFT Game

ApeX NFT Gameとは、One Last Ape Standingというゲームで使用されるApeX Predators NFTが対象になっているイベントです。NFTの一般販売は昨年2022年3月8日から2022年3月11日で終了していますが、NFTマーケットプレイスOpenSeaで購入できます。残念ながらゲームのローンチ時期に関しては未定ですが、NFTの保有自体にもメリットがあります。

ApeX NFT Gameの基本情報

キャンペーンボーナスゲーム参加やNFT保有でAPEXや取引手数料特典あり
キャンペーン参加条件NFTの保有

キャンペーンボーナス

ApeX NFT Gameに関するキャンペーン内容は以下の通りです。

ApeX NFT Gameのボーナス内容
  • 最大123,630APEXを獲得できる
  • ゲームへの参加で3,000APEXを獲得できる
  • ゲームローンチ後1,500APECがボーナス報酬として6ヶ月をかけて徐々にロック解除される
  • NFT保有で取引手数料に対して8%キャッシュバック

キャンペーンへの参加手順と注意事項

アプリにはイベント情報がないため、PCからイベントに参加します。PCからApeX Proの公式ページを開き、「報酬」をクリックして「長期キャンペーン」の「NFT」からイベントページに行きます。ゲーム参加に必要なNFTはOpenSeaから購入可能で、当初は販売価格0.45ETHで4,560個が一般販売されました。報酬のうち1,500APEXについてはゲームのローンチ時点ではロック状態のため、NFTを長期保有することで徐々に獲得できます。

友達紹介キャンペーン

ApeX Proでは友達紹介キャンペーンを常時開催してます。

友達紹介キャンペーンの基本情報

キャンペーンボーナスキャッシュバックや手数料割引
キャンペーン期間常時開催
参加条件紹介リンクを使って友達が新規登録すること

キャンペーンボーナス

具体的な報酬内容は下記の通りで、ユーザーも紹介者にもメリットがあります。

報酬の獲得者報酬内容
紹介した本人各紹介者がトレードしたデリバティブ取引の取引手数料から永久的に5%のキャッシュバックを受け取る権利がある
紹介された友達紹介者は取引手数料の3%割引を受けられる

キャンペーンの参加方法

友達紹介キャンペーンの参加手順は以下の手順です。

友達紹介キャンペーンの参加手順
  • ApeX Proアプリを起動して「紹介」をタップする
  • ウォレットを接続すると、紹介リンクが生成されるので「紹介リンクをコピーする」をタップする
  • 友達にリンクをシェアして、ApeX Proにサインアップしてもらう
  • 紹介に成功すると報酬をゲットできる

紹介に成功するには、紹介した友達が下記の3つの条件をクリアして「資格のある紹介者」としてApeX Proから認識されなければなりません。

「資格のある紹介者」になるための条件
  • 生成したリンクを使ってApeX Proにサインアップする
  • 正常にウォレットを接続する
  • ApeX Proの利用規約に同意する

キャンペーンボーナスの受取方法

紹介に成功すると、キャンペーンページの「私の紹介者」に人数が加算されます。キャッシュバックの受取方法は以下の手順です。総キャッシュバックの金額は毎日朝9時に更新されます。

友達紹介キャンペーンボーナスの受取方法
  • ApeX Proアプリを起動して「紹介」をタップする
  • ページ中段にある「総キャッシュバック」内のクレームをタップする
  • キャッシュバック金額をApeX Proの取引口座に転送する

【終了・サイト限定】ApeX Pro新規登録特典(ウォレット接続ボーナス&入金ボーナス)

ジナコイン限定で、ApeX Proの新規登録キャンペーンを開催しています。※終了しました

新規登録キャンペーンの基本情報

キャンペーンボーナス取引手数料5%OFF20USDCボーナス
ボーナスの獲得条件100USDC以上入金する
キャンペーン期間〜2023年8月31日

下記のリンク先からApeX Proを新規で利用開始すると、取引手数料が永久的に5%OFFになり、100USDC以上の入金で20USDCボーナスを獲得できます。

\ 取引手数料キャッシュバックキャンペーン開催中 /

ApeX Pro新規登録特典の獲得手順
  • 上記リンク先からApeX Pro公式ページに行く
  • 利用しているスマホに対応したストアを選択して、アプリをインストールする
  • スマホにMetaMaskをインストールする
  • ApeX Proアプリを起動して「接続する」をタップする
  • MetaMaskを選択して連携のために「接続」と「署名」を行う
  • ApeX Proアプリの「入金」をタップして、ウォレット内のトークンを100USDC以上入金する

入金する仮想通貨がない、もしくは足りない場合は下記の記事を参考にMetaMaskに仮想通貨を送金してください。手数料を抑えるためにも、国内取引所で仮想通貨を購入してから海外取引所へ送金する方法がおすすめです。

これもう見た?ApeX Protocolの使い方を徹底解説!【スマホアプリ版】

【終了】夏の3STEPS VIP特典キャンペーン

2023年8月1日から夏限定、日本ユーザー限定のボーナスキャンペーンが開催されています。4週間にわたって、それぞれの週で3ステップの各タスクをクリアすることで特典が増えていくエレベーター式のボーナスキャンペーンです。イベントスケジュールやステップの内容について詳しく解説していきます。

夏の3STEPS VIP特典キャンペーンの基本情報

キャンペーンボーナス入金ボーナス20USDC、バッジNFT+ARBエアドロップ、最大65万円相当のUSDC
キャンペーン期間2023年8月1日午後7時〜9月6日午後11時59分

キャンペーンのスケジュール

VIP特典キャンペーンは、開催期間全体を4つの期間に区切った中でタスクをクリアしていくことで特典がもらえます。各キャンペーン期間やボーナス付与スケジュールが複雑なので、下記の表を参考にしてください。

スクロールできます
キャンペーン開催週間1週目2週目3週目4週目
キャンペーン期間&登録期間8/1~8/88/10~8/178/21~8/288/30~9/6
アカウント承認日8/98/188/299/8
ApeX VIP バッジミント期間8/11~8/148/21~8/248/31~9/49/11~9/14
1.入金ボーナス付与日8/148/249/49/14
2.ARBエアドロップ8/168/289/69/18
3.取引高達成ボーナス付与日8/188/309/89/20
引用:パーペチュアルDEX ApeX Pro 夏の 3ステップボーナス特典キャンペーン

特にApeX VIP バッジは、ミント期間に公式Galxeページにてミントしないと獲得できなくなるため注意が必要です。

3STEPSの詳細

3ステップをクリアしてもらえる特典や条件について紹介します。各特典の獲得はSNSフォローと入金、もしくは取引高との組み合わせによるタスク完了が条件です。各キャンペーン期間内でのタスク完了がボーナスの受取条件となっているため、タスク未達成の場合は次週に再度完了しなければいけません。また、公式Discordのフォロー後に日本語チャネルで何か発言すると、プレゼントがあるかもしれないとのことです。

ステップボーナス特典
ステップ1入金ボーナス
ステップ2ApeXのVIPバッジNFT、ARBエアドロップ
ステップ3取引高達成ボーナス

ステップ1:先着100名の入金ボーナス

ステップ1はApeX Proを体験するステージです。下記のタスク内容をクリアすると、先着100名にボーナス総額2,000USDC(ユーザー1人当たり20USDC)がもらえます。

タスク内容

ステップ2:ApeX VIPだるまバッジ

ステップ2のタスクは下記のSNSフォローと入金です。ステップ1とは、入金金額が変わります。

タスク内容

ApeX VIPだるまバッジは、ApeX Proでのトレードライフを豊かに楽しくするための参加型コミュニティーに特化した国内NFTバッジです。バッジは全部で3種類あり、1種類につき5つの合計15個のバッチが各イベントウィークにタスクを完了するとミントできます。また、バッジ保有者全員を対象にして各週先着5名にARBがエアドロップするボーナス抽選に参加できるチャンスもあります。

入金金額のタスクミントできるVIPだるまの種類先着5名でエアドロップできるARB
1,000USDC以上ApeX VIPゴールドだるまバッジ250ドル相当のARB
(ユーザー1人当たり50ドル)
700USDC以上ApeX VIP赤だるまバッジ150ドル相当のARB
(ユーザー1人当たり30ドル)
500USDC以上ApeX VIP黒だるまバッジ100ドル相当のARB
(ユーザー1人当たり20ドル)

ステップ3:取引高達成ボーナス

最後のステップ3のタスクは、ステップ1のタスクに取引高が加わります。取引高の10,000USDCはレバレッジをかけた後の実際のポジション額であり、証拠金の金額ではありません。

タスク内容

ボーナスは、タスクを完了したユーザー人数が100名を超えるか超えないかによって次のように変わります。101名以上が該当する場合には、最大65万円相当のUSDC(4,550USDC)が上位10名にプレゼントされます。

取引高順位対象ユーザー人数が100名以下対象ユーザー人数が101名以上
1位1,000USDC2,000USDC
2位500USDC1,000USDC
3位150USDC500USDC
4〜10位50USDC150USDC

ApeX VIPバッジの保有特典

VIPバッジは特典2で紹介したARBエアドロップだけでなく、保有するだけで下記のようなお得な特典が満載なので、この機会にゲットしましょう。

ApeX VIPバッジ保有特典の内容
  • トークンエアドロップ時のホワイトリスト
  • ロイヤリティイベントVIP招待
  • トレード大会参加時の特典
  • ApeX Pro限定グッズ

トークンエアドロップ時のホワイトリスト

バッジ保有者は近日行われるトークンエアドロップ発表時に、事前登録することで一般ユーザーより優先的にホワイトリストへの参加資格が得られます。

ロイヤリティイベントVIP招待

VIPメンバーとして、ApeX Proコミュニティーイベントへ招待されます。

トレード大会参加時の特典

トレード大会への参加時にトレードに使えるリワードを獲得できるチャンスがもらえます。

ApeX Pro限定グッズ

バッジ保有者しか手に入れることができないApeX Pro限定グッズがプレゼントされます。

ApeX Protocol(ApeX Pro)の特徴

ApeX Protocol(ApeX Pro)の概要

名称ApeX Protocol
設立年月2021年12月
TVL(総プール量)約22万ドル(約3000万円)
独自トークンAPEX、BANA
取扱銘柄数17ペア(2023年7月現在)
取引手数料メイカー:0.02%、テイカー:0.05%
提供サービスNFT、デリバティブ取引、ステーキング
最大レバレッジ30倍
対応チェーン6種類
日本語対応あり
スマホアプリあり

ApeX Protocol(ApeX Pro)は2021年12月に設立されたDEX(分散型取引所)の1つです。CEX(中央集権型取引所)のように取引所に管理者を設置していないので、取引手数料を抑えたトレードができます。またステーキングに加え、最大30倍のデリバティブ取引を提供しているので自由な仮想通貨の運用が可能です。

これもう見た?仮想通貨の分散型取引所DEXとは?初心者にもわかりやすく解説!

ApeX Proを利用するには、ウォレットを接続して仮想通貨を入金するだけです。接続するウォレットもメタマスク(MetaMask)やトラストウォレット(Trust Wallet)、記事内で紹介したBybitWalletなど複数に対応しています。対応しているチェーンはイーサリアム(Ethereum)、バイナンススマートチェーン(BSC)、ボリゴン(Polygon)、アービトラム(Arbitrum One)、アバランチ(Avalanche C-Chain)、オプティミズム(Optimism)の6種類です。

以下に、ApeX Proのメリットとデメリットをまとめています。

ApeX Protocol(ApeX Pro)のメリット
  • 面倒な手続きが不要:ウォレット接続だけで取引可能
  • マルチチェーンに対応
  • 低コストで高速な取引
  • 最大30倍のレバレッジ取引
  • SBT「ApeSoul」を導入による透明性の確保
  • T2Eという新しい仕組みを導入:2種類(BANA、APEX)のトークン
  • ステーキングにより高利回りでUSDCが報酬として手に入る
  • スマホアプリにも対応
  • 日本語対応
ApeX Protocol(ApeX Pro)のデメリット
  • 他のDEXと比較すると取引銘柄が少ない
  • DEXでもハッキングリスクがゼロではない

ApeX Proについての詳しい情報は下記の記事で解説しています。

これもう見た?ApeX Protocol(APEX)の評判は?特徴や将来性・使い方を解説!

ApeX Protocol(ApeX Pro)キャンペーンのよくある質問(Q&A)

ApeX Proのキャンペーンについてよくある質問をQ&A形式にまとめました。

ApeX Proのキャンペーンですが期限内に報酬を請求しないとどうなりますか

個別に報酬の受取期限を設けていないキャンペーンについては、基本キャンペーン終了後7営業日以内に取引の集計が行われ、受賞者が発表されます。発表後14日以内に報酬であるUSDCを請求する必要があり、期限を過ぎてしまうと報酬は没収されてしまいます

ApeX Proの報酬はどこで確認できますか

ApeX Proのアプリ画面から「報酬センター」を開くか、資産の表示画面から報酬を確認できます。同じ画面でキャンペーンの概要なども確認が可能です。

ApeX Proの不正行為にはどんなものが含まれますか

不正行為には、アカウントの一括登録や自己買い付け、自己売却、シビル取引、その他の不正行為が含まれます。もし不正行為が発覚した場合、キャンペーン参加が失格になります。

ApeX Proの報酬に使用制限などはありますか

報酬としてUSDCやARBを受けとった場合、受け取った時点から出金が可能です。また、Bybitとのイベント報酬に関しては用途がデリバティブ取引の際の取引損失と取引証拠金に限定されるほか、獲得したボーナスは出金してしまうと未使用分がなくなってしまいます。

ApeX Proで過去に開催していたキャンペーン一覧

ここでは、過去に開催していたApeX Proのキャンペーンを紹介します。

過去に開催していたキャンペーン一覧

キャンペーンの種類内容
【終了】ApeX Pro × Slash|Aliceのトレードカップ賞金プール最大14,200USDC、NFT
【終了】Dragon Boat Trading Contest賞金プール最大8,888USDC、ARB
【終了】ApeX × Burrito Trading Fiesta入金ボーナス20USDC
【終了】Bybit Wallet経由入金でUSDCプレゼント入金ボーナス20USDC

【終了】ApeX Pro × Slash|Aliceのトレードカップ

Web3決済ソリューションの開発企業であるSlashとのコラボレーション企画として、日本のトレーダー限定でトレードカップを2023年7月4日12時から7月18日11時59分まで開催しました。Slashとは、分散型金融の流動性を活用した仮想通貨決済サービスのことです。100USDC以上の総資産とイベント期間中に10,000USDC以上の取引をすることがイベント参加の条件で、取引高上位20位のトレーダーに対して賞金プールからUSDCが分配されます。

ボーナス内容
  • 賞金プール総額:最大14,200USDC(取引高上位20以内)
  • 【早期登録特典】新規ユーザーボーナス総額:1,000USDC(先着100名選出済み)
  • 【早期登録特典】Slash NFT Alice x 5
  • 【早期登録特典】Slash NFT Alice AL x 50

【終了】Dragon Boat Trading Contest

Dragon Boat Trading Contestのボーナスは、2023年6月21日21時から7月5日21時まで開催されていたトレーディングコンテストです。イベントの参加条件は100USDC以上の総資産で、10,000USDC以上の取引をすればボーナスの受賞資格が与えられます。

ボーナス内容
  • 賞金プール総額:8,888USDC(取引高上位10名)
  • 早期参加者特典:先着50名に50ドル相当のARBをエアドロップ

【終了】ApeX × Burrito Trading Fiesta

ApeXとBurrito Walletとのコラボレーション企画で、イベントは2023年5月29日0時から6月11日23時59分まで開催されました。イベント参加条件は、Burrito Walletを介して100USDC以上入金することと、取引高が10,000USDC以上あることです。

ボーナス内容
  • 入金ボーナス:20USDC(先着200名)
  • 賞金プール総額:最大10,000USDC(取引高上位10名)

Burrito Walletとは、バイナンススマートチェイン(BSC)やイーサリアム、ポリゴン、ソラナなどを含む8つのメインネットを通じて1,000以上の仮想通貨とNFTの管理が可能な韓国発のウォレットです。イベント開催期間はBurrito WalletアプリがAndroid版のみ対応していたため、Androidユーザーのみが対象のイベントでしたが、2023年8月時点ではiOS版アプリも公開されています。また、Burrito Walletはスワップも可能でステーキング機能は近日公開予定です。

【終了】Bybit Wallet経由入金でUSDCプレゼント

海外仮想通貨取引所のBybitとのコラボレーション企画で、2023年5月8日から7月24日までイベントが開催されました。Bybit Wallet経由でApeX Proに100USDC以上入金すると、20USDCがBybitからもらえます。ほかのイベントボーナスと異なり、ApeX Proで無期限取引する際の取引損失と取引証拠金としてのみ利用可能で出金はできません

ボーナス内容
  • 先着4,500名に20USDCプレゼント

Bybit Walletを使った入金方法については、下記の記事で詳しく紹介しているので参考にしてください。

これもう見た?Bybitと分散型取引所「ApeX」が統合|Bybitからのアクセス方法を徹底解説

これもう見た?Bybitの登録方法(口座開設)と本人確認、2段階認証設定を図解で解説

まとめ

今回はApeX Protocol(ApeX Pro)で開催しているキャンペーンの情報を紹介しました。現在参加できるキャンペーンは以下の通りです。

現在参加可能なApeX Proのキャンペーン
  • Trade to Earnイベント
  • ApeX NFT Game
  • 友達紹介キャンペーン

ApeX Proでは常時複数のキャンペーンが開催されており、一定量の入金や取引という報酬獲得の条件が多くシンプルなものばかりです。本記事では常に最新情報を更新しているので、ブックマークしたうえで定期的に情報をチェックしてください

これもう見た?ApeX Protocol(APEX)の評判は?特徴や将来性・使い方を解説!

これもう見た?ApeX Protocolの使い方を徹底解説!【スマホアプリ版】

\ 取引手数料キャッシュバックキャンペーン開催中 /

参考文献

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次