2024年7月22日より日本居住者向けサービス提供を終了
Gate.ioは全ての地域における金融規制を遵守するというコミットメントに基づき、日本居住者向けサービス提供を終了すると発表しました。
「Gate.io日本国内向けサービス提供終了のお知らせ」より抜粋
これに伴い7月22日より日本居住者の口座開設ができなくなりました。今後、日本語表記の削除・各商品の提供を逐次終了していくとのことなので、完全にアクセスできなくなる前にGate.ioに資産のある日本在住ユーザーは早めに出金等の手続きを済ましてしまうことをおすすめします。
\【当サイト限定】取引手数料20%OFFキャンペーン/
公式サイト:https://www.gate.io
コンテンツの誤りを送信する
目次
海外仮想通貨取引所Gate.io(ゲート)へ入金の基本事項
会社名 | Gate Technology.inc |
設立年 | 2013年 |
取扱銘柄数 | 現物:約2,000種類 先物:約380種類 |
入出金手数料 | ・入金手数料 無料 ・出金手数料 無料(ネットワーク手数料は自己負担) |
取引手数料 | 通貨ペアによって異なる |
日本語対応 | 翻訳機能による日本語対応はあるが、一部のサービスは日本語非対応 |
セキュリティ | ・2段階認証 ・仮想通貨はコールドウォレットで管理 ・マルチシグナルを採用 |
Gate.io(ゲート)は、2013年4月にケイマン諸島を拠点として設立された海外大手の仮想通貨取引所です。累計利用者数は世界中で1,000万人を超えており、24時間の取引量は約3,600億円を超えるほどの人気ぶりを見せています。
他の取引所に上場していない通貨も多く、まだ注目されていないアルトコインに投資したい人には最適な取引所となっています。
このGate .ioへの入金について最初に次の基礎事項を解説していきます。
なお、Gate.ioについてさらに詳しく知りたい方は「取引所Gate.ioの評判と安全性は?」で解説しています。登録方法や口座開設方法は、「Gate.ioの登録方法」の記事を参考にしてください。
日本円では入金できない
Gate.ioには日本円で入金することはできません。
ただ、Gate.ioに限ったことではなく海外取引所は日本円に対応していないのが普通なので、基本的には「国内取引所からの送金」と言う流れになります。
国内取引所をまだ持っていないのなら以下の仮想通貨取引所をおすすめします。
おすすめ国内仮想通貨取引所
- GMOコイン
GMOコインは手数料の安さ、取扱銘柄の多さなどで定評のある国内取引所です。特に仮想通貨の送金手数料が無料のため、海外仮想通貨取引所やメタマスクなどへの送金におすすめです。
- コインチェック
コインチェックは国内最大手の仮想通貨取引所です。手数料無料で仮想通貨売買ができ、仮想通貨の積み立てやレンディングなど豊富なサービスを提供しています。特に扱いやすいスマホアプリの評価が高く、仮想通貨初心者におすすめの国内取引所です。
- SBI VCトレード
SBI VCトレードはネット証券大手のSBIグループが運営する国内取引所のため信頼性の高い国内取引所です。入出金、送金手数料などが無料なので海外取引所への送金にもおすすめ。手軽にレンディングなどの投資サービスを利用できるので、預けたまま資産運用も可能です。
- DMM Bitcoin
DMM BitcoinはDMMグループが運営する国内取引所。レバレッジ取引に対応する通貨数が豊富な点が特徴です。送金に利用できる通貨数は少ないのですが、送金手数料が無料なので海外取引所への送金でも利用できます。
- bitFlyer
bitFlyerは国内最大級のビットコイン取引量を誇る国内取引所です。買い物でビットコインが貯まるクレジットカードや、Tポイントをビットコインに交換できるサービスが豊富な点が特徴です。また、小額から仮想通貨を手数料無料で購入できる点も魅力です。
国内取引所はトラベルルールにより海外業者との送金やり取りができない場合があります。
その場合は、メタマスクなどのプライベートウォレットを経由して送金すれば問題ないので、焦らず対応してみてください。
各社の紹介記事を読んでいただき、自分が使いやすい、使ってみたい取引所があったのならまずは口座開設して触れてみましょう。
クレジットカードで直接仮想通貨を購入することも可能
先ほどGate.ioでは日本円では入金できないと話しましたが、直接クレジットカードで仮想通貨を購入することが可能です。
ただ、トークンによっては対応していないものもあるので、確認してください。
トップ画面上部のメニューバーから「暗号資産を購入」を選択し、「Credit Card」をクリックします。
「購入金額」とその金額分で購入する「仮想通貨」を選択し、利用する支払いチャンネル(プロバイダー)を選びクリックします。
画面右側にサービスプロバイダーの詳細が表示されるため確認し問題なければ免責事項のチェック欄にチェックを入れ「次へ」をクリックします。
選択した電子決済プラットフォームにページが移行するため必要事項をチェックし「Create Order」をクリックし注文を行います。
注文を受け取るための本人確認(KYC)を行います。必要事項を入力し、チェックを入れ「Confirm」をクリックします。
確認が完了すると手続き終了です。
入金にかかる手数料
Gate.ioは入金無料です。
しかし、送金側(国内取引所)によっては取引手数料がかかる場合があります。送金手数料を安く抑えたいのならGMOコインは送金手数料が無料のためおすすめです。
また、送金にはチェーン使用量が必要となるため、送金手数料の安いXRP(リップル)やSOL(ソラナ)を使用して送金すると良いでしょう。
先ほど紹介したクレジットカードでの購入は、サービスプロバイダーの手数料が割高なため国内取引所経由の方が結果として安くつきます。
仮想通貨は無駄な手数料をいかにかけずに取引をするかがポイントになります。手間はかかりますが面倒くさがっていては稼ぐことはできませんよ。
Gate.ioのその他の手数料については「Gate.io(ゲート)の手数料ガイド」記事を参照してください。
入金にかかる時間
仮想通貨によって入金にかかる時間は異なり、トランザクションが混んでいると遅くなる傾向があります。
早く送金したい場合には以下の2つの方法があります。
- 送金に特化した仮想通貨を使用する
- self-help-accelerationを利用する
仮想通貨リップルやステラルーメンは送金に特化した仮想通貨であり、それらを使用することで送金にかかる時間が短縮できます。もしくは、入金時のみ利用できるサービス”self-help-acceleratio”を利用することで送金の処理を加速させることができます。
self-help-accelerationの利用方法は以下の手順です。
Gate.ioアカウントにログインします。「ウォレット」「クラシック口座」「現物口座」をクリックします。
「入金」をクリックして入金ページに移動し、通貨一覧から入金する仮想通貨を選択または検索ボックスで直接検索します。
通貨を選択したらスクロールダウンして “セルフヘルプアクセラレーションを試す “ボタンをクリックします。
入金時、使用したブロックチェーンを選択し、「次へ」をクリックします。
処理を加速させたい取引の取引ID(TxID)を入力し、「OK」をクリックします。取引IDは取引履歴から確認できます。
申請を受け付けた旨のメッセージが表示されたら完了です。
上記手順に従いself-help-acceleration要求をした後、5〜30分程度、入金されるかどうか待ちます。それでも入金されない場合は、チケットを提出して運営側からのアクションを待ちましょう。
チケット提出方法については後述の”それでも解決しなければカスタマーサポートへ”を参照してください。
コンテンツの誤りを送信する
Gate.io(ゲート)の入金方法
Gate.ioへの具体的な入金取引方法について解説していきます。Gate.ioへの入金の手順は以下のようになります。
それぞれの手順の詳細を解説していきます。
Gate.ioで入金アドレスを取得
入金の際は最初にGate.ioで入金アドレスを取得します。
Gate.ioのアカウントにログインし、「ウォレット」「クラシック口座」「現物口座」をクリックします。
「入金 」をクリックして入金ページに入ります。
通貨一覧から通貨を選択、または検索ボックスで入金したい通貨を直接検索します。
入金したい通貨を選択したら、チェーンを選択します。
その後、アドレスのQRコードをスキャンまたはアドレスをコピーして資金を送金する予定のプラットフォームやウォレットにアドレスを貼り付けます。
宛先タグが必要な場合は一緒に表示されるためコピーしてそれらも送金元のプラットフォームに貼り付けます。
以上で入金申請は完了です。
送金元で処理
取得した入金アドレスをそれぞれの送金元で送金データに入力します。
送金データに入力する情報は概ね以下です。
送金元で入力するデータ
- チェーン名
- 入金先アドレスもしくはQRコード
- 必要なら宛先タグ、取引メモ
送金データ入力時の注意点については次章で詳しく説明します。
Gate.ioで着金を確認
着金を確認します。
入金が完了すると、「直近の入金記録」に入金状況が表示されます。
画像右側のステータスが完了(Done)になっていれば入金は正しく反映されています。
ステータスが完了以外の表示になっている場合は入金が反映されていません。
入金が反映されない場合の対処法については、次章で詳しく解説していきます。
Gate.io(ゲート)で入金が反映されない時の原因と対処法
入金が反映されない時の原因として大きく分けて「入金申請時のミス」と「ネットワークの原因」の2つ考えられます。
この2つの原因の対処法について説明します。また、どうしても解決しない場合の対処方法として「カスタマーサービスへの連絡方法」を最後に記載するので利用してください。
入金申請時のミス
送金元で入金申請する際に以下の項目を入力ミスしている可能性があります。
入力ミスで入金されない原因として多いのが次の2つ。
入金申請時のミス
- チェーン名の選択ミス
- アドレス・タグ・取引メモの誤入力・入力忘れ
この2つを送金先で入力間違いをすると、Gate.ioに入金されないだけでなく、最悪仮想通貨を失ってしまうことになってしまいます。
この致命的なミスを防ぐ方法は次のような対策が有効です。
致命的なミスを防ぐ方法
◆チェーン名の選択ミス対策
入金に使う仮想通貨によっては使用できるチェーンが複数ある場合があります。しかも、取引所によって対応しているチェーンの数が違います。
そのため対策として、Gate.ioの送金情報ページと送金先の入力ページを一緒に開いてチェーン名が一緒なのか確かめる方法が確実です。
大抵の取引所ではチェーンは選択式で選べるようになっているので目視で比べることでこのミスはほぼ防ぐことが可能でしょう。
◆アドレス・タグ・取引メモの誤入力・入力忘れ対策
全ての仮想通貨は入金用のアドレスがあり、XRP(リップル)など一部の仮想通貨はアドレスの他に「取引タグ」や「取引メモ」と言われる英数文字羅列の記号を入力して送金する必要があります。
この英数字の羅列を間違いなく入力する方法はコピー&ペーストが一番確実な方法です。
基本的にはGate.ioのアドレス表示画面と送金先の出金画面を同時に開いてコピー・ペーストする方法が良いでしょう。
また、Gate.ioのアドレス表示画面をパソコンで開き、送金先の処理をスマホで行えばQRコードを読み取るだけなのでこの方法もおすすめです。
上記対策の他に入出金する通貨を限定する事も対策として有効です。そうすれば、一回ごとの入力も少なくなり誤入力の可能性が少なくなります。
Gate.ioの誤入金資金回収サービス
もし、この入力ミスで送金されない事態になってしまった場合、Gate.ioでは誤入金した資産の回収サービスを行っており、回収申請を行うことで資金を取り戻すことができます。
この機能は、現時点ではウェブサイトでのみ利用可能です(アプリ版は非対応)。
また、回収申請には100USDTの手数料がかかるので、口座に十分な残高があることを確認してください。
資産回収サービスの利用方法は次のようになっています。
誤入金が起きた場合、入出金ページより入金をクリックし、回収申請したい仮想通貨を選択します。
入金ページの下部に青色で表示されている「回収申請を提出してください」をクリックします。
使用したチェーン名を選択し、ブロックチェーンブラウザで誤入金の際のTxIDを確認し「次へ」をクリックします。
取引ID(TxID)、トークンの先物アドレス(コントラクトアドレス)、入金数量、受取先アドレス(トークンの返却先アドレス)を入力します。入力内容を確認し「OK」をクリックします。
資産パスワードを入力し「送信」をクリックすると申請が完了します。
ネットワークの原因
ネットワークの原因で考えられるのは「トランザクションが混んでいる」ため送金が送れている可能性です。
使用するチェーン・時間帯・利用混雑状況によってトランザクションは変わるため一概には言えませんが、処理するトランザクションが多すぎると、トラフィック(各トランザクションが完了するまでの待機時間)が長くなる傾向にあります。
Gate.ioではトランザクションの処理状態を確認できるので、予定より長くかかっているのなら確認してみましょう。
入金ページ画面右上の「ブロックチェーン」をクリックすると「直近の入金記録」の入金状況を確認できます。
ここで確認した「直近の入金記録」が「完了(Done)」となっていない場合、状況によって対策が変わってくるので、各状況での対策方法を以下で紹介します。
対策方法
◆ステータスが”検証”となっている場合
ブロックチェーンネットワークが各トランザクションを検証している段階のためもう少し時間がかかります。
この場合は辛抱強く待つか「入金にかかる時間」で紹介した「self-help-acceleratio」を試してみてください。
◆トランザクションがネットワークによって検証され「self-help-acceleratio」も試しているが、資金がまだ届いていない場合
「トランザクションのUID」「TXID」「トランザクションのスクリーンショット」をカスタマーサポートに提供し確認するのが確実な方法になります。
それでも解決しなければカスタマーサポートへ
ここまで解説してきたことを確認しても入金できない・反映されない場合はカスタマーサポートへ連絡し、対処方法を聞いた方が良いでしょう。
カスタマーサポートへの連絡方法は以下の手順で可能です。
トップ画面右下のアイコンをクリック
該当する質問項目を選ぶ
下の質問「Please enter your question」内に質問内容を記入し「Send」をクリック
上記で解決しなければ、チケットを送信すれば解決する可能性があります。
チケットの送信方法はトップ画面右下のアイコンにカーソルを合わせ、「Feed back」をクリックします。
画面が切り替わったら「Submit a Ticket」をクリック 。
必要事項を記入の上、「Submit」をクリックします。
カスタマーサポートであれば基本即時、チケット送信であれば即時〜おおよそ半日程度で返答がもらえます。
Gate.io(ゲート)の入金に関するよくある質問(Q&A)
最後にGate.ioの入金に関しての質問にQ&A形式で回答していきます。
Gate.ioの運営会社の安全性は?日本人が入金してOK?
Gate.ioを日本人が利用するのは全く問題ありません。
日本人・カナダ人・アメリカ人、及びその国の居住者には取引制限がかかっており、現物取引のみの対応ですが、取引自体は問題なく行えます。
しかし、海外・国内問わず投資は全てが自己責任となります。国内だから資金を失わない保証は全くありません。それらを踏まえた上で取引を行う必要があります。
Gate.ioの日本人利用の安全性については「Gate.ioの日本人利用は禁止?」の記事がありますのでご確認ください。
USDTなどチェーンがたくさんあるのですがどれを選べば良いでしょうか?
どのネットワーク(チェーン)を使うかは受け取り側(Gate.io側)で選ぶ事ができます。
チェーンの違いは送金手数料と送金時間です。そのため、送金手数料が安く送金時間が速いチェーンを選べば問題ありません。
ただ、選んだチェーンが送金元でも対応していることを確認し間違いなければ送金という手順になります。
仮想通貨によって選べるチェーンは異なるため、取引所がどのチェーンに対応しているのかよく確認しましょう。
日本円で入金する方法はありますか?
日本円で入金する方法はなく全て仮想通貨での入金になります。
入金で使う仮想通貨としておすすめはBTC(ビットコイン)とXRP(リップル)です。
BTC(ビットコイン)は流通量が圧倒的に多く、他の仮想通貨とペアとして扱われることが多いため、仮想通貨を交換する時の手間が減ります。
XRP(リップル)は送金に特化した仮想通貨であり送金時間がとても速いため、おすすめです。
クレジットカード入金の方法もありますが、割高となるため国内取引所経由を基本とした方がトータルでお得となるので挑戦してみましょう
まとめ
Gate.ioへの入金取引方法、入金・反映されない時の原因と対処法について解説しました。Gate.ioは未上場のアルトコインの取り扱い数が多く、大きく利益を上げることのできるチャンスのある仮想通貨取引所です。
入金が仮想通貨のみの対応であるため、難しいように感じますが説明通り行えば簡単に入金することが可能です。
ぜひ、この機会にGate.ioへ入金をして取引を始めてみてください。
\【当サイト限定】取引手数料20%OFFキャンペーン/
公式サイト:https://www.gate.io
コンテンツの誤りを送信する
#Gate.io
#Gate.io入金
#ゲート入金
コメントはこちら(コメントいただいた方の中から毎週3名様に1000円分のUSDTプレゼント)
コメント一覧 (6件)
教えて頂けますと幸いです
Gateioからbybitに送金する際にbybitウォレット入金にはタグが必要なんですがgateioの出金情報入力欄にはタグを入力する欄がありません
この際は相手先タグはどこに入力したらいいのでしょうか?
お問い合わせありがとうございます!
そしてご返信遅くなり申し訳ないです…
GateからBybitへ何の仮想通貨を入金したいのでしょうか?
基本的にBybitへ入金する際は、タグを入力する必要はないかと思います…
ゲートにUSDTを送金できる取引所はどこですか?
お問い合わせありがとうございます!
有名どころならBinanceやOKX、Bybitですかね!海外取引所ならどこでも送金できます!
教えていただきたいです。Gateioに銀行送金の項目があるのですが、日本円を銀行で入金し、仮想通貨を購入できるでしょうか?国内取引所を開設していなくても大丈夫ということでしょうか?
よろしくお願いします。
お問い合わせありがとうございます。
現状では日本円の銀行送金はできません。しかし、クレジットカードでは仮想通貨を購入できるので、
国内取引所を開設しなくても大丈夫です。
ただ、クレジットカード決済は手数料が割高なので正直あまりおすすめできないです!