\ 【当サイト限定】口座開設ボーナス1,000USDT/
公式サイト:https://m.mexc.com
コンテンツの誤りを送信する
目次
仮想通貨取引所のMEXCとは?
取引所名 | MEXC(エムイーエックスシー) |
設立時期 | 2018年 |
登録者数 | 1,000万人以上 |
取扱銘柄数 | 現物での取扱は2,500種以上 |
取引手数料 | 現物メイカー & テイカー手数料率 0.1% 先物メイカー手数料率 0%、テイカー手数料率 0.02% |
MEXCは2018年4月にシンガポールに本社を設立した海外の仮想通貨取引所です。
設立時期は他の海外取引所と比べ遅いものの、登録者数は1,000万人超え、200カ国以上の国でサービスが展開されています。
この点だけをみても、かなり高い評価をされていることがわかりますね。
MEXCは私たちが使う日本語や英語に対応していることはもちろん、合計で17カ国の言語に対応しています。
よく海外の取引所は国内の取引所と比べ安全性が低く、危険だなどと言われたりしますが、MEXCの安全性はとても高く、国内の取引所にはない魅力的な点をいくつも持っています。
しかし、MEXCは海外の取引所なので「MEXCから送金したいから出金したいけど、どうすれば」「MEXCで出金するときの手数料はどんな感じなのかな。」と考えている方は多いのではないでしょうか?
そこで本記事では仮想通貨取引所MEXCでの出金方法や出金時にかかる手数料や注意点を詳しく解説していきます。
まず最初にMEXCの持つ特徴についてみていきましょう。
MEXCのもつ特徴をざっくりとまとめると、以下のようになります。
それぞれ詳しくみていきましょう。
なお、MEXCのさらに詳しい情報は「MEXCの安全性と評判は?」の記事で解説しているので併せて読んでみてください。
信頼性が高く、セキュリティがしっかりしている
MEXCはセキュリティーが高く、信頼性が高い点で有名です。
セキュリティー面では、2段階認証(SMS認証やGoogle認証など)を取引時に実施して、第三者による利用を防ぐ対策をしっかりと施しています。
信頼面でいうと、MEXCは4ヶ国(アメリカ、スイス、カナダ、エストニア)の金融ライセンスを取得しています。
また、MEXCは海外大手取引所Bybitやブロックチェーンでは有名なSolanaやAVALANCHEなどのプロジェクトとも提携を結んでいます。
そういった点からも、MEXCの信頼性や今後の成長が期待されていることが確認できるでしょう。
取り扱っている通貨数が非常に多い
MEXCでは取り扱っている通貨数が非常に多いことが特徴として挙げられます。
2024年6月時点では取扱通貨数が2,500種を超え、他の取引所と比較しても圧倒的に多い点が特徴になっています。
他の大手取引所と取扱通貨数を表にまとめましたのでみてみましょう。
仮想通貨を触っている人でしたら知っているであろうBybitやBinanceと比較しても多いのでわかりますよね。
ビットコインやイーサリアムといった主要通貨はもちろんのこと、他の取引所で扱っていないような草コインの上場が早めにされることでも有名です。
日本語対応している
MEXCでは17カ国の言語に対応しており、日本語もその中の一つに含まれています。
海外の取引所だと日本語に対応していないのではと不安になる人もいるかもしれません。
しかし、MEXCでは取引画面からカスタマーサービスまで日本語に対応していますので、それほど迷うことはないはずです。
イベント・ボーナスキャンペーンが多い
MEXCではイベントやボーナスキャンペーンが多く開催されています。
イベントやキャンペーンに参加した上で条件をクリアすれば、報酬としてテザー(USDT)や人気の仮想通貨がもらえたりします。
新規登録者向けのキャンペーンが用意されていたり、ローンチパッドや投票によるエアドロップなどイベントが盛りだくさんな点も魅力的です。
MEXCで出金する前に知っておくべき6つのこと
続いてMEXCで出金する前に知っておくべきこと、注意点について6つほどありますので、そちらを確認しておきましょう。
出金前に知っておくべきことは以下の6つです。
一つずつ解説していきます。
出金できるのは仮想通貨のみ(円やドルは×)
MEXCで出金できるのは仮想通貨のみとなっています。
円やドルなどの法定通貨はMEXCでは出金できないので注意です。
仮に日本円で出金したい場合には、日本円の出金に対応している国内取引所に一度送金してからその取引所で出金するのが良いでしょう。
出金手数料や最小出金額は通貨によって異なる
出金手数料は通貨によって異なります。
主要な通貨の出金手数料を表にまとめていますので、参考にしてみて下さい。
MEXCでは出金手数料だけでなく、最小出金額も通貨によって異なります。
出金手数料や最小出金額は取引量によっては変更される場合がありますので、出金時には必ず確認するようにしましょう。
使用するブロックチェーンによって出金手数料が変わる
先ほど、通貨によって出金手数料が異なるとお話ししましたが、使用するブロックチェーンによっても出金手数料が変わってきます。
テザー(USDT)の出金手数料を例にとると、バイナンススマートチェーンでは1USDTなのに対して、オムニチェーンでは20USDTと大きく異なります。
使用するチェーンをしっかりと選べれば、手数料を抑えることも可能です。
出金する通貨によっては追加情報を入力する必要あり
基本的に、出金時にはアドレス入力やネットワークの選択を間違わなければ良いのですが、通貨によっては追加情報(MEMOと言います)を入力する必要があります。
MEMOが必要な通貨には、リップル(XRP)やイオス(EOS)が挙げられます。
これらの通貨を出金するときに、MEMOの入力をしていないと出金できなかったり、送ったはずの通貨が失われるなどのトラブルにもなりかねないので、必ず確認しましょう。
出金アドレスの入力を誤ると、出金した仮想通貨を失ってしまう可能性がある
上のMEMOの部分でも少しお話しましたが、出金アドレスの入力を間違えたまま出金してしまうと、その仮想通貨MEXCでの出金先の登録方法4STEPを失ってしまう可能性があります。
こういった事態を防ぐための対策として以下のようなものが挙げられます。
出金ミスを防ぐ方法
- 出金先のアドレスは手入力ではなく、コピー&ペースト
- しっかり出金できるか、少額でもいいので試しに送ってみる
この2つを行うだけでもトラブルが起きるリスクはだいぶ減ると思いますので、参考にしてみて下さい。
出金先の登録ができる
MEXCでは、出金先の登録ができます。登録をしておけば、出金時のトラブルを防ぐことができ、今後の手間を省くことにも繋がるので使った方がいいことは確かです。
MEXCでの出金先登録の方法は次章で解説するので確認しておいてください。
コンテンツの誤りを送信する
MEXCでの出金先の登録方法4STEP
ここでは、出金先の登録方法を画像を参考にしながら進めていきます。
出金先の登録方法は全部で以下の4STEPになります。
一つずつ解説します。
ちなみに、MEXCでは事前登録しなくても出金ができます。ここで紹介する方法は常に出金(送金)する取引所などの場合におすすめの方法です。
STEP
アカウントマーク→出金先の管理をクリック
MEXCにログインし、初めにアカウントマークをクリックします。
その後に、「出金先の管理」という項目があるのでそこをクリックします。
STEP
出金先を追加するをクリック
右上に緑色の枠で「出金先を追加する」があるのでクリックします。
STEP
出金先の情報を入力し、確認をクリック
出金先の情報を入力していきます。
「トークン」欄から出金する仮想通貨の選択をし、その後にネットワークの選択、アドレスの入力をしていきます。
アドレスは手動で入力するのではなく、入力ミスを防ぐためコピーして貼り付けましょう。
一通り入力し終わったら、「確認」をクリックします。
なお、出金先情報は出金先取引所やウォレットで確認します。
STEP
セキュリティ認証(メール認証と2段階認証)を行い、確認をクリック
第三者による不正利用を防ぐためのセキュリティー認証を行います。
セキュリティー認証はメール認証と2段階認証の2つがあります。
2段階認証の設定方法は「MEXC(MXC)の口座開設」の記事で解説しています。
メール認証は緑枠の「今すぐ手に入れる」をクリックすると、登録してあるメールアドレスに認証コードが届くので、それを入力します。
二段階認証の方には、認証アプリにある6桁のコードを確認し入力します。
2つとも入力できたら「確認」をクリックします。
これで出金先の登録ができました。
MEXCでの出金方法4STEP
出金時の注意点や出金先の登録方法を知った上で、出金方法を解説していきます。
出金方法は以下の4STEPです。
それぞれ見ていきましょう。
STEP
ウォレット→概要の順にクリック
画面上の「ウォレット」にカーソルを合わせると、「概要」という項目がありますのでクリックします。
STEP
出金をクリック
「出金」をクリックします。
STEP
出金情報を入力し、確認をクリック
出金情報の入力をしていきます。必要な情報は以下の通りです。
- 出金する仮想通貨の選択
- 出金アドレス
- ネットワークの選択
- 出金する数量
一通り入力できたら、「確認」をクリックしましょう。
なお、出金先を登録している場合はここで出金先を選ぶことができるので、上記手順を省略することができます。
STEP
セキュリティー認証を行う
最後に出金先の登録方法でも解説したセキュリティー認証を行います。
以上で出金が完了です。
スマホアプリでの出金方法5STEP
続いてスマホアプリでも出金できますので、そちらを解説します。
スマホでの出金方法は以下の通りです。
順番にみていきます。
STEP
「資産」をタップ
アプリを開いて、画面右下の「資産」をタップします。
STEP
「出金」をタップ
中央の「出金」をタップします。
STEP
出金したい通貨を検索してタップ
検索欄から出金したい通貨を検索しタップします。
STEP
出金情報の入力→「出金」をタップ
パソコンの時と同様、出金情報を入力します。必要な情報は以下の3つ。
- 出金アドレス
- ネットワークの選択
- 出金数量
全て入力できたら「出金」をタップします。
STEP
セキュリティー認証を行う
スマホアプリでもセキュリティー認証を行います。
セキュリティー認証が終われば、スマホでの出金は完了となります。
MEXCで出金できない?そんな時に確認すべき4つのポイント
「出金しようとしたけど出来ない…」こういった場合になることは少なくありません。
そこで、出金できない時には以下の4つを確認しましょう。
それぞれ解説します。
出金履歴の確認
まずは出金履歴を確認してみましょう。
自分がしっかりと出金出来ていたとしても、MEXC側が送金するのに時間がかかったり、使用したブロックチェーンに取引が集中してまだ送金できていない可能性があります。
出金できているかどうかの確認方法は以下の通りです。
STEP
画面右上の「ウォレット」→「資金履歴」をクリック
STEP
「出金」をクリックして「ステータス」欄をチェック
これで出金した通貨が「送金中」となっていれば、まだ出金の途中ということになります。
仮想通貨の送金(入金・出金)取引はそれほど早いものでもないので、送金中の場合は気長に待ちましょう。
出金する際に入力した情報の確認
次に出金する時に入力した情報の確認です。
出金アドレスと送金先のアドレスが違っていると正しく送金されません。
最悪の場合、送った資金を失ってしまう可能性があります。
また、先ほども話した特定の通貨(リップルやイオスなど)はMEMOの入力が必要になります。
これらの情報も出金履歴で確認できるので確認してみましょう。
使用したブロックチェーンの確認
最後に出金時に選択したブロックチェーンの確認です。
通貨によっては複数のブロックチェーンを選択でき、手数料を抑えることができるとお話ししました。
しかし、そのブロックチェーンが送金先のアドレスに対応していない場合、出金することはできません。
こういったことを防ぐためには、初めに送金先のアドレスがどのチェーンに対応しているか確認することが必要になります。
「出金停止」「出金拒否」される行為をしていないか
最後がMEXCでの出金停止や出金拒否される行為をしていないかの確認です。
下の画像はMEXCの公式サイトに記載されている禁止行為となっています。
基本的には上記行為の判断はMEXCの裁量となり、ユーザーは異議を言えません。
特に、近年はマネーロンダリング防止の観点から厳しくなっている傾向があります。
マネーロンダリングとは?
マネーロンダリングとは日本語で「資金洗浄」と言い、違法な手段で入手したお金を架空口座や他人名義口座などを利用して移動させることによって正当に得たお金と見せかける行為のことを言います。
マネーロンダリングは金融商品口座などを利用する場合もあるため近年規制が厳しくなっています。
しかし、通常取引をしている分には問題ない部分なので、利用規約を良く確かめつつ「儲かる」などの甘い言葉に乗っておかしな入出金などをしないように心掛けましょう。
MEXCの出金に関するQ&A
最後にMEXCでの出金に関してよくある質問をいくつか集めてみましたのでご覧下さい。
問い合わせはどこにすればいいのか?
MEXCにはオンラインのカスタマーサービスや公式のコミュニティーが用意されています。
MEXCのサポートは対応が優秀だと評判がいいので、困りごとがあった場合には積極的にそういったサービスを利用してみましょう。
MEXCの評判は?
MEXCを利用する方を見ていると、取扱銘柄の種類が多い点とトークンの上場時期が他の取引所に比べ早い点を高く評価しているようでした。
実際に一時期話題になった草コインであるSHIBAコインは、他の大手取引所よりも早く上場し、最高値でMEXCの上場時期の価格の11万倍にもなりました。
それに加え、取扱銘柄数の種類が豊富なので、他では扱っていないような通貨がMEXCで扱われていることがしばしばあります。
そういった点がMEXCの利用者から高く評価されている様子です。
MEXCを使う上でのデメリットは?
MEXCでのデメリットは取引手数料が他の取引所に比べやや高い点です。
BybitやBinanceでは取引手数料が0.01%であることに対し、MEXCでは0.02%と少し高苦設定されています。
その点がMEXCユーザーからはマイナスの評価を受けている様子でした。
まとめ
今回はMEXCでの出金方法から出金時の注意点、出金できない時に見るポイントまで解説しました。
海外取引所なので不安に思う人もいるかもしれませんが、注意点などを理解した上で利用すれば全く問題ありません。
また、何度も話してはいますがMEXCでは取扱銘柄数が非常に多いので、様々な通貨で取引してみたい方にぜひおすすめの1社です。
MEXCの口座開設方法は以下の記事でわかりやすく解説されているので、参考にしながら口座開設に挑戦し、ぜひ利益を上げてこの記事が役立つように取引をはじめてみましょう!
\ 【当サイト限定】口座開設ボーナス1,000USDT/
公式サイト:https://m.mexc.com
コンテンツの誤りを送信する
#MEXC
#MEXC出金
#エムイーエックスシー出金