タイ在住日本人向けおすすめ仮想通貨取引所ランキングTOP3

タイ在住日本人向けおすすめ仮想通貨取引所ランキングTOP3
JinaCoinの約束

JinaCoin(ジナコイン)は、株式会社jaybeが運営をおこなうWebメディアです。読者がより賢明な金銭的判断を下せるように努めています。私たちは編集の完全性を厳守していますが、この記事には企業からのPRが含まれている場合があります。ここでは、私たちのビジネスモデルについて説明します。

編集ポリシー

編集ガイドライン

JinaCoinの編集チームは、読者であるあなたに代わって記事を書いています。ここでは、私たちの編集ガイドラインと、私たちがどのようにお金を稼ぐかについての基本情報をご紹介します。

概要

編集部は、読者の信頼を大切にしています。私たちの目標は、読者が暗号資産(仮想通貨)や外国為替証拠金取引(FX)を最大限に活用し、人生のファイナンシャル・ジャーニーをナビゲートできるようにすることです。私たちは、読者に正確で偏りのない情報を提供する責任があり、それを実現するために編集基準を設けています。
私たちは、広告主と私たちの編集対象との間に明確な分離を維持しています。私たちの使命は、読者が経済的な面で最良の決断をするために、最高の情報を提供することです。

主要な原則

正確さ:私たちの編集チームは、コンテンツが私たちの高い基準を満たすように、記事を徹底的に見直し、事実確認を行います。当社は、正確な情報を提供する責任を真摯に受け止めており、編集部が作成した記事に誤りがあったり、誤解を招くような情報を掲載した場合は、訂正や説明を行います。JinaCoinの記事で不正確な情報を見つけた場合は、弊社お問い合わせフォームまでメールでご報告ください。

独立性:私たちは、編集内容が広告主の影響を受けないように、厳格なガイドラインに従っています。編集部は、広告主から直接報酬を受け取ることはありません。記事であれレビューであれ、信頼に足る確かな情報を得ることができると信じてください。

信頼性:編集部は、社内外の専門家に定期的にインタビューを行い、その引用をコンテンツに盛り込んでいます。さらに、社内外の情報源からデータなどを引用しています。すべての引用とデータは、信頼できる評判の高い情報源からのものです。また、外部の出版物からデータやその他の独自情報を引用する場合は、出典を特定し、またはリンクを張ります。

私たちのビジネスモデル

編集部は、広告主から直接報酬を受け取ることはありません。本サイトに掲載されている商品は、私たちに報酬を支払う企業からのものです。この報酬は、例えば、掲載カテゴリー内での掲載順など、本サイトにおける製品の掲載方法および掲載場所に影響を与える場合があります。しかし、この報酬は、当社が公開する情報や、お客様が当サイトで目にするレビューに影響を与えるものではありません。jinanbo11.comは、すべての企業や利用可能なすべての商品を掲載しているわけではありません。私たちのビジネスモデルをについては、こちらで詳細をご覧いただけます。
広告掲載・提携について

Remodalサンプル

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト


この記事をざっくり言うと…
  • タイの仮想通貨事情がよく分かる
  • タイ在住日本人ユーザー向けのおすすめ仮想通貨取引所が一覧できる
  • タイで仮想通貨をはじめる時の疑問や注意点も丸わかり!

コンテンツの誤りを送信する

目次

タイの仮想通貨事情

この記事では、タイ在住日本人ユーザーに向けて、おすすめ仮想通貨取引所をランキング形式で紹介していきます。そのまえに、タイの仮想通貨事情について以下の通り、ざっくりと解説します。

タイの仮想通貨事情
  • タイの仮想通貨ユーザーは爆発的に増加中
  • タイ人ユーザーはどの取引所を使っている?
  • タイの仮想通貨税制はわかりやすい

では一つずつみていきましょう。

タイの仮想通貨ユーザーは爆発的に増加中

タイではいま、仮想通貨ユーザーがものすごい勢いで増えています。タイ財務省の最新データによると、同国では2021年の1年間で、仮想通貨取引口座が17万件だったが約200万件まで増加したそうです。

また、シンガポールのリサーチ企業「DataReportal」が発表したレポートでは、タイは世界で最も仮想通貨を所有するインターネットユーザーが多い国であるとの調査結果が報告されています。

画像1:タイ仮想通貨取引所「インターネットユーザに占める仮想通貨ユーザー率」
「DataReportal」レポート

こちらのレポートによると、調査対象となったタイのインターネットユーザー(16歳から64歳)の約20%が、仮想通貨を所有しており、この割合は世界一位となっています。ちなみに世界平均でこの割合は約10%、日本は約6%でした。

統計データからみてもタイはいま、仮想通貨がブームになっていることがわかります。タイで暮らしている筆者の皮膚感覚としても、とくに若い世代の人々は当たり前のように仮想通貨に触っていると断言できます。

カフェで一服しているときでも隣のテーブルから「昨日はビットコインが上がって嬉しい」「今日はビットコインが下がったから損切りしちゃった」なんて会話が当たり前のように聞こえてきます。日本だとまずそんなことありませんよね。

タイ人ユーザーはどの取引所を使っている?

そんなタイでももちろん、タイ人ユーザー向けのタイ国内仮想通貨取引所があります。タイの有名メディア「The MATTER」や金融系メディアをみたところ、タイには「四天王」ともいえる国内仮想通貨取引所が4社あります。

タイ国内仮想通貨取引所の四天王
  • Bitkub(ビットカブ)
  • Bitazza(ビッタザ)
  • Satang Pro(サタンプロ)
  • Zipmex(ジップメックス)

筆者のまわりにいる友人にも聞き回ったところ、タイバーツの入出金が可能な取引所として上記のなかから1ヶ所開設し、それでも物足りない場合は海外取引所バイナンスを開設するパターンが大多数でした。

バイナンスがタイ人ユーザーに人気なのは、取引高が世界最大という点に加え、タイバーツのP2P取引に対応しているため使いやすい、という理由があります。タイの仮想通貨ユーザーにとっては海外取引所=バイナンスといってもいいぐらい、一強の状態です。

これもう見た?Binance(バイナンス)のP2P取引とは?やり方やメリット・デメリットを徹底解説

タイの仮想通貨税制は税率が安い

タイの仮想通貨熱がここまで高まった背景には、「税制がシンプルで税率も安いため仮想通貨を始めやすい」という背景もあります。

ざっくりまとめると、「仮想通貨の売却益は所得税(0-35%の累進課税)に分類され、かつ損益通算も認められるため損失と相殺ができる」というものです。

所得税に加えて一律15%の「仮想通貨税」導入が検討されていましたが、こちらについては22年2月時点でタイ税務当局が計画中止を発表しています。

関連:タイ、15%仮想通貨税の計画を中止(コインポスト)

コンテンツの誤りを送信する

タイ在住日本人におすすめしたい仮想通貨取引所ランキングTOP3

では早速、タイ在住日本人におすすめしたい仮想通貨取引所ランキングTOP3を発表したいと思います。

タイ在住日本人におすすめの仮想通貨取引所ランキングTOP3
  • 1位:BINANCE(バイナンス)
  • 2位:Bybit(バイビット)
  • 3位:Bitkub(ビットカブ)

ランキングの詳細をみていきましょう。

1位:BINANCE(バイナンス

取引所名Binance(バイナンス)
運営会社Binance Holdings Ltd.
設立年2017年
所在地セイシェル、ケイマン諸島
取引方法現物取引レバレッジ取引資産運用サービス
最大レバレッジ20倍
取引銘柄数300種類以上
取引手数料メイカー:0.1%テイカー:0.1%
入出金手数料無料
日本語対応
スマホアプリ

バイナンスの登録ユーザーは世界で9000万人以上と言われており、CoinMarketCapが独自に算出する仮想通貨取引所ランキングでも常に1位となるほど、世界最大の仮想通貨取引所です。

アルトコインの取扱いは300種を超え、主要な仮想通貨はほとんど取引できるのはもちろん、豊富な資産運用方法も準備しており、ワンストップで仮想通貨取引ができるのが大きな魅力です。

また、バイナンスが発行しているバイナンスコイン(BNB)は、時価総額でも記事執筆時点の2023年1月末で第4位(CoinMarketCapランキングより)となっており、BSC(バイナンススマートチェーン)など取引所ネットワークにもかかわらず世界的にメジャーとなっているチェーンも存在するほどの企業となります。

2019年にハッカーによるハッキング被害があり、当時で約4000万米ドル相当のビットコインが盗難にあい入出金の停止を余儀なくされた事件がありましたが、この事件を踏まえてセキュリティの強化が実施されました。

またバイナンスは、英国及びノルウェーの認証機関から「ISO/IEC27001規格」(情報セキュリティーに関する国際規格)から認証を受けており、仮想通貨取引所としてはバイナンスが初となります。

このバイナンスのメリット・デメリットは以下のようになります。

バイナンスのメリット
  • 世界最大のユーザー数を誇るため流動性が高く約定力が高い
  • ハッキング対策の評価が高い
  • ハッキングされても全額保証の制度を設けている
  • ISO認証を取得している健全企業
  • 初心者でも扱いやすい資産運用サービスを多数準備している
  • スマホアプリが使いやすい
  • 日本語に対応
  • P2P取引でタイバーツ対応
バイナンスのデメリット
  • 仮想通貨FXは最大レバレッジ20倍
  • 日本円での入金に対応していない
  • 金融庁から警告を受けている

バイナンスを使うメリットは現在シェア、取引量では世界最大という点。「取引量が世界最大=流通量が世界最大」なので、取引のしやすさはNo.1です。

直近のニュースで、2022年12月よりバイナンスの日本進出と併せてグローバルバイナンスへの日本人の登録ができなくなり、日本語も非対応となってしまいました。しかしながらタイ在住の方であれば問題なく開設・利用できるため、いまのうちにバイナンスで口座開設することをオススメします。

これもう見た?バイナンス、日本進出決定|サクラエクスチェンジを完全子会社化

またバイナンスではタイバーツでのP2P取引も対応しているため、タイ在住の方にとってはとても使いやすい取引所です。Binance(バイナンス)についてはこちらの記事でさらに詳しい情報を解説しているので気になる方は一度見てください。

これもう見た?Binance(バイナンス)の評判は?メリット・デメリットから評価!口コミも調査

これもう見た?Binance(バイナンス)のP2P取引とは?やり方やメリット・デメリットを徹底解説

これもう見た?バイナンス(BINANCE)の登録・口座開設方法を画像付きで徹底解説【PC&スマホ】

\【当サイト限定】上記リンクから登録すると取引手数料永久10%OFF/

コンテンツの誤りを送信する

2位:Bybit(バイビット)

Bybit
取引所名Bybit(バイビット)
運営会社Bybit Fintech Limited
設立年2018年
所在地英領バージン諸島
取引方法現物取引レバレッジ取引資産運用サービス
最大レバレッジ100倍
取引銘柄数150種類上
取引手数料メイカー:-0.025%テイカー:0.075%
入出金手数料入金:無料出金:銘柄により異なる
日本語対応
スマホアプリ

Bybitは外国為替取引所を運営していたBen Zhouによって2018年に設立された世界最大級の仮想通貨取引所です。

デリバティブ取引に特化した取引所として非常に有名で、レバレッジ規制が厳しくなる中、レバレッジ100倍で仮想通貨FXを行える特徴があります。

2021年からは現物取引や資産運用サービスも開始し、一気に取引所ラインキング上位の常連となった経緯のある取引所です。

さらにBybitは資金調達率(ファンディングレート)が他取引所と比較し高く、これを活用することでトレードの幅が格段に広げることも可能です。日本語のサポートデスクも充実しており、日本人スタッフが問い合わせに対応してくれます。

Bybitのメリット・デメリットをまとめると以下のようになります。

Bybitのメリット
  • セキュリティが充実している
  • レバレッジ最大100倍でダイナミックにトレードできる
  • 板取引でスプレッドが他取引所と比較し極めて狭い
  • トレードサーバーが優秀でサクサク約定でき取引遅延が起こりにくい
  • トレードする度に手数料を受け取ることができる(手数料割引サービスもある)
  • 資金調達率(ファンディングレート)を活用し月利10%以上狙うことができる
  • 豪華なボーナスキャンペーンを実施している
  • 独自の資産運用サービスを利用し資産を増やせる
  • Bybitへの上場銘柄は価格が上昇しやすい
  • 独自アプリで簡単にトレードできる
  • 完全日本語対応でサポート
Bybitのデメリット
  • 日本円でのトレードができない
  • 価格が日本円表示ではなくUSD表示なので少々分かりづらい

Bybitは流通量の高さから現物取引や仮想通貨FXがやりやすいことはもちろん、Shark Fin(シャークフィン)やグリッドボットなど独自の資産運用方法も充実しており、ワンストップで仮想通貨取引が可能な環境を提供しています

また、Bybitへの上場銘柄は上場後の価格が上がりやすい傾向にあるなど、確実性・信頼性に重きをおいている取引所のため、Binanceと並び仮想通貨取引をするのなら口座を持っていて損はしない取引所の1社と言えます。

Bybitのさらに詳しい情報はこちらの記事を参照してください。

これもう見た?Bybit(バイビット)の評判と安全性は?14の長所と2つの短所!

これもう見た?Bybit(バイビット)の使い方完全ガイド|初心者向けに図解で徹底解説!

これもう見た?Bybit(バイビット)の登録方法と本人確認、2段階認証設定を22枚の図解で解説

口座開設特典|20ドル&最大5,000USDT

公式サイト:https://www.bybit.com/ja-JP

コンテンツの誤りを送信する

3位:Bitkub

取引所名Bitkub(ビットカブ)
運営会社Bitkub Capital Group Holdings Co., Ltd.,
設立年2018年
本社拠点タイ
取引方法現物取引
取扱銘柄数79種類
取引手数料0.25%
入出金手数料(タイバーツ)20−200タイバーツ
日本語対応×
スマホ対応

Bitkub(ビットカブ)は2018年にタイで設立された、タイ国内仮想通貨取引所です。

創業間もない2018年時点でタイ証券取引委員会(SEC)の認可を取得しており、2023年1月現在では月間利用者数100万人以上、取扱銘柄数も79種類、直近24時間取引高6,700万ドル(87億円相当)と、タイで知名度・規模ともにNo.1の仮想通貨取引所です。

取引手数料・タイバーツ入出金手数料も比較的安くスマホアプリに対応しているため、タイ在住の方なら必須の取引所です。

日本語非対応、本人確認(KYC)完了・取引開始までに時間がかかるといったデメリットもありますが、流動性の高さ・取引板の厚さから、タイ国内で仮想通貨取引所に登録するなら実質Bitkubの一択となっています。

Bitkubを利用するメリットとデメリットは以下の通りです。

Bitkubを利用するメリット
  • タイの国内取引所のなかで一番取引高が多く、流動性が高い
  • 仮想通貨に関するタイの現行税制は日本と比べシンプルなので、利確しやすい
  • アプリの操作性が高く、使いやすい
  • 登録作業自体はかんたんにできる
Bitkubを利用するデメリット
  • 日本語に対応していない
  • 本人確認(KYC)完了まで時間がかかる(筆者の場合は約1ヶ月)
  • 取引手法が現物取引のみ
  • 取引手数料が0.25%と海外大手取引所と比較してやや高い

Bitkubを利用するメリットは、なんと言ってもタイバーツの入出金がワンストップでできることです。タイで働き、タイバーツで収入を得ている方にとっては、Bitkubの一社に登録するだけで、かんたんに仮想通貨を始めることができます。

Bitkubでは、BTCやETHなどの主要コインはもちろん、日本の国内取引所では扱いがない有名コイン・話題のアルトコインも数多く上場しているため、仮想通貨を始めたいタイ在住の方にとって必須の取引所といえます。

Bitlubを利用するデメリットとして把握しておきたいのは、日本語未対応、本人確認(KYC)完了まで時間がかかる、現物取引以外のサービスに未対応という点です。レバレッジ取引やレンディング・ステーキングといった資産運用サービスは提供していないため、シンプルに積立投資や長期保有をしたいユーザー向けの取引所となっています。

\ タイ国内でNo.1取引高 /

コンテンツの誤りを送信する

タイ在住日本人におすすめしたい仮想通貨取引所ランキング(番外編)

この記事ではさらに、ランキングTOP3には入らなかったものの、おすすめしたい仮想通貨取引所も番外編として紹介したいと思います。

タイ在住日本人におすすめの仮想通貨取引所ランキング(番外編)
  • 番外編1:OKX
  • 番外編2:Gate.io
  • 番外編3:MEXC

では詳細をみていきましょう。

番外編1:OKX(旧OKEx)

OKX
取引所名OKX
運営会社Okex Fintech LLC.
設立年2017年
所在地セイシェル共和国
取引方法現物取引レバレッジ取引資産運用サービス
最大レバレッジ125倍
取引銘柄数約529銘柄
取引手数料メイカー:~0.08%テイカー:~0.1%
入出金手数料無料
日本語対応無し
スマホアプリ

OKXはスポット取引デリバティブ取引両方で2位を獲得したこともある、世界トップクラスの海外仮想通貨取引所です。

かつては中国に本社を置いていましたが、中国での規制を受け、現在はセイシェルに本拠地を置いています。

OKExという名称で知られていましたが、大きなブランド改革を行ったタイミングでOKXと社名変更し、大幅なサービス変更とシステム強化が行われました。

過去にはハッキング被害が報告されたこともありましたが、OKXではセキュリティ対策を複数重ねることにより安全性を高め、今では外部機関から一定の評価を得ることに成功しています。

OKXの特徴をメリットデメリットでまとめると次のようになります。

OKXのメリット
  • 取り扱い通貨の種類が豊富で取引の幅が広い
  • 流動性が高くスプレッドが狭いので取引が成立しやすい
  • レバレッジ125倍で取引の種類が多いデリバティブ取引を準備
  • 各種手数料が比較的安い
  • 24時間年中無休でオンラインサポートが受けられる
  • ステーキングやIEOなどトレーディング以外の商品が充実している
  • ガバナンストークンOKBの使い勝手が良い
  • スマホアプリの評判が良い
OKXのデメリット
  • 日本語や日本円入出金に対応していない
  • 他の取引所と同様に取引所閉鎖のリスクはゼロではない

日本語非対応な点は英語が苦手な方にはネックですが、それ以上の魅力を秘めたサービスの充実さを持っている取引所です。22年12月にはイーロン・マスク氏(ツイッター社現CEO)が突如OKXの公式ツイッターアカウントをフォローしたことで話題となりました。

これはもう見た?イーロンマスク、ツイッターでOKXをフォロー OKB6%近く上昇

OKXのさらに詳しい情報はこちらの記事で解説しています。

これはもう見た?OKX(旧OKEX)の安全性と評判は?10のメリットと3つのデメリットで仮想通貨取引所を解説

これはもう見た?OKX(旧OKEx)の使い方完全ガイド!35枚の図解でわかりやすく解説

\ 【当サイト限定!】取引手数料25%OFFキャンペーン開催中】 /

番外編2:Gate.io(ゲート)

Gate
取引所名Gate.io
運営会社Gate Technology.inc
設立年2013年
所在地ケイマン諸島
取引方法現物取引資産運用サービス
最大レバレッジ100倍
取引銘柄数1000種類以上
取引手数料通貨ペアによって異なる
入出金手数料無料
日本語対応一部非対応
スマホアプリ

Gate.io(ゲート)は2013年にケイマン諸島で設立された中国系の海外仮想通貨取引所です。

記事執筆時点の2023年1月現在、利用者数1000万人以上で取扱銘柄数も1000種類以上あり、取引手数料も比較的安く入出金手数料は無料のため、かなり使いやすいです。

ただし、日本人は取引制限もあり、一部日本語に対応していないところもありますがステーキングやエアドロップといった取扱サービスは使えるため、慣れれば使いやすい取引所と言えます。

Gate.ioを利用するメリットとデメリットは以下の通りです。

Gate.ioを利用するメリット
  • 取扱銘柄は1000種類以上ある
  • 最大レバレッジ100倍でトレードできる
  • セキュリティ対策が万全にされている
  • 資産運用サービスが充実している
  • 登録と取引が簡単にできる
Gate.ioを利用するデメリット
  • 日本語に対応していないところがある
  • アメリカ、カナダ、日本は取引規制されている

Gate.ioを利用するメリットはなんと言っても1000種類以上の上場銘柄があるです。

BTCやETHなどの主要コインはもちろん、Gate.ioで取り扱っている草コインはBinanceなど大手取引所に上場していない種類が多くあるため、今後長い目で見ればかなりの利益を得ることも期待できます。

Gate.ioを利用するデメリットで把握しておきたいのは、日本人は取引制限がありレンディング、一部コインの購入が不可となっていることです。以前はレバレッジ取引も制限されていましたが、2023年1月現在、日本人でもレバレッジ取引が可能となっています。

レバレッジ取引をしたい方は他の取引所を利用しなればいけませんが、現物取引やステーキングなどの取扱サービスは利用できますので、草コインを探して取引したい方などはぜひ口座を持っておくことをおすすめする1社です。

Gate.ioについては以下の記事でも詳しく説明していますので参考にしてください。

これもう見た?Gate.io(ゲート)とは?仮想通貨取引所の6つの長所と4つの短所を解説!

これもう見た?Gate.io(ゲート)の使い方・取引方法完全ガイド【スマホアプリ版】

\ 【当サイト限定】下記から登録すると取引手数料永久20%OFF /

番外編3:MEXC

MEXC
取引所名MEXC
登録者数600万人以上(2022年12月時点)
取引銘柄数現物での取り扱いは700種類以上
取引拠点シンガポール
取引手数料一律0.2%
対応している言語日本語、英語、韓国語、その他
全9か国語に対応
公式サイトhttps://www.mexc.com/

MEXCは2018年よりサービスが開始した、比較的新しい仮想通貨取引所です。近年では経済の発展が著しいことから、世界中の人が集まるといわれているシンガポールが拠点となっています。

公式ホームページに対応している言語は17種類登録されていて、世界中の人々が利用していることがわかります。

また、世界でも一流の科学技術を保持しているMEXCは2019年から急成長。2019年末には、世界のデジタル資産取引市場のシェアを5%も獲得した実績を持っています。その実績が認められて、同年にはメディアから「最も人気の高い取引所」という評価を受けたり、「取引所最優秀賞」を受賞したりしています。

このような実績が豊富なMEXCは設立以来、エストニア、カナダ、米国を含む4か国でコンプライアンスライセンスを取得しています。コンプライアンスライセンスを取得することで、取引所として健全な運営をしていることの証明になります。安全性が心配だという人でも、安心して取引ができるようになりますね。

これもう見た?MEXC(MXC)の安全性と評判は?4つの長所と2つの短所を徹底解説

これもう見た?MEXCの使い方完全ガイド|登録から取引方法まで徹底解説

【当サイト限定】下記から登録すると取引手数料10%OFF

タイで仮想通貨を始めるにあたってよくある質問(Q&A)

以下、タイで仮想通貨を始めるにあたってよくある質問をQ&A形式でまとめます。

タイで仮想通貨取引所に登録するとき、身分証明書は必要ですか?

登録所によって条件が異なります。タイ国内取引所のBitkubでは、登録後にパスポートを本人確認資料として提出して、本人確認(KYC)を完了してからでないと取引を開始できません。海外取引所の場合は、登録後に本人確認(KYC)なしでも取引を開始できます。しかし海外取引所の場合でも、アカウントのセキュリティ上、本人確認(KYC)を行うことをおすすめします。

タイの国内仮想通貨取引所で、Bitkub以外は使いやすいですか?

口座開設のスピードでいうと、Bitazza(ビッタザ)が最短即日で取引スタートできます。アプリも使いやすいといえます。しかしながら取引高や流動性の高さの観点からみると、Bitkub一択です。

タイ発の仮想通貨プロジェクトはどんなものが有名ですか?

タイ東北地方(イサーン)発のおしゃれカフェ「CLASS Cafe」が運営している仮想通貨プロジェクト「CLASS Coin」とメタバースプロジェクト「VELAVERSE」が有名です。

まとめ

この記事では、タイ在住日本人向けのおすすめ仮想通貨取引所について、ランキング形式で紹介してきました。

日本とタイでは仮想通貨事情が大きく異なっており、今回紹介した取引所はいずれも特徴に大きな違いがあり、選ぶだけでも目移りするかと思います。例えばおすすめ1位のバイナンスは22年12月以降、日本人ユーザーの新規登録ができなくなり、日本語も非対応となってしまいました。しかしながらタイ在住の場合であれば今も問題なく開設・利用できるため、いまのうちに口座開設することをオススメします。

またタイ国内取引所のBitkubもタイバーツでの入出金に対応しているため、タイで生活している方が仮想通貨を始めるなら必須の取引所といえます。適切なリスク管理を行いながら、仮想通貨トレードを楽しみましょう。

参考文献

コンテンツの誤りを送信する

最新情報を逃さないために、GoogleニュースでJinaCoinをフォローしよう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

JinaCoin編集部です。JinaCoinは、株式会社jaybeが運営する仮想通貨情報専門メディアです。
正確性・信頼性・独立性を担保するため編集ガイドラインに沿って、コンテンツ制作を行なっています。
一般社団法人 ブロックチェーン推進協会所属

目次