
- 海外FX業者を使おうか検討中だけど、どの業者を利用すれば良いのかよく分からない
- 海外FX業者使うのって少し不安・・・
こんな思いをお持ちのアナタに、おすすめの海外FX業者をご紹介します。
しかし、一言でおすすめと言ってもあなたのトレードスタイルやトレード歴、海外FX業者をどんな目的で使うかによっておすすめの業者は変わります。
なので、今回は海外FX業者を10年以上使ってきた私が、タイプ・目的別に分けておすすめの海外FX業者をご紹介します。
ぜひあなたにぴったりの海外FX業者を見つけて下さい。
AAAFX / AceForex / Admiral Markets /Anzo Capital / Atlas Forex / AXIORY / AXITRADER / Binance/BigBoss / BitForex /Bitterz / BlackBullMarkets /BybitCoinexx / CryptoGT / CXCMarkets / DealFX / easyMarkets /ForexMetal / Exclusive Markets /Exness / FBS / FIBOGroup /FTX/ FXBeyond /FXChoice /FXDD /FXOPEN /FXPRO / FXGT / fxsuit /GEMFOREX /GeneTrade /HotForex / ICMarkets/ IFCMarkets / iFOREX /Infin Markets /InstaForex / IronFX /IS6FX /Just Forex / LAND-FX /MGK Global /MGK International /MILTON MARKETS /MX Trade/MyFXMarkets /Pacific Union /Pepperstone /PivotMarkets /SimpleFX/SvoFX / ThinkForex /TICKMILL /TitanFX /TradersTrust / Tradeview /VANTAGE FX/VirtueForex /XLNTrade /XM /YADIX /youtrade/8MAX
おすすめNo.1私の海外FXメイン口座
安全性重視海外FX初心者におすすめの海外FX業者
お得にトレード!ボーナスキャンペーンがおすすめの海外FX業者
スプレッドが狭いスキャルピングにおすすめの海外FX業者
仮想通貨FXにおすすめの海外FX業者
最後まで迷ったらココ!海外FX業者おすすめランキングTOP3
それでは上記で紹介した海外FX業者の特徴やスペックを解説していきます!
これもう見た?海外FXボーナス!全77社の口座開設&入金ボーナス徹底比較
おすすめ海外FX業者の取引条件比較
業者名 | ライセンス登録 | レバレッジ倍率 | スプレッド(ドル円) | 取扱通貨ペア | 両建て | 追証 | ロスカット水準 | 入手金手数料 | ボーナス制度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ベリーズ | 500倍 | 1.5 | 47通貨ペア | ◯ | なし | 20% | 無料 | 5,000円の口座開設ボーナス有り |
![]() |
FSCM | 400倍 | 1.4 | 60通貨ペア | ○ | なし | 20% | 無料 | |
![]() |
ベリーズ | 3,000倍 | 2.0 | 35通貨ペア | ◯ | なし | 20% | 無料 | 最大140USDの口座開設ボーナス&入金ボーナス有り |
![]() |
キプロス | 500倍 | 1.4 | 50通貨ペア | ○ | なし | 50% | 無料 |
5,000円の口座開設ボーナス&入金ボーナス有り |
![]() |
ニュージーランド | 1,000倍 | 1.2 | 33通貨ペア | ◯ | なし | 20% | 無料 | 20,000円の口座開設ボーナス&入金ボーナス有り |
![]() |
7つの国と地域 | 1,000倍 | 1.7 | 49通貨ペア | 〇 | なし | 20% | 無料 | 入金ボーナス&キャッシュバック有り |
![]() |
キプロス | 400倍 | 0.9 | 94通貨ペア | ◯ | なし | 0% | 10万円以上出金は月3回まで無料 | 30ドルの口座開設ボーナス&100%入金ボーナス有り |
![]() |
未登録 | 1,000倍 | 1.6 | 33通貨ペア | ◯ | なし | 50% | 月1回無料 | 5,000円の口座開設ボーナス&入金ボーナス有り |
![]() |
バヌアツ共和国 | 500倍 | 1.33 | 57通貨ペア | 〇 | なし | 20% | 無料 | なし |
![]() |
バミューダ共和国 | 500倍 | 1.2 | 44通貨ペア | ◯ | なし | 20% | 20,000円以上無料 | 10,000円の口座開設ボーナス&入金ボーナス有り |
![]() |
ケイマン諸島 | 500倍 | 1.8 | 60通貨ペア | ◯ | なし | 100% | 35USD | なし |
![]() |
ケイマン諸島 | 500倍 | 1.4 | 39通貨ペア | 〇 | なし | 50% | 無料 | 5,000円の口座開設ボーナス&入金ボーナス有り |
![]() |
セントビンセント | 400倍 | 2.0 | 47通貨ペア | ◯ | なし | 20% | 無料 | 入金ボーナス有り |
![]() |
セーシェル | 888倍 | 1.7 | 57通貨ペア | ◯ | なし | 20% | 無料 | 3,000円の口座開設ボーナス&入金ボーナス有り |
※スプレッドは、各業者のスタンダードな口座のスプレッドとなります。
※キャンペーン内容は時期により異なります。
海外FX業者おすすめNo.1!筆者のメイン口座
私は今までに15社以上の海外FX業者を利用した経験があります。
その経験から総合的に判断し、現在はGemForex(ゲムフォレックス)をメインで利用しています。
GemForex(ゲムフォレックス)


GemForex(ゲムフォレックス)は、2010年に香港で設立されたFX業者です。経営陣4名中3人が日本人でありスタッフの半数が日本人です。そのため、システムやサービス、サポートは日本人向けに提供されています。
GemForexの一押しポイントは、平均スプレッド(スタンダードな口座)が他海外FX業者と比較し狭く、出金にかかる手数料が無料、口座開設ボーナスや入金ボーナスキャンペーンが定期的に行われており、おトクにトレードできる点です。
また、GemForexは2019年6月にニュージーランドの金融ライセンスを取得し、会社の信頼面も格段に向上しています。今まで出金拒否の事例も私は耳にしたことがありません。
GemForex(ゲムフォレックス)の特徴
- FX初心者向けの口座開設ボーナスや入金ボーナス等の魅力あるキャンペーンが豊富
- 毎日1,000%入金ジャックポットキャンペーン開催中
- 最大レバレッジ1000倍で少額から始められ、大きな勝負もできる
- 平均スプレッドが他海外FX業者に比べ狭い
- ドル円、ユーロドルのスワップポイントがロング・ショートともにプラスで両建てするだけで利益を確保できる
- 他のFX業者から乗り換えることで損失分を補填してくれるサービスがある
- 約150個のEA(自動売買ソフト)が無料で使える
- 無料でミラートレードが使える
- 約定スピードは0.78秒以内に99.79%と高い約定力
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 信託保全があり保証が盤石
- 入出金手数料無料
- 日本語でサポートが受けられるので英語ができなくても安心
- 口座残高によってレバレッジ制限がかかる
- ノースプレッド口座で出来ないことが3つある
- 過度な短期売買や大口取引は口座凍結の可能性がある
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
ニュージーランド | GEM GROUP NZ LIMITED | 保証なし |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
1,000倍 | 1.2pips/ドル円 | 全45種類 |
1LOT単位 | 最低入金額 | 両建て |
10万通貨 | 1,000円 | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
おそらくDD | 20% | 無料 |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール・チャット) | MT4 |
口座開設で20,000円の証拠金が貰えるキャンペーン実施中
海外FX初心者におすすめの海外FX業者ランキングベスト3|安全性を重視
海外FXを初めて利用する方は、おそらく「海外FX業者って少し怪しくない?」「サポートは日本語で対応してくれるの?」「登録やトレード、入出金等の操作が難しいのでは?」など、海外FX業者を利用することに少々不安な思いをお持ちではないでしょうか?
私は、海外FX業者を実際に利用するまで上記のような点に不安を感じていました。
そこで今回は、安全性を重視し、なおかつ日本人トレーダーに人気のあるベスト3をご紹介します。
第1位. XMTrading(エックスエムトレーディング)


まずは、XMTrading(エックスエムトレーディング)です。
XM Trading(以下、XMと呼ぶ)は、2009年にサービスを開始し、30言語以上対応のサポート提供によって、世界中の全レベルのトレーダーに選ばれるFX業者です。
また、2018年にはサービスの質が評価され、World Finance Magazineより2018年のベストFXブローカー、ヨーロッパ賞を受賞しています。
XMTrading(エックスエムトレーディング)の特徴
- 人気・ユーザー数ともにNo.1の海外FX業者
- 口座開設ボーナスを利用し入金不要でFXが始められる
- 複数の国の金融ライセンスを取得し信頼性が高く安全
- マイクロ口座、スタンダード口座、Zero口座と3つの特徴が違う口座から選択できる
- Zero口座のスプレッドが狭い
- CFD銘柄のスプレッドが他海外FX業者と比較してかなり狭い
- 資本金360億と倒産リスクが低い
- 日本語で24時間サポートが受けられる
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 最大レバレッジ888倍で少額で大きなポジションが持てる
- リクオート&約定拒否なしで全注文の99.35%を1秒未満で執行
- FXのオンラインセミナーやマーケット分析レポート完備
- ロイヤリティプログラムで取引するたびにポイントが貯まり現金化もできる
- 初回入金額500円〜と少額から取引可能
- 日本円の入金だけではなくBitcoinでも入金可能
- 顧客の資産を分別保管しているが信託保全ではない
- 証拠金額によって最大レバレッジが変更される
- スプレッドが他海外FX業者と比較しやや広い
- 出金時(銀行送金)の手数料がやや高い
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
セーシェル | Tradexfin Limited | 保証なし |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
888倍 | 1.6pips/ドル円 | 全103種類 |
1LOT単位 | 最低入金額 | 両建て |
10万通貨 | 500円 | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
NDD、STP または ECN | 20% | 無料 |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール・チャット) | MT4・MT5 |
口座開設で3,000円の証拠金が貰えるキャンペーン実施中
第2位. iFOREX(アイフォレックス)


第2位は、iFOREX(アイフォレックス)です。
iFOREXは、1996年に設立された老舗海外FX業者です。金融ライセンスも取得しており20年の運営実績から信頼性が高く、スプレッドも狭いことに定評があります。
また、ロスカット水準が脅威の0%で、海外FX業者利用の醍醐味でもあるハイレバで一攫千金を狙えるチャンスがあります。
これもう見た?iFOREXボーナスキャンペーン情報まとめ!口座開設ボーナスはある?
i FOREX(アイフォレックス)の特徴
- 20年を超える運営実績があり、日本人トレーダーに長年愛用されており信頼性が高い
- 最大レバレッジ400倍、ロスカット水準0%とダイナミックなトレードができる
- スプレッドが他業者と比較し狭い(ドル円0.7pips)
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 口座残高が増えてもレバレッジ制限なし
- 日本語で手厚いサポートが受けられるのでトラブルがあった際も安心
- 初回限定の入金ボーナスキャンペーンを実施しており、初めてでも始めやすい
- 取引銘柄がかなり豊富(FX通貨ペアだけでも約100種類)
- スマホ専用アプリで快適にトレードできる
- 10万円以下を銀行口座への出金する際に手数料として2,000円徴収される
- 信託保全ではなく分別管理である
- おそらくDD方式を採用している
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
英領バージン諸島 | Formula Investment House Ltd | 保証なし |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
400倍 | 0.7pips/ドル円 | 94通貨ペア |
1LOT単位 | 最低入金額 | 両建て |
10万通貨 | 10,000円 | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
おそらくDD | 0% | 無料(10万円以上の出金は月3回まで無料) |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール・電話・FAX) | FXnetView |
100%入金ボーナス+3%利息キャンペーン開催中
第3位. GemForex(ゲムフォレックス)


GemForex(ゲムフォレックス)は、2010年に香港で設立されたFX業者です。経営陣4名中3人が日本人でありスタッフの半数が日本人です。そのため、システムやサービス、サポートは日本人向けに提供されています。
GemForexの一押しポイントは、平均スプレッド(スタンダードな口座)が他海外FX業者と比較し狭く、出金にかかる手数料が無料、口座開設ボーナスや入金ボーナスキャンペーンが定期的に行われており、おトクにトレードできる点です。
また、GemForexは2019年6月にニュージーランドの金融ライセンスを取得し、会社の信頼面も格段に向上しています。今まで、出金拒否の事例も私は耳にしたことがありません。
ボーナスキャンペーンを活用して、お得にトレードしたい人におすすめの海外FX業者ランキングベスト4
とにかくおトクにトレードしたい方におすすめの海外FX業者を4社ご紹介します。海外FX業者は、日本のFX業者と比較しキャンペーンが充実しています。
例えば、口座開設のみで数万円の証拠金が貰えたり、入金すると入金額の2倍の証拠金が貰えたり、集客手段として破格のキャンペーンを実施している業者が多数存在します。
今回はその中でも、特に強烈なキャンペーンを実施している海外FX業者を4社ご紹介します。
第1位. GemForex(ゲムフォレックス)


GemForexは、上記の私のメイン口座でおすすめNO.1の海外FX業者でご紹介したので、他ではご紹介するつもりはありませんでしたが、このキャンペーンが充実しているFX業者だけはご紹介させてください。
なぜなら、口座開設ボーナスや入金ボーナス、他のFX業者からの乗り換えキャンペーン等が強烈だからです。
GemForexでは、口座開設を行うだけで20,000円の証拠金が貰えるキャンペーンを実施しています。また、証拠金が2倍になる入金キャンペーンも定期的に行われています。
また、2021年1月18日より、新たに「1000%入金ジャックポット」キャンペーンもスタートしました。365日毎日開催され、ハズレなしで2~1000%の入金ボーナスが当選します。(付与対象10万円まで・5LOT以上の取引が必要)
それに加えて、国内外のFX業者からGemForexへ乗り換えることで、他FX業者の損失分や現在抱えている含み損を補填してくれるという破格のキャンペーンも行っています。
私が知る限りでは、ここまでトレーダーにとってメリットの大きいキャンペーンを実施しているのはGemForex以外ありません・・・
口座開設で20,000円がもらえるキャンペーン実施中
第2位. FXGT


FXGTは、2019年12月にサービスを開始したばかりの新興海外FX業者です。しかし、創業メンバーは大手海外FX業者のXMやAxioryの創立メンバー及び業界大手の役員クラス出身者など、豊富な経験や知識を持ったスタッフが運営に参画しており、創業まもないですが一定の信頼性を担保していると言えるでしょう。
また、セーシェル諸島の金融ライセンスも取得しています。
FXGTでは、口座開設を行うだけで5,000円の証拠金が貰えるキャンペーンを実施しています。
他にも入金した証拠金が3倍になる入金ボーナスキャンペーンも随時行われています。
これもう見た?FXGTボーナスキャンペーン情報総まとめ!注意点も詳しく解説
FXGTの特徴
- 新興海外FX業者だが金融ライセンスを取得しており、経営陣は大手海外FX業者が多く信頼面に重きをおいている
- 最大レバレッジ1,000倍と資金効率良くダイナミックにトレードできる
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 口座開設のみで証拠金が貰えるボーナスキャンペーンを開催している
- 入金ボーナスキャンペーンを開催している
- スプレッドが比較的狭い!ドル円1.4pips、ユーロ円1.8pips
- 取引銘柄数132種類と豊富(FX通貨ペア50種、金属・エネルギー5種、インデックス8種、仮想通貨13種、株56種)
- 入出金方法が豊富(クレジットカード、bitwallet、海外銀行送金、仮想通貨)
- 入出金手数料無料
- 最低入金金額5ドルと初心者でも初めやすい※銀行送金の場合に限り100ドルから
- 日本語でサポートが受けられる
- サービス開始したばかりで運営実績が乏しい
- 90日以上取引がない場合、口座凍結と月10ドルの口座維持手数料が発生する
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
セーシェル | 360 Degrees Markets Ltd. | 保証なし |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
1,000倍 | 1.5pips/ドル円 | 全134種類 |
1LOT単位 | 最低入金額 | 両建て |
10万通貨 | 1円 | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
STP NDD | 20% | 無料 |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール・チャット) | MT5 |
口座開設&入金ボーナスキャンペーン開催中
第3位. Traders Trust(トレーダーズトラスト)


Traders Trust(トレーダーズトラスト)は、投資銀行などで20年以上キャリアを積んだ金融のスペシャリスト達が集結して、2009年に設立された海外FX業者のグループ企業で、2018年10月にバミューダ共和国に設立されました。
TradersTrustでは、口座開設を行うだけで10,000円の証拠金が貰えるキャンペーンを実施しています。また、証拠金が3倍になる入金キャンペーンも行われています。
例えば、TradersTrustに口座開設を行い100,000円入金すると、口座開設ボーナスの10,000円と入金ボーナスの200,000円が加算され、310,000円の証拠金からトレードを開始することができます。
TradersTrustのすごいところは、200%入金ボーナスの上限が20,000,000円という点です。
他の海外FX業者では、せいぜい上限1,000,000円のところが多いです。
TradersTrustの特徴
- 金融ライセンスを取得しており信頼性が高い
- 口座開設ボーナスを利用し、入金不要でFXが始められる
- 最大10,000,000円まで100%入金ボーナスキャンペーンを実施している
- スプレッドが他業者と比較して狭い
- 日本語でサポートが受けられる
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 約定スピードが業界内最速レベル
- STP方式を採用し、利益相反がなく透明性が高い
- 最大レバレッジ500倍で少額からFXトレードを始められる
- 顧客資産は信託保全ではなく分別管理
- VIP口座は初回最低入金額が200万円
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
バミューダ共和国 | TTCM TRADERS CAPITAL LIMITED | 保証なし |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
500倍 | 1.2pips/ドル円 | 44通貨ペア |
1LOT単位 | 最低入金額 | 両建て |
10万通貨 | 5,000円 | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
NDD STP・ECN | 20% | 無料 |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール・チャット) | MT4 |
口座開設で10,000円が貰えるキャンペーン実施中
これもう見た?TradersTrust(TTCM)の評判と安全性は?トレーダーズトラストの7つの長所と2つの短所
第4位. IS6FX(旧is6com)


2020年10月12日よりis6comはITコンサルティング企業「TECWorld」グループに買収され、サービス名を「IS6FX」に変更し新しく生まれ変わりました。
IS6FXの主な特徴は、最大レバレッジ1,000倍で非常に資金効率良くトレードできる、追証なしで借金リスクゼロ、他海外FX業者と比較しボーナスが手厚いことです。ゲリラ的に口座開設ボーナス30,000円や200%入金ボーナスキャンペーンなど破格のキャンペーンを開催しています。
- 口座開設ボーナス、入金ボーナスあり
- 約定力が高い!0.29秒以内に99.46%
- 最大レバレッジ1000倍
- 追証なしで借金リスクなし
- 出金手数料が月1回無料
- 日本語でサポートが受けられる
- 平均スプレッドが他のFX業者と比較しやや広い
- 月2回以上の出金時に手数料がかかる
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
なし | TEC World Group | 保証なし |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
1,000倍 | 1.6pips/ドル円 | 33通貨ペア |
1LOT単位 | 最低入金額 | 両建て |
10万通貨 | 1,000円 | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
おそらくDD | 50% | 入金無料・出金は月1回無料 |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール) | MT4 |
口座開設で5,000円の証拠金が貰えるキャンペーン実施中
スキャルピングにおすすめの海外FX業者ランキングベスト5|激狭スプレッド
海外FX業者は一般的に、国内FX業者と比較しスプレッドがやや広めに設定されています。
なぜ国内と海外ではスプレッドに違いがあるかというと、それは業者が採用している取引方法に違いがあるからです。
国内では主にDD取引を採用しており、海外では主にNDD取引を採用しています。
ここでは詳しく説明しませんが、DD取引とは呑み取引あるいは相対取引なのでスプレッドを狭くできます。
反対に、NDD取引とはFX業者のディーラーがインターバンク市場との仲介に入る取引方法で、直接インターバンク市場で売買が行われるため、人件費や所定の手数料がかかります。これがスプレッドにも影響し、スプレッドが広くなってしまいます。
つまり、海外FX業者の方がスプレッドは広いですが、国内のような呑み行為がないため、取引に透明性が高いことがわかります。
今回は、そんな海外FX業者の中でも国内FX業者と比較しても負けないくらいのスプレッドを提供している海外FX業者トップ5をご紹介します。
第1位. TitanFX(タイタンFX)


TitanFX(タイタンFX)は2014年よりサービスを開始した新興海外FX業者です。運営歴こそまだ約5年と短いですが、創業メンバーは2014年に日本人向けのサービスを終了した海外FX業者「pepperstone」の元役員で構成されており、豊富な経験や知識を持っているスタッフが運営に参画しています。※「pepperstone」は当時日本人が多く利用していた有名な海外FX業者。
TitanFXでは、スタンダード口座とよりスプレッドが狭いブレード口座が用意されています。ブレード口座は取引手数料(1LOT往復7ドル)が発生するものの、スプレッドがかなり狭くドル円の平均スプレッド0.33pips、ユーロ円0.20pips(公式サイトより)とかなり狭いことが分かります。また、実際のスプレッドはドル円なら0.1pips~0.2pips程で時には0pipsになることもしばしば。
TitanFXの特徴
- スプレッドが業界最狭クラス!ドル円スプレッド1.03pips
- 最大レバレッジ500倍
- リクオートなしで約定力抜群
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- NDD方式を採用し取引の透明性が極めて高い
- 取引制限なし!スキャルピングやEA(自動売買ソフト)OK
- 取引銘柄数75種類と豊富
- 0pipsのところに指値や逆指値(損切り&利確)を設置できる
- 入出金方法が6種類と豊富
- 出金拒否の噂がない
- 日本語でサポートが受けられる
- ボーナス一切なし(まれに開催している)
- 信託保全ではなく分別管理
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
バヌアツ共和国 | PLUS INVESTMENT CORP. | 保証なし |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
500倍 | 1.33pips/ドル円 | 全79種類 |
1LOT単位 | 最低入金額 | 両建て |
10万通貨 | 初回のみ2万円~ | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
NDD STP または ECN | 20% | 無料 |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール) | MT4・MT5 |
30秒で口座開設可能
第2位. AXIORY(アキシオリー)


AXIORYは、2013年7月にFX事業を開始した海外FX業者です。AXIORYの最大の特徴は『レバレッジ追証ナシの400%』『業界随一の低スプレッド』『約定率99.98%』『cTraderが使える』『取引はNDD方式』と、まさにハイレバでスキャルピングする人にはもってこいの海外FX業者です。
AXIORYのスプレッドは、スタンダード口座でも狭くドル円1.1pips。さらにスタンダード口座よりスプレッドが狭いナノスプレッド口座が用意されています。ナノスプレッド口座は取引手数料(1LOT往復6ドル)が発生するものの、スプレッドがかなり狭くドル円の平均スプレッド0.2pips、ユーロ円0.3pipsとかなり狭いことが分かります。また、しばしば0pipsになることもあります。
これもう見た?AXIORY(アキシオリー)ボーナスキャンペーン情報総まとめ!
AXIORYの特徴
- 金融ライセンスを取得し積極的に様々な情報を開示している
- 最大レバレッジ400倍
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 不定期だが100%入金ボーナスキャンペーンを開催
- スプレッドが業界随一の狭さ!ドル円1.1pips
- スキャルパ―御用達のcTraderが使える
- 約定力が高く約定スピードも速い
- リクオートやスリッページがほぼ起こらない
- 取引銘柄数81種類と豊富
- 入出金方法が豊富。国内銀行送金も対応
- 最低入金金額5ドル※銀行送金の場合は100ドル~
- 日本人スタッフが30人常駐平日は24時間体制サポート
- 信託保全を採用
- 取引方法はクリーンなNDD方式
- MAM口座が利用可能
- Bitwalletが使えない(それ以外の入金方法は豊富)
- 金融ライセンスがマイナー
- 2万円以上の出金でないと手数料が無料にならない
- 証拠金残高が多いとレバレッジが引き下げられる
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
ベリーズ | Axiory Global Ltd. | 最大2万ドル |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
400倍 | 1.1pips/ドル円 | 全81種類 |
1LOT単位 | 最低入金額 | 両建て |
10万通貨 | 5,000円 | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
NDD STP または ECN | 20% | 入金無料、出金2万円以上無料 |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール・チャット) | MT4・cTrader |
お年玉ボーナスキャンペーン実施中 ※終了しました
第3位. Tradeview(トレードビュー)


TradeViewは、2004年創業で海外FX業者の中では中堅に位置します。しかし、日本人トレーダーの知名度は低く、あまり知られていません。
なぜなら、ボーナスキャンペーンを一切実施しておらず、初めて海外FX業者を利用する人には取っ付きにくいからです。
つまり、TradeViewはFX中級者から上級者向けの業者と言えるでしょう。
TradeViewのスプレッドは、スタンダード口座こそ普通ですが、ILC口座だとドル円0.6pips、ユーロドル0.6pips、ユーロ円0.8pipsと日本国内業者に見劣りしないスプレッドを実現しています。
しかし、スプレッドが狭いILC口座は通常のスタンダード口座と比較し、少々ハードルが高く設定されています。例えば、最大レバレッジ200倍、初回入金額最低10万円以上とFX初心者の方にはあまりおすすめできません。
TradeViewの特徴
- スプレッドがダントツで狭い
- スキャルピング特化型のトレードプラットフォーム「cTrader」に対応
- ホームページがややみづらい
- 約定力は抜群に優れている
- 出金手数料が35USD徴収される
- ボーナスキャンペーンを一切実施していない
- FX中級者から上級者向けの海外FX業者
- ILC口座やcTraderの場合、初回最低入金額10万円以上
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
ケイマン諸島 | Tradeview Ltd | 最大3.5万ドル |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
500倍 | 1.8pips/ドル円 | 全71種類 |
1LOT単位 | 最低入金額 | 両建て |
10万通貨 | 10,000円 | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
NDD STP または ECN | 20% | 入金無料・出金35USD |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール・チャット) | MT4・MT5・cTrader・CURRENEX |
※上記はスタンダード口座の情報です。
第4位. Exness(エクスネス)


Exness(エクスネス)は2008年にサービスを開始した老舗の海外FX業者です。一時日本マーケットにも進出しましたが撤退しており、再度2020年より日本マーケットへ参入しました。15の言語のマーケットにサービスを展開しており、ワールドワイドな業者です。
セイシェル共和国金融庁の金融ライセンスを取得しています。また親会社は信頼性が非常に高い、キプロス証券取引委員会(CySEC)やイギリスの金融行動監視機構(FCA)のライセンスを取得しています。
Exnessでは、スタンダード口座とよりスプレッドが狭いロースプレッド口座が用意されています。ロースプレッド口座は取引手数料(1LOT往復7ドル)が発生するものの、スプレッドがかなり狭くドル円の平均スプレッド0pips、ユーロ円0.1pipsとかなり狭いことが分かります。
しかし、ロースプレッド口座は最低入金額が1,000ドル〜なので注意しましょう!ガチでトレードしたい方にはかなりおすすめです。
Exnessの主な特徴は、最大レバレッジ2,000倍(諸条件をクリアすると無制限)、追証なしで借金のリスクゼロ、他海外FX業者と比較しスプレッドが圧倒的に狭い、ロスカット水準0%でハイレバトレードができることです。
また日本語のサポートデスクも充実しています。
しかし、海外FX業者特有の口座開設ボーナスや入金ボーナスキャンペーンは実施していないのでボーナス目当ての方には向いていないでしょう。Exnessはボーナスを提供しない代わりに、スプレッドや取引環境を整備することでユーザーへ還元しています。
Exnessの特徴
- 最大レバレッジは2,000倍
- 諸条件をクリアすると無制限レバレッジ
- 非常に狭いスプレッド(ドル円/1.1pips)
- ロスカット水準0%
- 取扱銘柄107種類と多い
- 複数の国の金融ライセンス取得
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 公式サイトの情報開示量が豊富
- 最低入金額1ドル~
- 日本語のサポートが充実している
- 取引ツールはMT4・MT5の両方に対応
- ゴールドがスワップフリーで取引できる
- 人気NO.1のXM社と比較しても多くの要素でExnessの方が上
- 口座開設ボーナスや入金ボーナスの提供がない
- 日本に再進出しての運営実績が浅いため知名度が低い
- レバレッジ無制限はMT4でしか使えない
- 銀行送金での入金・出金に対応していない
- スタンダード口座以外では最低入金金額1,000ドル~
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
セーシェル共和国 | Nymstar Limited | なし |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
最大2,000倍 ※諸条件をクリアすると無制限 | 1.1pips/ドル円 | 全109種類 |
1LOT単位 | 最低入金額 | 両建て |
10万通貨 | 1,000円 | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
NDD | 0% | 無料 |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール) | MT4・MT5 |
※上記はスタンダード口座の情報
※口座開設後即トレード開始できます
第5位. TradersTrust(トレーダーズトラスト)


TradersTrustは、破格なボーナスキャンペーンを実施しているおすすめの海外FX業者でご紹介した業者です。
TradersTrustも、TradeViewと同様にスプレッドが狭いことに定評があります。※VIP口座限定です。
ドル円0.7pips、ユーロドル0.6pips、ユーロ円0.8pipsとTradeViewに引けを取らないスプレッドです。
しかし、最大レバレッジ200倍、初回入金200万円以上とやはり少々ハードルが高く設定されています。つまり、TradersTrustのVIP口座もFX中級者から上級者向けになります。
また2020年5月より取引サーバーを東京とロンドンの2か所に設置したことにより、今まで以上に約定力が高くなりました。サーバーを設置しているデータセンターは約定力に定評のあるTitanFXやTradeViewと同じ「EQUINIX(エクイニックス)社」です。TitanFXやTradeViewを使っているユーザーなら分かると思いますが、かなりサクサク約定できます。
ガチでスキャルピングで稼ぎたい人にはおすすめです。
仮想通貨FXにおすすめの海外FX業者ランキング
2020年中旬から仮想通貨特にビットコインの価格上昇に伴い仮想通貨FXに参入される方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は仮想通貨FXにおすすめの海外FX業者を厳選して2社ご紹介します。
第1位. FXGT


FXGTの強みは何と言っても仮想通貨の取引銘柄が多く、スプレッドが狭く、365日24時間トレードを行えるところです。
また前述したとおり、FXGTでは100%入金ボーナスや口座開設ボーナスなど豊富なボーナスキャンペーンを開催しており、お得にトレードすることができます。
FXGTの仮想通貨取引銘柄
- BTCUSD、BTCJPY、BTCEUR
- ETHUSD、ETHJPY、ETHEUR、ETHBTC
- LTCUSD、LTCJPY、LTCEUR、LTCBTC
- BCHUSD、BCHJPY、BCHEUR、BCHBTC
BTCJPYの平均スプレッドは約300円と非常に狭く、他銘柄のスプレッドも他業者と比較し狭くなっています。
入金ボーナスキャンペーン開催中
第2位. Bybit(バイビット)


Bybit(バイビット)はシンガポールに拠点を置くビットコイン・アルトコインFXに特化した仮想通貨FX取引所です。
Bybitの主な特徴は最大レバレッジ100倍、ビットコインだけではなくアルトコインFXができる、豪華なキャンペーンを定期的に実施している点です。日本語のサポートデスクも充実しており、日本人スタッフの方が問い合わせに対応してくれます。
またトレードはMT4やMT5ではなくBybit独自で開発したトレードアプリを使用します。仮想通貨に特化しているだけあって大変使いやすい仕様となっています。
さらに2021年春より仮想通貨の現物取引も開始し、さらに取引所としてパワーアップしました。
Bybitの仮想通貨FX取引銘柄
- BTCUSD、BTCUSDT
- ETHUSD、ETHUSDT
- EOSUSD
- XRPUSD
- LINKUSDT
- LTCUSDT
- BCHUSDT
- XTZUSDT
BTCUSDの平均スプレッドは約0.5USDと限りなく狭い。Bybitは取引量が多くそれに比例しスプレッドも限りなく狭くなっています。
Bybitの特徴
- レバレッジ最大100倍
- 取引可能な仮想通貨4種類(BTC,ETH,XRP,EOS)
- 豪華なボーナスキャンペーンを実施している
- 定期的に賞金・豪華賞品が貰えるトレードコンペ開催
- 板取引でしかも流動性が高く約定しやすい
- サクサク約定でき取引遅延が起こりにくい
- 追証無しで借金のリスクなし
- トレードする度に手数料を受け取ることができる
- 様々なテクニカル分析が無料で行える
- 独自アプリで簡単にトレードできる
- 本人確認なしで口座開設できる
- 二段階認証あり(セキュリーティー充実)
- 完全日本語対応でサポートも日本語
- 日本円でトレードできない(証拠金はBTC,ETH,XRP,EOS,USDT)
- 価格が日本円表示ではなくUSD表示なので少々分かりづらい
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
なし | Bybit Fintech Limited | なし |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
100倍 ※アルトコイン50倍 | 0.5USD/BTC | 全32種類 |
取引手数料 | 最低入金額 | 両建て |
-0.025%/0.075% | 規定なし | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
板取引 |
|
無料 |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | あり(メール・チャット) | 独自プラットフォーム |
最大3,100ドル受け取れるキャンペーン開催中
第3位.FTX(エフティ―エックス)


FTXは、2019年にサービスを開始した海外仮想通貨取引所です。仮想通貨最大手取引所Binanceと提携しており、1日の総取引高で世界4位を記録しています。
FTXは仮想通貨の現物取引だけではなく、多くのデリバティブ商品を取り揃えており、リスク分散や投機性の高い商品で一攫千金の夢を見ることもできます。
草コインを積極的にトレードしたい方は、ぜひFTXを利用すると良いでしょう。
FTXの特徴
- レバレッジ最大101倍
- 追証無しのゼロカットシステムを採用
- 仮想通貨FXできる銘柄が豊富(100種類以上)
- オリジナルのFTTトークンがトレードできる
- 仮想通貨レンディングで高い金利が受け取れる
- ファンディングレートを利用してほぼノーリスクで稼げる
- 勝ちに限りなく近いIEOを開催
- 豪華なボーナスキャンペーンが開催されている
- 20万円までの取引なら本人確認は不要
- 入出金手数料が無料
- 日本からの銀行送金に非対応
- 日本語の対応が不十分
- メイカー手数料が発生する
金融ライセンス | 運営会社 | 資産保証 |
---|---|---|
なし | FTX Trading LTD | なし |
最大レバレッジ | スプレッド | 取扱銘柄数 |
101倍 | 1USD/BTC | 300種類以上 |
取引手数料 | 最低入金額 | 両建て |
メーカー手数料 0.01~0.02%、テイカー手数料 0.04~0.07% | 規定なし | 〇 |
取引形態 | ロスカット率 | 入出金手数料 |
板取引 | なし | 無料 |
自動売買(EA) | 日本語サポート | 取引ツール |
〇 | なし(メール・チャット) | 独自プラットフォーム |
※現在新規登録受付停止中
これもう見た?仮想通貨取引所FTX JPとは?評判・安全性・手数料など完全解説!
海外FX業者おすすめランキングTOP10|最後まで迷ったらココ!
海外FX業者の選定に最後まで迷っている方にココなら間違いない!という海外FX業者をおすすめランキング形式でTOP10をご紹介します。
第1位|GemForex(ゲムフォレックス)


海外FX業者の選定で迷っている方はとりあえずGemforexを利用することをおすすめします。私もメインでGemForexを利用しています。
GemForexは取引スペックとボーナスのバランスが絶妙な海外FX業者です。無料でVPSも利用可能。
スプレッドが狭く約定力も高い、そして口座開設ボーナス10,000円や100%入金ボーナスを定期的に開催しています。また金融ライセンスも取得しており入出金手数料も無料。運営に日本人が携わっており、困りごと等があればいくらでも丁寧にサポートしてくれます。
GemForexは海外FX初心者から上級者まで全てのトレーダーにおすすめの海外FX業者です。
※口座開設で20,000円の証拠金が貰えるキャンペーン実施中
第2位|XM Trading(エックスエム トレーディング)


XM Tradingは日本で一番利用者が多く人気の海外FX業者です。安全性の面でも資本金360億円と倒産の可能性が限りなく低く安心してトレードを行うことができます。
また海外FXを利用する醍醐味の一つであるボーナスキャンペーン(口座開設ボーナス・入金ボーナス・キャッシュバックボーナス)も充実しておりオトクにトレードすることができます。
しかしスプレッドが他の海外FX業者と比較しやや広いので、海外FX初心者から中級者向けの方におすすめの海外FX業者です。
※口座開設で3,000円の証拠金が貰えるキャンペーン実施中
第3位|TitanFX(タイタンFX)


TitanFXはスプレッドや約定力、ストップレベル0pips、豊富な取引銘柄と入出金方法などの取引スペックが、海外FX業者の中で間違いなくトップクラス(私の中ではトップ)です。
とはいえ前述でも書きましたがTitanFXではボーナスキャンペーンが殆ど開催されていないので、ボーナスはどちらでもよく取引スペックにこだわりたいFX中級者から上級者の方におすすめです。(私も実際TitanFXでトレードやってます)
またサポートも日本人が常駐しておりライブチャットとEメール、電話でサポートが受けられるので何か困ったことがあった場合でもすぐに解決することができます。
30秒で口座開設可能
第4位:FXGT
FXGTは為替FXと仮想通貨FXの両方を高い取引スペックでトレードできるハイブリット型の海外FX業者です。
2019年末にサービスを開始しばかりの新興業者ですが、日本人の投資家やトレーダーから高い支持を受けており既に人気業者となっています。
ボーナスも手厚く、3,000円の未入金ボーナスや100%入金ボーナス、取引ボーナス等魅力的なボーナスキャンペーンを提供しています。
為替と仮想通貨の両方取引したい人はぜひおすすめです。
※入金ボーナスキャンペーン開催中
第5位:iFOREX
iFOREXは運営歴が20年を超える老舗海外FX業者です。
最大レバレッジ400倍で、しかもロスカット水準0%とハイレバレッジで口座残高が0円になるギリギリまで勝負が行なえるので、海外FXの醍醐味でもある少額を入金して一か八かの一発勝負ができます。
また入金ボーナスを定期開催しており、お得にトレードができます。しかし、口座開設ボーナスがないので海外FX業者を数社使った経験のある方におすすめの業者です。
※100%入金ボーナス+3%利息キャンペーン開催中
第6位:Traders Trust
TradersTrustは2018年に設立された新興業者ですが、運営の大元は海外FX業者歴が20年以上ある老舗企業なので、安心して利用できます。
TradersTrustは、GemForexほどではないですがボーナスと取引スペックのバランスが良い業者です。もちろん口座開設ボーナスがあり、入金ボーナスもあります。加えてスプレッドも比較的に狭く約定力は抜群です。
また資金力のある方には特別にVIP口座が利用でき、最狭スプレッドで取引コストが圧倒的に安い。まだあまり有名ではないですが、これから伸びそうな海外FX業者です。
※口座開設で10,000円が貰えるキャンペーン実施中
第7位:AXIORY
AXIORYは2013年にサービスを開始した中堅海外FX業者です。とにかく取引環境にこだわっており、業界随一のスプレッドを誇り約定率は99.99%そしてcTraderが利用できます。もちろんNDD方式を採用しており、透明性の高い取引を実現しています。
日本語サポートも充実しており、日本語チャットはもちろん電話対応も日本人スタッフが対応してくれます。
しかし、ボーナスキャンペーンをほとんど開催していないので、中級者以上の方におすすめの業者です。
※100%入金ボーナスキャンペーン実施中
第8位:Exness
Exnessは2008年に設立し2020年に日本語対応し日本進出した老舗海外FX業者で、日本向けにサービスを開始し間もないため、まだ知名度は低いですが取引スペックは優秀です。
特にレバレッジが無制限(厳密には21臆倍)で、大きなレバレッジをかけられます。ロスカット率も0%とギリギリの勝負もできます。
またプロ口座は取引手数料なしでドル円0.7pipsと最狭クラスのスプレッドを誇ります。
しかしボーナスが一切ないため、中級者以上の方におすすめの海外FX業者です。このExnessは今後ますます注目を集めると思われます。
※口座開設後即トレード開始できます
第9位:IS6FX(旧is6com)
IS6FXは2016年に設立したis6comを、ITコンサルティング企業「TEX World」が買収し、新たにスタートした海外FX業者です。
取引スペックやサービス内容は、以前の仕様を殆ど引き継ぐ形を取っています。
IS6FXの最大の特徴は破壊力抜群のボーナスを提供している点です。口座開設だけで30,000円のボーナスがもらえたり、入金額が3倍になる200%入金ボーナスを不定期ですが開催しています。
正直取引スペックは普通なので、ボーナス目当てで海外FXを体験したい初心者の方におすすめの業者です。
※口座開設で5,000円の証拠金が貰えるキャンペーン実施中
第10位:Trade view
Tradeviewは2004年創業の中堅海外FX業者です。高い取引スペックを誇るTradeviweですが、日本人の利用者は少なく、知名度も低いのが現状です。なぜなら、上級者向けの仕様となっておりボーナスキャンペーンは一切なく、話題に上がりにくいからです。
スプレッドが狭いILC口座はドル円のスプレッドが0.6pips、ユーロ円0.8pipsと国内業者と遜色がありません。しかし、この口座を利用するには初回入金額が10万円以上とハードルが高くなっています。
まとめ
今回は、今まで海外FX業者を10社程使ってきた私が、タイプ・目的別に分けておすすめの海外FX業者のご紹介でした。
最後にもう一度今回ご紹介したおすすめの海外FX業者をおさらいします。
おすすめNo.1私の海外FXメイン口座
安全性重視海外FX初心者におすすめの海外FX業者
お得にトレード!ボーナスキャンペーンがおすすめの海外FX業者
スプレッドが狭いスキャルピングにおすすめの海外FX業者
仮想通貨FXにおすすめの海外FX業者
最後まで迷ったらココ!海外FX業者おすすめランキングTOP3
あなたのスタイルや目的に合った海外FX業者は見つかったでしょうか?
どの海外FX業者が良いか迷ったなら、まずはGemForexの口座開設をおすすめします。
なぜなら、口座開設キャンペーンの20,000円を貰って、入金せずにトレードを開始できるからです。つまり、ノーリスクで海外FX業者が使えます。まずは、入金せずに口座開設ボーナスキャンペーンを実施している海外FX業者を利用してみて、自分に合った業者を見つけるのもありです。
コメント